注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

お嫁さんの帰省

No.9 09/03/30 17:31
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

私は、子供達が小さい時は実家優先でしたね…

勿論、旦那の実家には盆や正月は顔は出しましたが、連泊はしなかったかな…

実家には良く泊まってましたが…

そこそこの考え方なども有りますから、泊まりに行くのは仕方がないとして、旦那サン側に泊まりに行った後に実家に泊まりに行くのを予定として先に入れたらどうですか?

旦那サン側に3泊してたのを2泊にして実家に泊まるとか…

主サンの親だって、主サンやお孫さんに会いたいでしょうし…

その辺を旦那サンと相談してみたらどうかな?

嫁に嫁いだから、実家には余り行かないってのは昔でしょう
どちらも大切な親ですからね😊

9回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧