注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

本気で、治したいなら....

No.8 06/01/16 20:59
梓 ( 22 ♀ nljo )
あ+あ-

間違っている意見だったら申し訳ありません。少し気になったので意見を書かせていただきます。
私も精神病(解離状態やボーダー、統合失調症..他)なのですが、経験者としてのアドバイスは、知識があっても経験のない医者より、相談者の気持ちに入り込めていいと思うんです。でも、それは時によってとても危険な行為になる場合があると思います。精神的な病をもつと気持ちをわかってくれる誰かを必死で求めたりします。そんな誰か(あなたの様に理解してくれる人)が現れたとき、その人に依存しようとします。その理解のあるあなたへの期待が高まれば高まるほど、依存がエスカレートし「もうこの人しかわかってくれる人はいない」と期待を大きく膨らませてあなたを必要とします。そんな気持ちをすべては受け止めきれなくなったあなたを頼ってた相談者は「裏切り」に見えてしまう。その大きなショックから症状が悪くなったりする場合があります。最悪の場合命にも関わります。アドバイスをする事はとても良い事だと思いますが、アドバイスする側の責任はとても大きいと思います。もし依存された時責任をもてますか?

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧