注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

部長のメモ

回答5 + お礼3 HIT数 889 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/06/19 23:58(更新日時)

長文ですみません。金曜の朝に会社に行ったらある男性社員の机に部長からのメモがついた書類がありました。メモには『ふざけるな!!自分でやれ!ばか!いい加減にすれよ』と書いてありました。私に対してではないけど、すごくやり場のない何かを感じました。正直こんな上司の下で働いてる自分が恥ずかしく、色々な思いがわきました。同時にこの男性社員の微力ながらも力になりたいと思いました。
でも、自分はどうしたら男性社員の力になれるのかわからないし、自分自身も今落ち込んで仕事に行きたくないです。
皆さんの励ましの言葉とアドバイスがほしいです。愚痴みたいになって文章下手で伝わらない部分あるかと思いますがお願いします。

タグ

No.100299 06/06/18 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/18 20:33
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

尊敬できない上司!
ただただ頭にくるね!
そういう風にしか出来ない上司なんて、他に行ったら役にも立たないかもね☆
上司は選べないって、みんなで諦めてるよヾ( ´ー`)
気持ち負けしないで、頑張れぇ!

No.2 06/06/18 20:43
お礼

>> 1 ありがとうございます。その上司もおかしいけど、会社の中もおかしいとこ(基本的に人に対する配慮や思いやりに欠ける部分がある)があります。正直、そんな会社や上司の中で自分の中の『微力ながら他人の力になれる人間でいたい』という心が潰されてしまいそうです。

No.3 06/06/18 21:00
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

1です☆
会社の人達は、きっと押し潰されてしまったんだろうね(*u_u)
自分の時はこうだった!って…
あなたは、押し潰されないで、後輩が出来た時、自分の時はこうだったから、そんな思いはさせないように!って気持ち忘れないでね☆

No.4 06/06/19 02:53
通行人4 ( 20代 ♀ )

部長は、人間的にレベルが低くて、かわいそうな人、なんですよ。主さんの気持ちなんとなくわかります。私も自分が無力で押し潰されちゃいそうで自分が小さくなったような気分…になったけど、私はわたしで行こう!!と決めて笑顔で頑張っていたら周りが少しづつだけど変わりましたよ☆自分に自信持って大きく居ればいいとおもいます。部長も大人げないと気付いてくれる日がくるかもだし。気付かないことをかわいそうな人、と思って接すれば少しは気がラクになります(+^∀^+)
主さんが日々楽しく過ごせるよう願ってます☆

No.5 06/06/19 10:26
通行人5 ( 20代 ♂ )

逆に考えれば使えない部下を持つほどストレスがたまるものはありませんよ。
感情的なメモを残すぐらいだから相当今まで積もり積もっていたものがあったんでしょう。

No.6 06/06/19 23:07
お礼

>> 4 部長は、人間的にレベルが低くて、かわいそうな人、なんですよ。主さんの気持ちなんとなくわかります。私も自分が無力で押し潰されちゃいそうで自分が… レスありがとうございます。なんだか、今日は仕事に行って、どっと疲れました。たまに自分を見失って、社内の悪い習慣にのまれそうになります。その方が楽かもって。

No.7 06/06/19 23:12
お礼

>> 5 逆に考えれば使えない部下を持つほどストレスがたまるものはありませんよ。 感情的なメモを残すぐらいだから相当今まで積もり積もっていたものがあっ… レス、ありがとうございます。確かに見方をかえればそうですね。でも、うちの部長は毎日、あちこちで怒鳴り散らして騒いで、けっこう感情的になってます(笑)電話でも怒って、一人で怒鳴ってるからうるさいですよ~↓
なんで、感情的になるのはしょっちゅうなんです。

No.8 06/06/19 23:58
通行人4 ( 20代 ♀ )

主さん(+^∀^+)
お疲れ様ですm(_ _)m
今日も1日お疲れ様です☆
ゎかります、、私も皆と同様悪い空気の方にそまっちゃぇ…と考えたけど、それもそれでストレス溜ります!
なら!!いっそのこと自分らしく笑顔で元気に振る舞って、周りに何て思われようがかまわない、嫌なヤツにはもっとスマイルをして向き合って、心のなかでザマァ~ミロ(笑)っておもってみてください(・ωー*)
難しいかもしれない。が!やっていると何だか嫌なヤツの事、バカバカしくなってかわいそぅに思えてきて笑えてきます☆~(*^皿'*)ちょっと壊れたくらいが嫌なヤツと適当に向かえていいですよ?
主さんにいいアドバイス出来たかわかりませんが、主さんがいつも笑顔で居てくれれば私は幸です*丶≧ч≦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧