注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

生命保険に詳しい方教えてください💦

No.30 09/03/28 10:55
匿名希望21 ( 37 ♀ )
あ+あ-

コープ共済はとても手頃なので掛け捨ての定期保険に加入していますが、生協に加入していないと契約出来ません。


今契約している保険を解約するのも勿体無いので、保障内容を小さくするか解約返戻金をこれからの掛金へ回し、ある期間まで掛金無しで保障を継続出来る方法もあります。

私のお勧めとしては、
癌と医療の保障と死亡保障とは別々の保険に契約してはいかがでしょうか。

私の場合は
癌保険(終身保障・終身払い)
医療保険(終身保障・60以降から掛金半額)
この2つ2人分で月6500円

死亡保障には
定期保険(主人2千万・私500万)で月5千円です。

死亡保障は子育て期が一番大きな保障が必要ですが、お子さんの成人以降は高額では必要なくなります。
医療は一生関わる事なので、死亡保障とは別々に考え、掛金が年齢で上がらぬように終身保障で加入しています。

30回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧