注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

おかしいですか。

回答9 + お礼9 HIT数 1658 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
09/05/27 07:16(更新日時)

左右同じにしないと気が済みません。
右手がした行動をあわてて左手にもさせます。(食事や書く事などは別です。あくまでも突発的な行動です。)
右足をどこかにぶつけたら急いで左足をぶつけます。
これはおかしいですか。

タグ

No.1007500 09/05/25 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/25 19:21
通行人1 

完全におかしい!

No.2 09/05/25 19:24
通行人2 

想像したらおかしいですね😂

No.3 09/05/25 19:36
通行人3 ( ♀ )

それをするときはヤバい‼って気持ちでするのでしょうか?
それともげんかつぎ的なやつですか?
前者なら診察うけたほうが良さそう。

No.4 09/05/25 19:54
通行人4 ( 40代 )

😁😁😁😁😁😁😁おかしいよ(笑)

No.5 09/05/25 20:33
通行人5 ( ♀ )

普通におかしい。

強迫観念かな。

心療内科へGOxF0

No.6 09/05/25 20:45
お礼

>> 1 完全におかしい! おかしいですか😭

ありがとうございました。

No.7 09/05/25 20:45
お礼

>> 2 想像したらおかしいですね😂 おかしい😂ですか😭

ありがとうございました。

No.8 09/05/25 20:46
お礼

>> 3 それをするときはヤバい‼って気持ちでするのでしょうか? それともげんかつぎ的なやつですか? 前者なら診察うけたほうが良さそう。 無意識のような義務感のような。
ありがとうございました。

No.9 09/05/25 20:47
お礼

>> 4 😁😁😁😁😁😁😁おかしいよ(笑) おかしい😁😁😁😁😁ですか😭

ありがとうございました。

No.10 09/05/25 20:48
お礼

>> 5 普通におかしい。 強迫観念かな。 心療内科へGOxF0 強迫神経症も持ってます(自己判断)。通院はしてません。
ありがとうございました。

No.11 09/05/25 21:12
通行人11 ( ♀ )

平等なかたですね。

No.12 09/05/25 21:25
お礼

>> 11 平等っちゃ平等ですね。
ありがとうございました。

No.13 09/05/26 14:04
通行人13 ( 20代 ♀ )

おかしくないです。個人の癖だと思います。
私も例えばケータイで右のほうばっかり打ってたら意味もなく左のほうを同じくらい打ってみたり、違う色のタイルの上を歩いてると右足と左足が踏んでいる色を同じだけにしようとしたりします。
気にしないでいいんじゃないですか☺

No.14 09/05/26 22:03
お礼

>> 13 気にしなくていいんですね!同じ方がいて安心しました。
ありがとうございました!

No.15 09/05/26 23:29
悩める人15 ( 30代 ♀ )

こんばんわ❗嬉しいです🌟やっと私と同じような方がいて😁私もそうです😏例えば、右手の親指と人差し指をこすり合わせたとしたら、左手も同じように、同じ回数しないとすっきりしません😭左手多めにこすり合わせた場合また右手からはじめないといけないので、きりが無いことで疲れたりします😥この意味の分からない行動わかってもらえまえないですよね❓☺たぶん、私は、一生治りません😩💦主さんだけじゃないですよ、大丈夫です😁

No.16 09/05/27 01:17
通行人16 ( 40代 ♀ )

解ります✋私も同じで左右のバランスとらないと落ち着かないっていう感覚。

前世は『やじろべえ』だったかも✨

無くて七癖
ジンクス
習慣
あまり気にせず過ごしましょ☺

No.17 09/05/27 07:14
お礼

>> 15 こんばんわ❗嬉しいです🌟やっと私と同じような方がいて😁私もそうです😏例えば、右手の親指と人差し指をこすり合わせたとしたら、左手も同じように、… ありがとうございます!
指と指を同じ回数こすりあわせるの、やります!
右手をしばらく数えられないくらいやったら
今度は左手を確実に右を越える回数やらないと気が済まないんです。
たまにきりがなくて疲れますよね😫
私も一生付き合っていくんですね😫

No.18 09/05/27 07:16
お礼

>> 16 解ります✋私も同じで左右のバランスとらないと落ち着かないっていう感覚。 前世は『やじろべえ』だったかも✨ 無くて七癖 ジンクス 習慣 あ… やじろべえ!(笑)

やりすぎると疲れるぐらいしか不都合はないので気にしないようにします。
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧