注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

面接の日にち

回答10 + お礼10 HIT数 1300 あ+ あ-

花火ッチ( 20 ♀ naUn )
06/06/19 08:49(更新日時)

書類審査が合格したと電話がきた時に『第1次面接を18日にやりたぃんですが…』っと言われ『ちょっとその日は予定があって…スイマセン(~□~;)』と返事をしたら『それではまた改めて連絡致しますね』と言われ電話を切りました。
これで落ちることありますか??o(TΔT=TΔT)o

タグ

No.100377 06/06/18 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/18 00:23
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

今求職中でハローワーク通ってるんですが、提示された面接日時を断るとその会社に入社したい!!という、前向きな気持ちが理解してもらえない事があるので!!と、指導を受けました(>_<)

No.2 06/06/18 01:02
通行人2 

面接より大切な用事なら理由を述べるべきだったと思います。
やはり心象はよくないかと。
会社にとって主さんではなければならない何かがあれば、心配は要りませんがそうでない場合は不採用の可能性はあります

No.3 06/06/18 01:02
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

なんの面接かわからないけど、面接を指定された日にできないならそのときに違う日を決めればよかったんじゃないでしょうか?
朝一にでも連絡できるならしたほうがいいと思います。

No.4 06/06/18 01:31
匿名希望4 ( ♀ )

スイマセンと聞いた途端に私なら落としますね。
まず、スイマセンではなく、すみませんですよね?
しかも面接を受ける会社なら、申し訳ございませんが正しいのでは?
言葉の挙げ足を取る訳ではありませんが、面接管ってちょっとした所まで見てますよ!

No.5 06/06/18 09:57
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

断ったかどうかよりも言葉遣いじゃないでしょうか‥?どうしても譲れない用事(結婚式や葬式など)があるなら、その時に理由を言って、○○日は空いてますでしょうか?みたいに次に行ける日にちを上げるべきだと思いますよ。今からでも自分から電話したほうがいいと思います★

No.6 06/06/18 12:16
お礼

>> 1 今求職中でハローワーク通ってるんですが、提示された面接日時を断るとその会社に入社したい!!という、前向きな気持ちが理解してもらえない事がある… 1→ありがとぅございました!!(.谷.`)

No.7 06/06/18 12:17
お礼

>> 2 面接より大切な用事なら理由を述べるべきだったと思います。 やはり心象はよくないかと。 会社にとって主さんではなければならない何かがあれば、心… そぉですか…ありがとうございます。その時に遠距離にいまして帰れそうにありませんでした。この後どーすればいーでしょうか…

No.8 06/06/18 12:19
お礼

>> 3 なんの面接かわからないけど、面接を指定された日にできないならそのときに違う日を決めればよかったんじゃないでしょうか? 朝一にでも連絡できるな… ありがとうございます☆正社員の事務です。今電話しようと思ったんですが…なんと言えばいいでしょうか…(*Д+;

No.9 06/06/18 12:23
お礼

>> 4 スイマセンと聞いた途端に私なら落としますね。 まず、スイマセンではなく、すみませんですよね? しかも面接を受ける会社なら、申し訳ございません… …はぃ。スミマセン。お言葉ですが、面接官だと思います。電話したいと思うのですが何て言ったらいいか分かりません(T∧T)

No.10 06/06/18 12:24
お礼

>> 5 断ったかどうかよりも言葉遣いじゃないでしょうか‥?どうしても譲れない用事(結婚式や葬式など)があるなら、その時に理由を言って、○○日は空いて… はぃ…ありがとうございます。たまたま遠距離にいて帰れないと思いただただ謝ってしまいました。なんて言えばいーでしょうか…。

No.11 06/06/18 12:41
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

⑤です★『先日は遠方にいまして、伺うことが出来ず、申し訳ありませんでした。○日(都合のいい日)に再度お伺いできればと思うのですが、いかがでしょうか?』って感じで言ってみてはどうでしょう??敬語とか良く分からないのであくまで参考程度に(^_^;)

No.12 06/06/18 12:51
お礼

>> 11 ありがとうございます!!
今日面接予定日だったので明日書けてみようと思います!!
⑰才なのに凄いですね♪

No.13 06/06/18 13:05
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

いぇ②凄くないですよ!!敬語間違ってなければいいのですが…また面接し、そして合格する事を願ってます☆よければどうだったか報告してもらえると嬉しいです(*^ヮ^*)

  • << 15 早速ご報告です!! 今会社から電話がありまして、面接の案内をしていただきました(*´艸`) よかった!! ぁりがとぅございます♪

No.14 06/06/18 13:51
お礼

>> 13 あ…漢字間違ってました。はい、明日以降報告します!!(〇>∀<〇)v

No.15 06/06/18 14:38
お礼

>> 13 いぇ②凄くないですよ!!敬語間違ってなければいいのですが…また面接し、そして合格する事を願ってます☆よければどうだったか報告してもらえると嬉… 早速ご報告です!!
今会社から電話がありまして、面接の案内をしていただきました(*´艸`)
よかった!!
ぁりがとぅございます♪

No.16 06/06/18 15:07
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

よかったですね!!なんか私のアドバイスが無意味でしたね(笑)面接、ぜひ受かって下さい!応援してます(●^o^●)

No.17 06/06/18 15:22
通行人17 ( 20代 ♀ )

お礼9についてですが、主は、「お言葉ですが」というのを、どのような意味で使っているのですか? 正しい意味を知ってて使ってるなら、匿名4番さんに、かなり失礼というか、ケンカ売ってるようなモンです。

No.18 06/06/18 16:03
お礼

>> 16 よかったですね!!なんか私のアドバイスが無意味でしたね(笑)面接、ぜひ受かって下さい!応援してます(●^o^●) いぇ②無意味でなかったですょ!!
すごく勉強になりました
(◎'∪`◎)

ありがとぅございました!!面接頑張りますね♪

No.19 06/06/18 16:05
お礼

>> 17 お礼9についてですが、主は、「お言葉ですが」というのを、どのような意味で使っているのですか? 正しい意味を知ってて使ってるなら、匿名4番さん… もちろん意味を知ってて使いました。言葉遣いの注意をするならそちらこそ字を間違わないでほしいですね。って事です。

No.20 06/06/19 08:49
匿名希望4 ( ♀ )

あっ!
ホントだ…漢字間違ってる!
私もまだまだ修行が足りんな(^。^;)

面接、巧くいく事を祈ってます!

17番さん、ありがとうございました。
私の不注意レスで不愉快な思いさせちゃいましたね…ごめんなさいm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧