注目の話題
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

指差しの遅いタイプはどれくらい

No.13 09/01/12 16:51
匿名希望1 ( 37 ♀ )
あ+あ-

何才までにこれが出来なければ! と考えているとお子さんにも焦っている気持ちが伝わります。

検診時に何でも相談し、特に特別な指導等をされなければあまり深く考えなくても良いと思います。

子供の成長には個人差がありますから、毎日着実にお子さんのペースで成長していると思います。
焦らずに。


いつまで続けたら と話していらっしゃいましたが、基本的にはお子さんが出来るようになるまでです。

うちの子は障害があり、発達がとても遅れていますが、小学生の最近になりキャラクターに興味を持ち始め、「見てみて」という感じに指差し始めました。

私も毎日は指差しをしていなかったりしますが、子供と触れ合う時には言葉かけを多くしたり(まるで解説しているような)、指差しや行動を一緒にして見せたりしています。

個人差はありますが、子供は人の行動を見て学習していく面もあります。

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧