一日のスケジュールと睡眠時間

回答2 + お礼0 HIT数 806 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
09/04/30 08:54(更新日時)

おはようございます

僕の1日の流れから見てください

7時から20時まで仕事(サービス残業含む)

21時帰宅→食事 23時資格の勉強 (簿記)

24時就寝

4時起床風呂食事

5時職場ヘ向かう

なにぶん障害をもっているもので

健常者のよりも時間かかるのが悩みです

食事の準備や風呂やトイレなど

そこで睡眠時間を4時間から三時間に減らせばいいんじゃないと考えました。

でも三時間でも十分かどうかわからないので二十代の睡眠時間を教えてください

タグ

No.1001107 09/04/30 07:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/30 08:39
通行人1 ( 40代 ♂ )

ここで睡眠時間きいてどうするの?例えば1時間で良いんじゃないと言われたらどうする?

20代なら8時間は寝るし足りないかな

No.2 09/04/30 08:54
通行人2 ( ♀ )

朝風呂を夜に変えられませんか?

21時に帰って24時に寝るのをもう少し短縮して23時迄に全て終わらせられませんかね?
通勤は車❓
電車なら電車の中の時間を簿記の勉強にあてるとか。
食事も休日にまとめて作って冷凍して毎日チンで済むようにするとか。
若い内は睡眠3時間でも翌日元気でいられたけどそれが毎日じゃあキツイでしょ😠

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧