注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

学校が苦痛になるほどの音…

回答4 + お礼1 HIT数 1493 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/09/02 04:14(更新日時)

私ゎ朝しっかり食べても2時間目にゎお腹が鳴ってしまって毎日苦痛です…飴をなめ続けてもなくなるとまたすぐ音が鳴り始めるのでズットなめてます。一日中何か口に含んでるので血糖値が上がりっぱなしになるのも心配してます。ダィェットの妨げにもなるし最悪です↓食べる以外で鳴らない方法ゎありませんか??

タグ

No.100221 06/09/01 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/01 13:12
.*。ぁL1仔。*. ( 10代 ♀ hVnpc )

アタシもお腹の音にはめちゃくちゃ悩まされてます;;勉強にも集中できないしかなり困りますよね(;_;)蒟蒻ゼリーを食べると結構お腹がいっぱいになりますよ♪あと空腹解消クッキーとか..授業中は腹筋に力をいれてお腹の音と戦ってます;;

No.2 06/09/01 14:32
お助け人2 ( 20代 ♀ )

コンビニやドラックストアーで『ぐ~ぴた』というグミ?みたいなものが売ってますよ☆満腹感をだせる成分がはいってます。クッキーバージョンもあります。

No.3 06/09/01 14:41
通行人3 ( ♀ )

伊東家の食卓でやってたのですが、お腹が鳴り始めたら3秒間お腹に力を入れるんです!そうすると止まります。また鳴り始めたときは同じことをすればいいそうです☆

No.4 06/09/01 19:49
お礼

みなさんありがとうござぃます(('v`)★彡コンニャクゼリーなら低カロリーですねっ★★伊東家の裏技初耳ですッ!やってみます♪♪♪グーピタゎ鳴りそぉな授業の前に食べるのがィィんですょね?食後すぐに食べても効果あるんでしょうか?

No.5 06/09/02 04:14
mickeylove ( 40代 ♀ X8Zoc )

こんにゃく畑やチアシードというダイエット系でお腹に入ると膨らんで腹持ちの良いものも売ってますよ。でも食べ盛りなんでしょうね。朝は米や玄米をしっかり食べましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧