注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

面接の不安

回答3 + お礼3 HIT数 930 あ+ あ-

クリスタルライト( 40 ♂ oahWw )
09/06/03 15:57(更新日時)

一昨日、面接に行きました冠婚葬祭の営業の仕事です営業経験が全く無いですが選んでる余裕がない為、半信半疑で向かいました。面接では緊張して上手く伝えてられなく多分無理だろと思い担当者と話しをしてたら担当者が五日間は勉強会が有るから出て下さいス‐ツは有りますか?と聞かれました。それから研修してノルマは5件が有ると言われましたが詳しくは聞いてないですがこれはノルマを達成出来なけれ当然解雇にするのでしょうか?給料も出ないてことですか?そうならないように努力はします。無知な僕に教えて下さい。宜しいお願いします。

No.1002809 09/06/01 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/01 11:19
通行人1 ( 40代 ♀ )

冠婚葬祭でノルマ5件は月に5件でしょうか、結婚式は営業で取るのは難しいから、死亡者リストから営業をかけて行くのだと思います。給料が歩合制で無ければ良いと思いますが、新規でお葬式で5件は経験があっても大変な仕事だと思います。

No.2 09/06/01 23:59
お礼

1さんレス有り難うございます。一ヶ月で5件?と思います。それと書き忘れましたが営業が取れない場合は家族など最終的に依頼すると言われてました。詳しく説明して貰い恐れ入ります。有り難うございました参考にさして頂きます。

No.3 09/06/02 05:53
通行人3 ( ♀ )

自動車販売会社に勤務してます🙇営業じゃないですが…
うちもノルマありますよ一ヶ月○台とか…
達成したら給料に上乗せ、ダメなら基本給のみです。辞めさせることはないけど辞めて行く事は多々あります💧売れないと居づらくなるんでしょうね💧ホント入れ代わりが激しい部署です💧
朝早くから夜遅くまで…営業さんはホントに大変なお仕事だと思います😢

No.4 09/06/02 18:59
お礼

2さんレス有り難うございます。自動車販売ですか。基本給のみですね。本気でやらないと給料は勿論なこと自主退職も有りえますねそれと夜遅くまでですね。きついですが頑張ってやります。参考にさして頂きます。😃

No.5 09/06/03 07:12
通行人5 

頑張れ‼
まずは5件
前向きに行こうね‼

No.6 09/06/03 15:57
お礼

5さんレスと励ましてもらい有り難うございます。 頑張ってやってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧