どうしたら💦

回答5 + お礼5 HIT数 1196 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/05/25 14:56(更新日時)

こんにちは。相談させてくださいm(_ _)m

私、A、B、は学生時代からの同級生でみんな一歳児の子持ちです。
子供ができてから月一程度で集まってます。

たまたまわたしとBと二人でいたときにAから電話が来て「前遊んだときに撮った写真が広報に載ったよ😄見てみて✌」
と。
その写真はこどもの日にAの家で、かぶとの前でこども三人で写真を撮ったものでした。
うちの赤ちゃんみたいなコーナーに載りました。

わたしは「わ~記念になる😄」と嬉しかったのですが、すぐにBから電話がきて「こどもの写真を勝手に送るなんて‥ありえない❗❗どうおもう⁉」と怒っていました。
今日にでも怒りの電話をいれると‥

わたしは載ったコーナーもコーナーだし、長年の付き合いでAが悪用したりする性格でもないことを重々承知のうえで
載ったことを喜んだのですが‥

皆さまならこのようなことになったら私とBどちらの気持ちになりますか?

今Aから「Bから電話来ました。勝手に送ってごめんなさい、大変失礼しました」
とメールがきて‥なんだか複雑です😫

タグ

No.1007104 09/05/25 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/25 14:12
通行人1 ( ♀ )

謝らないで💦
私は気にしなかったけどBは嫌だったみたいだね
次は一言声かけてくれると良いかもね

とフォローしちゃいますね
私はぶっちゃけどちらの気持ちもわかります
一応声かけて欲しいとは思うし怒るまでは行かないけど💦

No.2 09/05/25 14:19
通行人2 ( 30代 ♀ )

難しいですね💦

今はプライバシーの問題で気になる方は気にされますからね💧
園や学校での写真掲載も拒否される方いますし、連絡網も載せないとか…名札も校内だけでしか付けなかったりする時代です💦

どうしたら…という意味を取り違えてたら失礼しますが、主さんは主さんの意見を言うべきと思います。
「私は気にならないし嬉しいなって思ったけど…Bの言う通り断りなしはよくなかったんだろうね。Aも悪気はなかったんだけどね。勉強になったよ」
でいいのでは⁉

BさんとAさんが仲直りできるといいですね。

No.3 09/05/25 14:21
お礼

>> 1 謝らないで💦 私は気にしなかったけどBは嫌だったみたいだね 次は一言声かけてくれると良いかもね とフォローしちゃいますね 私はぶっちゃけど… 1さん早速ありがとうございます❗

そうですよね、確かに物騒な世の中なので顔写真だけでも慎重になってしまう気持ちもわかります😣

AにもBにもフォローいれます。ありがとうございます✨

No.4 09/05/25 14:23
通行人4 

私はいったんみんなの了解を得てから投函すべきだと思います。

載るのが嫌な人もいると思います。

まあいろんな考え方の人がいますからね。

No.5 09/05/25 14:26
お礼

>> 2 難しいですね💦 今はプライバシーの問題で気になる方は気にされますからね💧 園や学校での写真掲載も拒否される方いますし、連絡網も載せないとか… 2さん早速ありがとうございます❗

本当におっしゃるとおりで💦
わぁ、今は、連絡網まで載せない方がいらっしゃるのですね。
たしかに個人情報はどこから漏れるかわかりませんよね⤵

わたしも、自分の意見伝えてみました😌
もし亀裂が入ったらどうしようと思ってしまいました。


優しいお心遣いどうもありがとうございます😢

No.6 09/05/25 14:31
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も勝手に載ってても喜んじゃう派ですね😃
でも、自分が投稿する時は一言いいます。
その友達の意見もごもっともです。

No.7 09/05/25 14:41
お礼

>> 4 私はいったんみんなの了解を得てから投函すべきだと思います。 載るのが嫌な人もいると思います。 まあいろんな考え方の人がいますからね。 4さんレスありがとうございます❗

確かにそのとおりです💦Aも、一言あれば良かったですね。
「載ったらびっくりさせようと内緒にしてしまった」ということでした😣Bの気持ちもわかりますよね、勉強になりました❗💦

No.8 09/05/25 14:44
お礼

>> 6 私も勝手に載ってても喜んじゃう派ですね😃 でも、自分が投稿する時は一言いいます。 その友達の意見もごもっともです。 6さんレスありがとうございます❗

わたしもつい純粋に嬉しくて喜んでしまって💦
たしかに物騒な世の中Bの意見もその通りですね😣

ケンカにならないよう、お互いにわかってもらえたらいいです😢

No.9 09/05/25 14:46
通行人9 ( 20代 ♀ )

私も1さんと同じです😁👍
なんか子供のことになると人間変わりますよね(笑)
母だから仕方ないけど😜
どちらの気持ちも理解できますよ😁

No.10 09/05/25 14:56
お礼

>> 9 9さんレスありがとうございます❗

そうなんですよね💦なんか「ママ友」になってからやはり子供のこと含め気を使うようになり、(躾の方向性など‥)本当に難しいです。

今回もいい勉強になったと思いました😞

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧