注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

色々なことが重なって

回答1 + お礼1 HIT数 830 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
09/05/25 22:41(更新日時)

今、学校に行くのが辛い状態にあります。

同じ部活の友達がいるのですが、相手するのが苦しくなっています。

片方の子はアニメが大好きなようでいつも話してくるのですが、それがあまり人前で話してほしくない場所でも大声で話してきます。

もう片方の子は、私があまり話しかけてほしくない時(作業中など)でも平気で話しをしてきます。
またその子には自虐癖があるようで、自分で傷つけた部分を平気で私に見せてきます。
他の子と明るい話題で話していたのに、急にその子の話で雰囲気が一気に悪くなったこともありました。

これらすべて、本人達に注意をしたのですが、一向に直りません…
実はクラスの子とも馴染めず、話をしようとしてもギクシャクしてしまいます。
また他の人から「人をよく観察しているせいで、逆に気になって臆病になっている」とも言われました。

色々悩みがある中勉強や部活にも身が入らず悪い成績ばかりをとるようになり、今では「勉強すること」「頑張ること」すらきつい状態です。

家族にはなかなか話もできず困っています。
意見などをいただければ幸いです

No.1007894 09/05/25 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/25 02:14
通行人1 ( 10代 )

偽善者にならず、付き合いにくい友人とは関わらなければいい✋
だんだん自分も同じようになりますよ💦
割り切る気持ちは必要です💨
あとお洒落になればそれだけで友達出来ますよ💡

No.2 09/05/25 22:41
お礼

ご意見ありがとうございました。
やはり割り切る気持ちは重要ですよね…
少しずつ頑張ってみます。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧