注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

彼のお酒を減らすには?

回答10 + お礼6 HIT数 1222 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/09/03 07:16(更新日時)

私の彼は毎日家で1リットル以上ビールを飲んでいます朝まで飲みにも良く行きます。
半端なく飲みます(>_<)
一週間に一回は前の日の夜、私と電話で話した内容を覚えていないくらい酔ってます(*_*)
彼は22歳なのですがすでに健康診断でお酒を控えてと言われています。
仕事でストレスが貯まっているみたいなのですが体の為にも少し控えてもらいたいのですが彼に控えてもらう為にはどのように話せば良いでしょうか?
何か良いアドバイスよろしくお願いします!長文失礼致しましたm(_ _)m

タグ

No.100642 06/09/01 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/01 19:26
匿名希望1 ( ♀ )

わかります~私の彼も酒大好きで毎日飲んでるみたいです。家族も飲むみたいで…体が心配ですよね~(Θ_Θ)なんかお腹いっぱい食べた時はそんなに飲まないみたいなんで もしこれから一緒に住むとかなった時は美味しいご飯作れば…な~んて思ってるんですが 酒好きはやめなさそう…

No.2 06/09/01 19:36
お礼

レスありがとうございますm(_ _)m
嫌ですよね(>_<)
なるほどお腹いっぱいに!
一緒に住めば私が管理してあげられるのですがうちの両親は同棲反対な人なので(>_<)
おまけに彼はダイエットとか言いご飯はあまり食べず飲んでます…お酒辞めれば痩せるのに…

No.3 06/09/01 19:49
匿名希望1 ( ♀ )

酒飲みの人って基本的に食べない人多いですよね。後は本気で 可愛く
体が心配だよぉ~と言い続けるしかないかな~ 本人が体こわして辞めようと思わない限り無理かもね(?_?)私も何回か言ったんだけどさ全然減らそうとしないし。
私飲まない方だから飲む人の気持ちわかんないんだよね(*v_v*)zzZ
なんかいい方法あればいいよねぇ~

No.4 06/09/01 21:21
匿名希望4 

私も毎日1リットル飲みます(^_^;)
彼氏はストレスためやすいみたいですよね??
私も「飲まなきゃやってらんない」みたいな感じで、夜飲むのが楽しみで一日頑張れるんですf^_^;
減らせば?とか言われても習慣になってるから難しくて…ι
こんな私が言うのもなんですが、一度肝臓が弱ってるか、健康診断を受けてみたらいかがでしょう?因みに私は怖くてやってません( ̄○ ̄;)何のアドバイスにもなってなくてすみませんι

No.5 06/09/01 21:42
ダメ男 ( 30代 ♂ UT1pc )

酒はなかなか減らないよ。毎晩2時3時まで飲む生活を4年くらい続けて、血中中性脂肪が1300超えた時初めてやばい思って減らしたけど…。健康診断は欠かさないようにして、本人の自覚が出ればって感じ。歳取ると段々減るよ。

No.6 06/09/01 21:54
お礼

みなさんレスありがとうございますm(_ _)m
健康診断はどのくらいのペースでしていますか?
歳をとってからでは遅くないんですかね(>_<)
今も彼に考えすぎだと言われてしまいました…
その事を考えると涙出てくるんです(>_<)

No.7 06/09/01 21:58
匿名希望1 ( ♀ )

好きな人だから心配だよね~Y(>_<、)Y
でもあなたが悩んでてもさっっ
悪いことしてるわけじゃないんだし それが彼のストレス発散になってるならいんじゃない?
すぐすぐどうこうなるわけじゃないんだしさ
あなたが参っちゃうよ。

No.8 06/09/01 23:27
お礼

そぉなんです私結構参っちゃってます(>_<)
でも健康には悪いと思うんですよ…
昨日も2時間でビール大ジョッキ5杯飲んだらしくそれは普通だと言われてしまいました(*_*)
彼の家系はみんな酒飲みでみんな癌や痛風などになってるんです…だから余計心配なのかもしれません(>_<)
来年には結婚しょうってなっているのですが親も凄く心配してて…

No.9 06/09/01 23:47
匿名希望1 ( ♀ )

心配なのはわかる。
そこも含めて好きにならないと結婚して生活してくうちに嫌になるよ~
また酒??みたいなさっそれ注意して喧嘩になったら今度は隠れて飲み出すからね…。
難しいよ~ね…

No.10 06/09/02 06:29
ダメ男 ( 30代 ♂ UT1pc )

健康診断は半年に一回ですね。うちも酒飲み家系だから、何とも言えないし、まずい思った時に運良く肝臓は大丈夫だったので、今も飲んでますが…。あと外で飲むと量は増えますよ。ごめんなさいアドバイスになってませんね。

No.11 06/09/02 10:15
お礼

レスありがとうございます。
私は含めて好きになるとかは無理です。
まだ大量に飲み初めて月日があまりたっていないので出来る事なら控えてもらいたいです。
今日仕事が終わったら彼と話してきます。
みなさんにレスいただいてお酒好きには控えるのは無理なのかと思いました。
みなさんレスありがとうございました!

No.12 06/09/02 11:03
匿名希望1 ( ♀ )

なら別れるしかないね

No.13 06/09/02 11:19
お礼

そのつもりですありがとうございました。

No.14 06/09/02 14:24
匿名希望1 ( ♀ )

別れるつもりならこのスレ意味なかったですね 真剣に考えた私がバカみたい

No.15 06/09/02 18:01
匿名希望4 

別れることにしたんですね…。でも皆さんの意見を聞いてみて、酒を止めることは難しいと思い、主さんが悩んで決めたことだし…頑張って下さいね。1さんの意見は決して無駄ではないですよ~(^O^)主さんの気持ちも決まったことだし。

No.16 06/09/03 07:16
お礼

無駄と思わせてしまったのは申し訳ないですでも私はみなさんの話しを聞き別れる決意ができましたので良かったと思っています。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧