注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

便秘(;_;)

No.1 06/07/16 04:43
あら ( 44 ♂ J2Zoc )
あ+あ-

こんばんは。はじめまして。先日も同じレスをしたことがありますが、便秘は個人差があり、必ずしも1~2日に1回排便がなくても不快感がなければ便秘ではなく、逆に毎日排便があっても排便量が少なくすっきりしない状態なら便秘といえます。お腹が痛い、重苦しい、張る、ガスが出る、排便に苦労するなどです。それに、ストレスがたまったりすると、下痢や便秘になり、自律神経に関連する症状が多く現れます。便秘の食事療法は、穀物、いも類、くだもの、生野菜など食物繊維の多いもので便量を増加させます。高残渣食(残りかすが多い食品)を取るようにしてください。起きぬけに冷たい水や牛乳を飲むことも勧められています。日常生活では、規則正しい排便習慣をつけることが大切です。毎日決まった時間にトイレにいく習慣をつけます。とくに朝食後などがよいです。また、散歩な軽い運動も血液の循環を良くして腸のはたらきを促すので効果的です。しかし、下痢や便秘を繰り返すようでしたら、何か他の病気が隠れている可能性もありますので、病院などで受診した方が良いです。必ず原因があります。適切な治療を受けてください。お大事になさってください。

最初
1回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧