注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

栄養について

回答7 + お礼2 HIT数 634 あ+ あ-

通行人( 18 ♂ )
09/05/23 12:44(更新日時)

お金を節約しようと思って、最近の昼食はカップラーメンばかりなんですが…

カップラーメンと野菜ジュースだけの食事で生きていけるんですか?

無理だとしたら何が足らないのか知りたいです

No.1002225 09/05/22 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/22 20:24
通行人1 ( 30代 ♀ )

カップラーメンは油と添加物と炭水化物です。

けして体に良いものではありません。

野菜ジュースは🆗としても、カップラーメンの常食は止めたほうがいいですよ。

何だけ食べれば…ではなく、あらゆる栄養分をバランス良く摂取しなくてはいけません。

よい回答ができなくて申し訳ありません。

No.2 09/05/22 20:55
通行人2 ( 30代 ♀ )

あの月にどの位食費に使ってますか?
今のままでは後々体壊します。

No.3 09/05/22 21:06
通行人3 

死なないよ

No.4 09/05/22 21:23
通行人4 ( ♀ )

たんぱく質が全然たりないよ。あと亜鉛とか鉄とかカルシウム等々。
野菜だけじゃなくお肉やおさかなに含まれるビタミンもあるからね。
牛乳、卵、レバー、納豆なんかを足そう。あまり高くなく、調理も(レバー以外)いらないし。
お米のが割安な気もします。がんばってね。

No.5 09/05/22 22:02
お礼

ありがとうございます

やっぱりちゃんとしたもの食べなくちゃダメなんですねw

ちなみに今の食生活は
朝:パン
昼:カップ麺(118円)
夕:親の料理
ほぼ毎日これです。

No.6 09/05/22 22:14
通行人6 ( ♀ )

今の食生活は5年後に現れます。
今が平気でも、将来はシミシワの顔に、骨折、虫歯、イライラ、痩せこけ、だるい、髪が抜け落ち、土色の顔、間接痛、倦怠感、冷え性、集中力欠乏に悩みますよ。
夜ではなく、朝ちゃんと食べなきゃ。
卵と牛乳、納豆、くらいはとらないと。😥

No.7 09/05/22 22:17
通行人2 ( 30代 ♀ )

親の料理があるなら、朝は昨日の残りを温めて食べたり、昼はラーメンに野菜や卵入れて鍋で作ったりしたらいいよね。十代は食べることが仕事ですよ😊

No.8 09/05/22 23:00
通行人4 ( ♀ )

ゆで卵をお昼にひとつ足す。おにぎり🍙とゆで卵にする。朝は牛乳かヨーグルトを足す🐤

No.9 09/05/23 12:44
お礼

みなさんありがとうございます

とりあえず朝ご飯を
白米+納豆+牛乳
に変えてみようと思います!

昼はカップ麺+安い何かでw

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧