注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

親を説得

No.52 09/01/28 17:12
匿名希望52 ( ♀ )
あ+あ-

職場の方達は応援してくれても助けてはくれません。責任をとれないからあたりさわりない発言をしてるだけです。

本気で産みたいならこれからの生活設計や感染を予防する為に何をしていくのかご両親に話しましょう。悲しいことですが産まれてくる赤ちゃんが差別される可能性もあります。
その時に“絆創膏をはってるから”の説明じゃお子さんを守れません。

ただ産みたいだけでなく病気や出産にたいする知識やお金に関する制度を調べて身につけてください。
住む場所の確保から始まり、赤ちゃんが感染しないよう病院に相談する。出産一時金や手当金、30万の貯金なら産後1ヵ月もしたら底をつくので仕事復帰の為の保育園の申し込み方法など調べることは山ほどあります。

おなかの赤ちゃんは一日一日成長しています。本気で産みたいなら泣き言をいう暇はありません。

どちらの結果になるにせよ最善をつくしてください。

52回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧