注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

有機化学の勉強の仕方を教えて下さい‼

No.1 09/04/24 19:47
通行人1
あ+あ-

まず、絶対に覚えるべき項目ですが
主要な物質の性質
官能基
有名な反応
異性体です
ただし官能基はどうせ後からアルデヒドやらエーテルやらでてきますので最初のページの表を丸覚えする必要はありません
次に、有名反応と性質
これは無機化学と同じ要領で暗記するしかありません
最後に異性体ですが、これは構造決定をする上でも最も重要となってきますので、炭化水素に入る前に練習しておくと楽です
後は有機化学演習等を回せば有機は問題ないと思います

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧