注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

愛するあまりの自分ならざる自分

回答6 + お礼4 HIT数 1192 あ+ あ-

悩める人( 16 ♂ )
09/06/02 20:51(更新日時)

僕には、好きで好きでたまらない彼女がいます。過去数人と付き合った事がありますが、今まで経験したことも無いような「燃えるような恋愛感情」を初めて味わった彼女でもあります。
僕は、彼女の事が好き過ぎるあまり常軌を逸した“構ってちゃん行動”に始まり、彼女への独占欲から、何もかも自分の通りになって欲しいが為のエゴを映したような“ダダ”等、浮気を疑い道端で大声を出したり、彼女の事で不安になれば泣きわめき、正直自分でも頭がおかしいとしか思えない程、彼女に対して感情的になってしまいます。彼女の事で不安に陥ると心の余裕が無くなり、平常心すら保っていられません。…そんな僕の好きすぎるあまりのぶっ飛んだ行動に、彼女に負担が掛かるのも分かっていつつ、毎回同じ事の繰り返し…そして、そのような自分でも自分だと思えない部分ばかり見せてしまっているせいか、彼女の僕に対する認識と自分自身はこんな人間じゃないんだ!という認識のズレに、日々悶々としています。
もう少し彼女への恋愛感情を冷静に、クールにしたいです…どうすればいいんでしょうか
長文ですが、読んで頂きどのような小さな事でも構いませんのでレスをくれたら幸いです。

No.1003381 09/06/01 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/01 19:56
通行人1 ( 20代 ♀ )

主は彼女よりも何よりも自分が好きなんだよ。彼女を心から愛してる自分に酔ってるんじゃない?

そんなに彼女の事を愛しているのなら信用してあげなよ。

信じてれば彼女が浮気なんてするはずないって思えるんじゃないかな?

このままだと彼女に付き合いきれないって言われるよ。

No.2 09/06/01 20:15
お礼

>> 1 回答有り難う御座います。
自分に酔う…確かにその通りだと思います。愛するあまりの常軌を逸した行動の中心にいるのは自分です。
浮気の件は恋人なら、信用するものですよね…
有り難う御座います

No.3 09/06/01 20:59
通行人3 ( 10代 ♀ )

ちょっと分かる気がします😃
うちも好きすぎて自分らしくなくなっちゃうときがあります💦
でも、そうされてる相手は困るだけなんですよね😔

自分を常に客観視できたら、
自分が今何をしたらいいのか、
何をしてはいけないのかが
冷静に考えられるんじゃないですか?
主さんには失敗してほしくないです😊
彼女を幸せにすることを
大切に考えみては?✨

No.4 09/06/01 21:27
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんや😃
本当に好きになると本当の自分が出てくるんだよ。
らしくない、こんなの自分じゃない…そう思うかも知れないけど、それは今まであなたが見ないふりしてた、認めたくなかった、本当のあなたらしさ。

こんな嫉妬するはずがない
こんなに何も手につかないはずがない
こんなに誰かに夢中になるはずがなーい!

私も経験あるよ。
あらがってもストレスになるだけ。自分を受け入れて、認めて、カッコワルイ人間になって、新しい関係を築いてゆくのだ!

No.5 09/06/01 22:02
お礼

>> 3 ちょっと分かる気がします😃 うちも好きすぎて自分らしくなくなっちゃうときがあります💦 でも、そうされてる相手は困るだけなんですよね😔 自分… 回答有り難う御座います。
本当に彼女の事を大切に、幸せにしてあげたいと心から常々思ってます。
もう少し自分を客観的に見て、もっと今より良い関係にしていきたいと思います!

No.6 09/06/01 22:32
お助け人6 ( 10代 ♂ )

俺も16の時ほとんどあなたと同じ状況だったよ⤵

周りからは信用しろよとか平気で言ってっけどそんな簡単に信用出来たらとっくに信用してるよな✋笑
周りは他人事としか思ってないからしかたない✋

俺は彼女が信用出来ないことしたりするから信用出来なかった

周りの男が邪魔くさくて他校に殴り込みにも行った

あなたも周りの男がうざくてそうなるかもしれないけどなるべく手は出さない方がいいよ
本当めんどくさくなるから

彼女といるときなんでこんなことで喧嘩になんだよってない?
それが積み重なってイライラしすぎて気が狂ったようになって道で叫んだり壁殴ったりマジでやばかった

でも最近高校卒業して俺も彼女も多少しっかりしてきて、まだ喧嘩はかなり多いけど壁殴ったり道で叫んだりとかは全くなくなったよ⤴

キツイけどなんとか冷静になって二人で解決すると良いと思うよ‼

お互いちゃんとしてほしいことは言ってそれを絶対守った方が良いと思うよ👍

No.7 09/06/01 22:38
お礼

>> 4 主さんや😃 本当に好きになると本当の自分が出てくるんだよ。 らしくない、こんなの自分じゃない…そう思うかも知れないけど、それは今まであなたが… 回答有り難う御座います。
本当の自分…盲点でした。確かに彼女と居ると幸せなくらい居心地が良く、自分らしくないと思いつつ、甘えてしまう自分もいて、薄々、彼女に対して出る自分は心の奥にいる自分ではないのか…?と思う時もありました。
しかし、ありのまま過ぎて度を越してしまっては本末転倒なので、彼女の事を考えつつ自分自身に嘘は付かず、ありのままの自分でいようと思いました!
有り難う御座います

No.8 09/06/01 22:52
お礼

>> 6 俺も16の時ほとんどあなたと同じ状況だったよ⤵ 周りからは信用しろよとか平気で言ってっけどそんな簡単に信用出来たらとっくに信用してるよな✋… 回答有り難う御座います。
貴重な実体験、参考になります。
「彼女といるとき~」の下りがまるで自分と同じでビックリしました。
これからも二人でもっと今より良い関係にして行きたいと思います。
“客観的に自分を見て、彼女の事を思いやり、本当の自分に嘘を付かない…そして言わなければいけないことはきちんと言い、二人でもっと今より良い関係にしていくことを忘れない”
皆様に相談して自分の気持ちを再確認し、自分を見つめる事が出来たと思います。
僕も不器用ですから、全ての事を迅速にそつなく実践に移すことは難しいかもしれません。
でも、ちょっとずつ、ちょっとずつ良い関係にしていきたいなと思います。
有り難う御座いました!

No.9 09/06/02 00:49
お助け人6 ( 10代 ♂ )

頑張って下さい⤴

No.10 09/06/02 20:51
通行人10 ( ♀ )

アドバイスじゃないですが…。

主さんは自分の良くない所に気付かれてて、彼女のことをちゃんと考えてくれる良い彼氏だと思います。

でもこのままじゃ1さんのおっしゃっている通り、彼女さんが離れていってしまうかもしれませんね😞

少しずつでも直せるように頑張って下さい😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧