注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私。。

回答12 + お礼9 HIT数 1697 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♀ )
06/06/19 22:54(更新日時)

私、今不登校なんです。
理由は周りの人に変な風に思われてるのが辛いからです。
それに必要以上に周りの人に気を使ってしまったり、聞こえる声で悪口を言われると凄く傷付いて嫌になって学校に行かなくなりました。
受験もあるのに出席日数が足りるか心配です。
多分私が弱い人間だからいけないんだと思います。
ちなみに学校ではいつも1人でいる暗い人間です。
今の学校では友達とかは別にいらないのに行けずにいます……。
どうすれは強くなれるでしょうか?
アドバイスを下さい。

タグ

No.100384 06/06/18 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/18 00:18
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

なんか矛盾してないっ??友達ゎいらないとか言いながら悪口いわれるのが辛いって…(;¬_¬)友達いらないとかそ→ゆ→雰囲気(オーラ??)が原因なのでゎ??

No.2 06/06/18 00:20
悩める人2 ( ♂ )

僕は昨日の夜にスレをたてて 皆さんからアドバイスをもらい 月曜日学校に行くと決めた者です。
僕は主さんより悩みが軽いのかもしれませんが、気持ちは同じです。同じぐらい気が重いです。
同じ気持ちの人が今リアルタイムで学校へ登校してると考えて学校へ行ってください。
それで気持ちが少し楽になれば 幸いです。

No.3 06/06/18 00:32
お助け人3 ( 10代 ♀ )

私2年前クラス全員からハブかれ大きな声で悪口言われても毎日遅刻、欠席、欠課なしだった。それはやっぱ苦痛を与えてる人なんかに負けたくなかったから。凄く辛い日がほとんどだったけど好きなタレントの写真を持っていて辛い時にはそれを見た。自分は一人じゃない、クラスでは一人だけど周りを見ると社会の中には自分を大切にしてくれる人がいるから。同じ気持ちの人は私だけじゃない。と思って頑張った(^-^)辛いかもしれないけど頑張って学校へ行ってみて。悪口言って来る人らに負けたら悔しくない?悔しかったら頑張らなきゃね。

No.4 06/06/18 00:51
通行人4 ( 10代 ♀ )

私は同じ年で受験生です。私もここ二週間くらい一回も学校に行ってないですよ。中1の時から休みがちで、三年になって休まないようにしてたんですけど。受験生だから学校に行かなきゃいけないってことゎないと思いますよ。でも行かないと決めても大変なことゎいっぱいですよ。勉強ゎ分からなくなるし、担任とか先生達、親に分かってもらうにゎかなりの時間がいります。でも私は学校に行っていじめられるよりましだと考えました。学校に行かないと楽だと言うひともいるけど決して楽じゃないですよ。学校じゃなくて違うとこで戦ってます。長文すいませんでした。

No.5 06/06/18 00:56
お礼

>> 1 なんか矛盾してないっ??友達ゎいらないとか言いながら悪口いわれるのが辛いって…(;¬_¬)友達いらないとかそ→ゆ→雰囲気(オーラ??)が原因… 1さんレスありがとうございます。
今年の4月に今の学校に転校したんです。
最初は一からやり直すつもりで、友達も作ろうと頑張ってました。
でも親切に色々と教えてくれる人もいたんですが、その人達も目の前で噂話したりして辛かったんです。
だから「この学校には1年しかいないんだから、陰が薄くても良いから、友達なんていらないから」って思ったんです。
今は暗いけど、入ったばかりの頃は頑張って明るく接してました。
あと悪口を言われて辛いのは、何ででしょうね。
中2頃から鬱気味だからかもしれません。

No.6 06/06/18 00:57
通行人6 ( 20代 ♀ )

主さん②③さんへ。読んでて涙がでました!決して無理せず本当に潰れそうになれば帰ってきていいと思います。月曜笑顔で帰宅できるよう私も教壇から毎時間祈っています!

No.7 06/06/18 01:08
お礼

>> 2 僕は昨日の夜にスレをたてて 皆さんからアドバイスをもらい 月曜日学校に行くと決めた者です。 僕は主さんより悩みが軽いのかもしれませんが、気持… 2さんレスありがとうございます。
残念ながら2さんのスレは見付からなかったんですが……でも2さんも月曜日から学校行くんですよね?
なら私も頑張らなきゃですね☆
私も月曜日から学校行こうかな。。

No.8 06/06/18 01:13
お礼

>> 3 私2年前クラス全員からハブかれ大きな声で悪口言われても毎日遅刻、欠席、欠課なしだった。それはやっぱ苦痛を与えてる人なんかに負けたくなかったか… 3さんレスありがとうございます。
私もあんな人達に負けたくないです……。
私、辛いときにいつもあるアーティストの曲を聴くんです。
私もその人の写真持って行って頑張ろうと思います☆

No.9 06/06/18 01:18
お礼

>> 4 私は同じ年で受験生です。私もここ二週間くらい一回も学校に行ってないですよ。中1の時から休みがちで、三年になって休まないようにしてたんですけど… 4さんレスありがとうございます。
いじめなんて酷いですね……。
私も頑張って強くなります。
だから、4さんも頑張って下さい。
応援してます☆

No.10 06/06/18 01:22
お礼

>> 6 主さん②③さんへ。読んでて涙がでました!決して無理せず本当に潰れそうになれば帰ってきていいと思います。月曜笑顔で帰宅できるよう私も教壇から毎… 6さんレスありがとうございます。
月曜日は笑顔でいられるか分かりませんが、いつか笑顔で帰れるように頑張ります☆

No.11 06/06/18 01:24
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も不登校の時期ありました。一度行かなくなると次に行くタイミングもなくなり、新たな一歩が踏み出し辛かった。学校行って話かけてくる人がいれば挨拶だけは頑張ってしてみて下さい。それ以外はひとりでも平気!と澄ました顔しといたらいいよ!←私がそうでした…
環境変われば変われるから!受験勉強頑張ってね!

No.12 06/06/18 01:40
お礼

>> 11 11さんレスありがとうございます。
その通りなんですよね……。
あと私も普段澄ました顔してますι
それが唯一出来る反撃みたいなもんですからね。
受験、頑張ります☆

No.13 06/06/19 01:25
通行人6 ( 20代 ♀ )

6です、こんばんは。明日…いつでも帰れると言う気持ちで行って下さいね。どうしても辛くなれば帰宅していいと思います。気になってたので再度来ました。おやすみなさい。

No.14 06/06/19 13:06
通行人14 ( 10代 ♀ )

私も、一人で居るんですが…最初は人の目とか気になるけど、頑張って毎日、学校に行けば強くなれると、思うょ(≧w≦)

No.15 06/06/19 15:07
お礼

>> 13 6です、こんばんは。明日…いつでも帰れると言う気持ちで行って下さいね。どうしても辛くなれば帰宅していいと思います。気になってたので再度来まし… 13さんレスありがとうございます。
ごめんなさい……。
今日頑張って行こうとしたんですが、結局休んでしまいました。。
親にいつもどうりずっと愚痴を言われて、そしたら「学校でも言われなきゃいけないんだ。。」って思っちゃって、いつもみたくクラクラして倒れそうになったんです。
皆さんにこんなに心配させておいて私はもう昔みたいにはなれないのかもしれません。。
本当にごめんなさい。

No.16 06/06/19 15:27
お礼

>> 14 私も、一人で居るんですが…最初は人の目とか気になるけど、頑張って毎日、学校に行けば強くなれると、思うょ(≧w≦) 14さんレスありがといございます。
私は中1の時から1人でした。
周りの人にもそのことで色々言われてたんですが、ずっと頑張って学校に行ってました。
でも、中2の夏休みが終って1ヶ月後くらいから精神的なことが理由で体調崩しだして今でも治ってないんです。。
それと同時に休みがちになって、1月位から殆んど行かなくなって留年だって言われて、転校してなんとか学年あがれて1ヶ月毎日頑張って通って、でもまた不登校になりました……。
今日も結局行けなくて。。
相談しておいてごめんなさい、やっぱり私には無理かもしれません……。

No.17 06/06/19 16:06
匿名希望17 ( 10代 )

主さんへ
友達がいらんかったら、無理して強くなろうとせんでもええとおもう。あなたが学校に行かれへんのは、あなたが弱いわけやなく、周りが弱いせいです。弱い人間ほどひとを悪く言ったり傷付けます。あなたは弱いわけではないて思います。もしあなた自信が自分に自信を持ちはじめれば、あなたが持ってるほんとの力を出せると思います。無理せず、一歩一歩的確に地に足つけて進んでみましょう。陰ながら応援してます。

No.18 06/06/19 19:26
お礼

>> 17 17さんレスありがとうございます。
もう一度今の状況など考え直してみます……。

No.19 06/06/19 20:20
通行人19 ( 20代 ♀ )

友達はいらないけど陰口は辛い、悪口言われて平気な人なんていないと私は思います。
今は辛いだろうけど、積極的に行動してみてはどうですか??
最初は学校行事や授業に積極的に取り組んでみてはどうでしょう??
それから自然な主さんでお友達に接して行けばいいと思います。

No.20 06/06/19 21:52
匿名希望20 ( 10代 ♂ )

これからの人生は想像もしない辛いことがたくさんあります。だけど、それと同時に楽しいこともたくさんあります!辛いことを負けずに乗り越えて、楽しいことを楽しんでいる人間は強いと思います!僕は正直弱い人間です。でも、強い人間になれるように頑張って生きてます!弱いってことは、強くなれるってことなんですよ!!!

No.21 06/06/19 22:54
ちーみ ( 10代 ♀ Y9ppc )

私も一年生の時不登校の時期がありました。理由は先輩や友達に避けられるようになったことがきっかけです。1ヶ月くらい学校に行かず、ただ毎日を過ごしていました。しかし、ただ毎日同じような生活をおくっていたら飽きませんか?私は飽きてしまい、勇気を振り絞って学校へ行きました。そしたら、私の事を心配してくれてた友達がたくさんいました。その時、「あ、学校ってこんなに楽しいんだな~」としみじみ思いました。なので結論で言うと、何事もやらなきゃなにも始まらないと思います。これからも精いっぱい頑張って下さい!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧