注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

支払督促…(長文です)

No.3 09/05/02 23:04
通行人1
あ+あ-

まず確認するべき事は、今まで利息を「何%で契約してたか」です。
だいたい18%以上を目安に考えた方が良いでしょう。恐らく29%とかじゃないですか?
債務者(借りてる人)が利息について申し出が無い場合、同意して支払ってる事になってしまうので、あくまでも「利息制限法?何それ?」って感じで弁護士さんに話してください。
簡易裁判から督促状が来たのであれば期日までに支払いしないと財産差し押さえ等になる場合があります。
まず債権者(貸付会社)に支払いをすると過払い金請求をしたところで、全額返ってきません。なので裁判所だっけ・・・忘れちゃった💦上手く説明できないですが、裁判所管轄の「一時預かり」みたいなのがあるので、そこに収める方が良いです。
支払期日まで時間があるなら収めたり異議申し立てをせず、法律専門家にご相談した方が確実です。
私は勉強中の身なので、申し訳ないですが的確なアドバイスになるか不安もあります。

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧