注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

アパレル

回答3 + お礼3 HIT数 1600 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/06/01 13:22(更新日時)

ショップ店員の仕事の経験がある人、または知人がショップ店員をやっているという方にお尋ねします。

今度、某アパレルブランドのお店の面接を受ける予定です。
接客業の経験はかなりあるし洋服も大好きでタンスに入りきらない程なので自分に合っているかと思っているのですが…

昔、ショップ店員は儲からない(稼げない)と聞いた事があって…。
服代がかかるからでしょうか?

家にお金は入れたいし、月々保険料や年金も払いたいのであまりに収入が低ければ不安です😱

因みに独身で子供はいません。
両親に毎月お金を渡してあげたいのですが…

どなたか真相を教えて下さい💦

No.1002805 09/06/01 10:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/01 12:00
通行人1 ( 20代 ♀ )

先日までアパレルしてました💦
給料は安いですよ。会社によると思いますが…うちの会社は正社員で月19万くらいでアパレルではいい方です。
でも服代はかなり入りますよ‼常に新しい服着てなきゃいけないので3万くらいは飛びます。

No.2 09/06/01 12:23
通行人2 ( ♀ )

過去に8年程アパレルしてました😃

私が勤めたショップは少人数体制で、早番遅番が少なく休みは平均6日だったので給料は…まぁそれなりに❓はありましたが、やはり服代にかかりましたね😃💧
(※就業体制は会社により違いはあります)

自分がマネキン(見本)にならないと、接客の際に説得力がありませんし、お客様が自分の服装を見て『その服は…』と興味を持って頂く事が大切でしたので、新作が入れば即チェックでした(笑💧)
正直、接客業なのでストレスもたまります⤵

しかし、ファッションに興味があるなら、やってみる価値はあると思いますよ😃
好きな事だからお客様にも伝わりやすいと思いますし😊✨
何よりも、自分を慕ってお店に来てくれるお客様ができたら、そりゃあ嬉しいモノですよ☺✨

No.3 09/06/01 12:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

服はほぼ仕入れ値で手に入るけど、給料比で考えたら毎月すごい出費。
お付き合いも多いからカツカツで余裕は無い人が多いです。

貯金や仕送りを考えているなら続けられる業種では無いと思う。

No.4 09/06/01 13:18
お礼

>> 1 先日までアパレルしてました💦 給料は安いですよ。会社によると思いますが…うちの会社は正社員で月19万くらいでアパレルではいい方です。 でも服… 回答ありがとうございます😃

やはりそうなのですね…しかし毎月服代には3万くらいかけていたので、大差は無いかもしれません。

あとは削れるところを削って我慢して貯金ですかね💦

No.5 09/06/01 13:20
お礼

>> 2 過去に8年程アパレルしてました😃 私が勤めたショップは少人数体制で、早番遅番が少なく休みは平均6日だったので給料は…まぁそれなりに❓はあり… 回答ありがとうございます😃

2さんの回答、素敵です!

服に着られないようにしなくてはいけませんもんね💦

まだ面接はしていないけれど、ぜひお手本にしたいと思います✨

No.6 09/06/01 13:22
お礼

>> 3 服はほぼ仕入れ値で手に入るけど、給料比で考えたら毎月すごい出費。 お付き合いも多いからカツカツで余裕は無い人が多いです。 貯金や仕送りを考… 回答ありがとうございます😃

そうなんですか💦
皆さんはその中でやりくりして税金納めたりしてたんですかね❓

田舎だから仕事も少ないので働けるだけ幸せと思って、(受かったら)がんばります✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧