注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

飲酒運転罰則強化‼

回答24 + お礼22  HIT数 4019 あ+ あ-

通行人( 40 ♂ )
09/01/30 09:07(最終更新日時)

今年6月に道路交通法が改正されますね。酒気帯び運転(0.15~0.25)の基礎点数が6点から13点に引き上げて免停90日で、これが原因で事故を起こしてれば免許取消しです。

また酒気帯び運転(0.25以上)は、13点から25点になり、一発免許取消しになります。こちらの違反で死亡事故や轢き逃げを起こせば、次に運転免許が取れるまで10年経過しなければなりません。酒を飲んでハンドルを握ること自体が過失ではなく故意なのですから、「事故を起こすとは思わなかった」とか「死なせるつもりはなかった」というのは減刑理由にならないと思います。社会背景や世の中の動きと酒、人間の喜怒哀楽と深い繋がりがあると思います。皆様の意見を聞かせて下さい。

No.894783 09/01/28 11:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧