将来設計ができない…

No.13 09/05/16 23:41
お助け人10 ( 29 ♂ )
あ+あ-

再レス。体を動かすのが好きなら警察官とか自衛隊とか消防隊員とかいいと思うし、人間の体や病気、健康に興味があるなら医療関係とかもいいし、絵を描くのが好きなら広告会社を受けるのもいいし。

とにかくもっともっと柔軟に考えるべきですよ。
人の悩みに付き合うのが性に合うと言うことで占い師をやってそこらの下手な会社員より稼いでいる人だっていますよ。


仕事は公務員だけじゃないです。沢山あります。


今の貴方は頭の固い周りの人達のせいで視野狭窄に陥っていると思います。


まだ独身ですよね?しかもまだ若いし。



とにかく仕事の中に好きな要素や、得意な要素がないと必ず心理的や物理的に躓く時がやってきますよ。今の私がそうなんです。


義務責任感や、意志の力だけで人も自分も納得するような仕事ができるわけがないです。


今それに気付くか、私みたいに中年になる直前になって気付くか、高齢になって気付いて後悔するかです。


心が行き詰まった時が気付くチャンスです。私も心を病んで気付きました。

好きなことや楽しいことやんないとあとで後悔します

13回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧