注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

犬の事で

No.75 09/01/05 17:19
通行人75 ( 23 ♀ )
あ+あ-

元々の性質プラス、子供は犬より下だと思っているから噛んでしまったのでしょうね😱💦

大人しい普通のワンちゃんでも、子供が新しい家族として来ると噛んだりする話しは聞きますし😥

ワンちゃんと子供の年齢、性格から考えるとトレーナーや獣医から飼育環境のアドバイスは受けましたか?
犬を先に飼ってて、子供が後の場合はいくつか注意点があります💧
と言っても、昔本でちょっと読んだくらいなのでアドバイスが出来ません、ごめんなさい…💧
本やネットで調べて、トレーナーや獣医に指示を扇ぎもう一度飼育環境を見直してみては?
とりあえず、子供とワンちゃんは完全別にするしか無いと思います😥
他の方も言ってますが、散歩が朝夕15分ずつは少ないかと😃💧うちもフレンチブルでは無いですが、室内犬を飼っていて噛み癖は無いですが、運動好きなのもあり、運動量が少ないと家で物を盗んだりイタズラします
運動をたくさんさせれば家の中では寝る事も多くなりますから😱

保健所や安楽死は可哀想だし飼い主さんの苦悩も分かります💧子供もワンちゃんも大事ですもんね😱

あまり良いアドバイス出来ませんが、上手い共存か里親さんが見付かる事を祈ってます

75回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧