注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

家庭内別居って?

回答7 + お礼2 HIT数 3341 あ+ あ-

匿名希望( 48 ♀ )
06/09/02 21:39(更新日時)

家庭内別居って どこまで別にする事ですか? 夫の自己中や私に対し横暴な言動行為が許せないから離婚したいけど、大きな犬の世話役な為、別居も難しいんです。

タグ

No.100140 06/09/01 09:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/01 10:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

状態は人それぞれではないかな。うちも近いものがありますよ。旦那は食事以外部屋から出てこない。子どもが伝達係です。離婚は経済的に無理だし、今の状況に慣れてしまえば、仕方ないなぁ…くらいには思えますから。

No.2 06/09/01 14:06
匿名希望2 ( ♀ )

私の友達は 寝室を別々から 始めたみたいです 食事終わったら 一緒の部屋に居たくないから別の部屋に行くなど 今では 必要以外 会話が無いと言ってました

No.3 06/09/01 17:39
通行人3 ( 30代 ♀ )

知り合いには 旦那の食事はいっさいしない 洗濯もしない人がいます。旦那さんは仕事帰りにコンビニで弁当買って自分の部屋で食べランドリーで洗濯しているらしいです。

No.4 06/09/01 18:11
通行人4 ( ♀ )

うちは寝室は別です。旦那のイビキが我慢ならず私は睡眠不足だからです。以前は我慢してましたが、子供が産まれてからですね。食事が終わったら、私は他の部屋で過します。たとえ見たいテレビがあってもです。子供のためにビデオを録画しますが。洗濯と食事は私がします。旦那は自己中。私の小さな抵抗でした。

No.5 06/09/01 19:08
匿名希望5 ( 50代 ♀ )

我が家も寝室は別 食事も 一緒にはとりません フルで働いて 家事をして 一日の仕事が終わったら 即 自分の部屋に籠ってます
宝くじが当たったら 即 離婚です 何時になることやら

No.6 06/09/01 22:30
お礼

一括でお礼します。皆さんは、どんなきっかけがあったのでしょうか?最初のうちは、旦那様と喧嘩になりましたか?継続出来るって事は、お互いの希望ですか?出ていけ!って言われないですか?
我が家の夫は、今夜も女子バレーのテレビを食事しながら2人で見ていました!夫は、選手の名前にちゃん付けで呼び体つきなどを自分が感じたまま言葉に出したりかなりうるさい男です。私が本を見ながらチラチラ見していると 2人で同じテレビ見て一つの気持ちになり2人で楽しめないかなぁって言います。私とは、テレビの見方も違ういちいち束縛するのは、止めて!と言ったら2階に行きました。ここ数日こんな感じですが、なかなかHが好きな夫は、まるで強姦です。すぐ終わるって言って襲いかかって来ます。終わればさっさと自分だけパジャマ来てテレビの前に移動して続き見る。私の方なんか、完全無視です。悲しくなります。家庭内別居するからって宣告するのでしょうか?皆さんの旦那様は、そんな生活を承諾されている?なら優しさなのでは?って思ってしまいます。ごめんなさい。 我が家の旦那より酷い旦那様を知らない私です。家庭内別居出来るかなぁ

No.7 06/09/02 08:06
通行人7 ( 30代 ♀ )

家庭内別居はするものではないかと… 自然にお互いの気持ちが離れ自然と離れて生活していく様になるのでは あなたはまだそこまで気持ちが冷めてる感じしませんが… 別に旦那さんに家庭内別居しようと宣言するものでもないし 私はバツイチですが前の旦那の荷物を全て下の使っていない和室に運びわたしから全て拒否しましたよ!!!! 相手は何も言ってこなかったし(^-^)

No.8 06/09/02 16:11
お礼

>> 7 レスありがとうございます。うちは、自営業だから夫と2人の時間が有り過ぎです。仕事に出かけたら良いのに、従業員に任せて私がいつも拒否るのでネットでHサイト(熟女系)見たりトランプゲームをやって、とにかく私の側にいます。
仕事姿の夫が好きだったけど魅力無し幻滅倍増
オフタイムぐらい離れて過ごしたい私の気持ち理解出来ない。束縛する程気持ちが冷める私です。夜遅く、悲鳴を上げる私の声に、きっとご近所は、離婚間近だと思っているのじゃないかなぁ しばらく離れたい

No.9 06/09/02 21:39
通行人4 ( ♀ )

うちの場合は、妊娠、出産、単身赴任が同時期に重なり大変でした。私はたった一人で誰も知らない土地での育児でした。その時旦那の嘘を数々知り、一気に冷めました。家族みずいらずの同居が始まった時から寝室は別です。出ていけと言われたことがありますが、子供のために出ていかないと決めています。主さんが夫婦生活が辛いなら、体調が悪いから寝室を別にしたいと話したらどうですか? すすめたらいけませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧