注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

関わりたくない

回答32 + お礼28 HIT数 3535 あ+ あ-

お助け人( 31 ♂ )
09/05/27 13:29(更新日時)

私は、職場では上司や先輩達に認められ凄い可愛がってくれています。
そんな私には、職場に一番仲のいい後輩がいます。
でもその後輩は仕事の要領が悪いと言われ一部の人達から陰口を叩かれています。
私が見る限りでは後輩は全然一生懸命頑張っています。
その後輩が、いない時にちょうど私とそいつらと同じグループでの作業になります。
しかもそいつらは仕事が凄くできます。
その人達は私の事は凄い誉めてくれるのですが、後輩の陰口を言って来て私に『あいつダメだよな?』と、同意を求めて来ます。
私は、空気的にそいつらと一緒に仲のいい後輩の悪口を言ってしまいます。
私は、仕方なくそいつらと話しています。
どうしたらいいんでしょうか?

タグ

No.1008808 09/05/26 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/26 13:40
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

>私は、空気的にそいつらと一緒に仲のいい後輩の悪口を言ってしまいます。
>私は、仕方なくそいつらと話しています。

修正しますと

>私は、仲のいい後輩の悪口を言ってます。
>私は、話しています。

ですね。

上司として、先輩として、取るべき態度を取ってあげて下さい。
仕事が遅いのは、自分の教え方が悪いから。悪口が蔓延するのは、そういう発言を許す自分が居るから。

No.2 09/05/26 13:46
通行人2 

仲良くしてる先輩が影でみんなと自分の悪口言ってるって後輩が知ったらショックだろうね。

あなたはただの偽善者だよ。

No.3 09/05/26 13:52
お礼

>> 1 >私は、空気的にそいつらと一緒に仲のいい後輩の悪口を言ってしまいます。 >私は、仕方なくそいつらと話しています。 修正しますと >私は、… レスありがとうございます。
仕方ないんです…

No.4 09/05/26 13:54
お礼

>> 2 仲良くしてる先輩が影でみんなと自分の悪口言ってるって後輩が知ったらショックだろうね。 あなたはただの偽善者だよ。 レスありがとうございます。
確かに私は偽善者かもしれません…
でも仕方ないんです…

No.5 09/05/26 16:11
通行人5 ( 40代 ♀ )

まるで、学校のいじめの構図そのものですね😥

結局一緒になって悪口を言うのは、自分までいじめられたくないから。

どんなに仕事ができる人間でも、いじめをするような人って最低ですよね😥


本当はそんなことしたくない、
後輩をかばってあげたい、


あなたの心の声が聞こえてくるように感じます。

自分の良心の声に従うか、保身に走るのか…どうするかは、あなたの自由ですよ。

よく考えて答えを出してください。

あなたにとって一番大切なのは何ですか?

No.6 09/05/26 16:25
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
世の中そんな正義感の有る人はいないと思います。
映画の世界ではなく現実社会なんです。
自然界が物語ってるじゃないですか。
喰うか喰われるか、結局どこ行っても弱肉強食で弱い者が負けるんです。
綺麗事だけでは解決しないんです。
どうしたら…

No.7 09/05/26 16:40
通行人7 ( 20代 ♀ )

すんごいわかります(笑)うちの前の職場もそうでした。

ま、言わない人間はよっぽど上手く立ち回らない限りハブられますよね。私は孤立派だったなぁ~。

私の尊敬する人は、そういう話題にさせない人でしたね。話題豊富☀人が不快になるような盛り上げは絶対にしなくって。盛り上がってたら適度に距離を取るか。

本当に納得いかないことに関しては、言われてる本人にしゃべってました。

でも、かなり人気者でしたよ😃

その悪い空気わかるけど、自分の体裁乗りこえて応対できたらいいですね~💨

No.8 09/05/26 16:54
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

「仕方ないから」っていじめるんだったら、そこまでの話ですよね?
どうしようもないです。
だって、仕方ないじゃん。いじめるんでしょ?

No.9 09/05/26 17:15
お礼

>> 7 すんごいわかります(笑)うちの前の職場もそうでした。 ま、言わない人間はよっぽど上手く立ち回らない限りハブられますよね。私は孤立派だったな… レスありがとうございます。
やっぱり何処の職場もそうなんですね。
でも、そう言う凄い人もいるんですね。
私の職場にはそう言う人がいません…
なす術なしです…

No.10 09/05/26 17:17
お礼

>> 8 「仕方ないから」っていじめるんだったら、そこまでの話ですよね? どうしようもないです。 だって、仕方ないじゃん。いじめるんでしょ? 私は別に苛めてないですよ💦
誤解しないで下さい。

No.11 09/05/26 19:22
通行人11 ( 20代 ♂ )

あなたも陰口叩いてる人と歩調をあわせてるから酷いよ!頑張って出来ない後輩がいたら出来るあなたがホローしてあげればいいじゃん!

No.12 09/05/26 19:42
通行人12 ( 30代 ♀ )

どうしたら・・・っておっしゃいますが、貴方の性格と器じゃそれ以上どうにもできないんじゃないんですか?

良心が痛む事が一緒になって悪口言ってる事の罰です。甘んじて受けるしかないでしょう?😜

No.13 09/05/26 19:56
通行人13 ( 30代 ♀ )

主さんが影で悪口を言っている事はいずれ後輩にも知られます。その時どれだけ彼が傷つくかわかりますか?
ストレートにイジメるまわりの人達よりもずっと主さんのしている事は酷い事なんですよ。
悪口言ってても「そうですかね?彼なりに一生懸命やってますよ」でいいんじゃないでしょうか。
それができないなら後輩と仲良くするのやめてあげて下さい。
信じていた人間に裏切られるのは本当にツラいんです。

No.14 09/05/26 19:59
通行人14 ( ♀ )

同類なんだよね。言っちゃったら。
近い将来、主さんも悪口言われるようになるよ。
その時誰も助けてくれないかもね。

No.15 09/05/26 20:16
通行人15 ( 20代 ♀ )

今どき男の人でも陰口言うんだぁ😣
陰険は女だけだと思ってた。

No.16 09/05/26 20:24
通行人16 ( ♀ )

わかります。私は特に仲がいいわけではないけど、常に同僚の悪口を言ってる環境の職場で、私もそれがストレスで、いつも「あ~」とか「いや~、どうなんですかね?」みたいな生返事でかわしてましたが、やはりどなたかもおっしゃられてますが、同調しなさすぎて、自分がハブられました。

No.17 09/05/26 22:01
お礼

>> 11 あなたも陰口叩いてる人と歩調をあわせてるから酷いよ!頑張って出来ない後輩がいたら出来るあなたがホローしてあげればいいじゃん! 酷いって、仕方ないじゃないですか…
フォローできるような空気じゃないんです…

No.18 09/05/26 22:03
お礼

>> 12 どうしたら・・・っておっしゃいますが、貴方の性格と器じゃそれ以上どうにもできないんじゃないんですか? 良心が痛む事が一緒になって悪口言って… 仕方ないじゃないですか…

No.19 09/05/26 22:07
お礼

>> 13 主さんが影で悪口を言っている事はいずれ後輩にも知られます。その時どれだけ彼が傷つくかわかりますか? ストレートにイジメるまわりの人達よりもず… わかりますけど今更そう簡単に発言をかえれません。
でもいずれ後輩にバレますかね?
プライベートでも仲良くしているので立場上バレたらヤバいです😢
会社で唯一の友達なんで…

No.20 09/05/26 22:08
お礼

>> 14 同類なんだよね。言っちゃったら。 近い将来、主さんも悪口言われるようになるよ。 その時誰も助けてくれないかもね。 あんな奴等と一緒にしないで下さい!
好きで一緒にいるわけじゃないんです!

No.21 09/05/26 22:09
通行人21 ( ♂ )

結局 一緒になって後輩叩きか!
だったら善人ぶるなよ!

No.22 09/05/26 22:11
お礼

>> 15 今どき男の人でも陰口言うんだぁ😣 陰険は女だけだと思ってた。 レスありがとうございます。
男ばかりの職場ってそんなもんですよ。
女性となんら変わりません。

No.23 09/05/26 22:12
お礼

>> 16 わかります。私は特に仲がいいわけではないけど、常に同僚の悪口を言ってる環境の職場で、私もそれがストレスで、いつも「あ~」とか「いや~、どうな… レスありがとうございます。
やっぱりハブられましたか…
私もハブられるのは嫌です。
どうしたらいいと思いますか?😔

No.24 09/05/26 22:16
お礼

>> 21 結局 一緒になって後輩叩きか! だったら善人ぶるなよ! 私は、好きで悪口言ってるわけじゃないんです…
こっちだって辛いんですから…
分かって下さい。

No.25 09/05/26 22:17
通行人25 ( 20代 ♀ )

どうしたらと言うくせに、どんな意見にも仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない。意気地なしな主さんは、一緒になってずっと陰口いい続けるしかできないと思いますよ。変わる気もないんでしょう。いずれ後輩にバレますよ。その時にどうしたらいいか考えたら?後輩君が可哀想…

No.26 09/05/26 22:31
通行人14 ( ♀ )

何で一緒に悪口言う必要あるの?
黙っとけば。

No.27 09/05/26 22:32
通行人27 ( 10代 ♀ )

会社で唯一の友達なら,なぜ大切にできないんですか?

はっきりいって,主さんは自分のことしか考えてないんだと思います
「会社で唯一の友人である後輩を失うことが怖くて」悪口を言いたくない
「自分がはぶられることが怖くて」悪口を言う人たちに同調している

あなたを信頼してくれている後輩の気持ちにたって考えてみたことがありますか?もし自分が後輩の立場ならどうですか?

辛い立場なのはわかります
ですが答えはわかってるんじゃないですか?

悪口を言う人達は,常に誰かを標的にしてたからなければいられないのです
私なら,そんな人達の評価よりも,自分を信頼してくれている後輩の気持ちを大切にします


仕方ないと言い訳ばかりするのではなく,どうか,主さんのために時間をさいてくださっている皆さんの意見に少し耳を傾けてみてください

No.28 09/05/26 22:38
通行人12 ( 30代 ♀ )

ていうか、バカですか?なんで自分も一緒になって言ってるくせにあいつらと一緒にするななんて💧そんなに何でも自分に都合良くねじ曲げられる脳味噌持ってるなら悩む必要ないじゃ~ん😽

No.29 09/05/26 22:53
通行人7 ( 20代 ♀ )

27さん、確かに。

好きでいってんじゃない、ってのは、案外大抵そうだから。
いじめって、見てみぬフリしてる人が一番たち悪いって知りませんでしたか?理由は、ご自分で考えてみて下さい。

私はそんな中学生な考えに付き合う方が嫌ですけど…。

いい加減自分弱いの認めて、最悪後輩とも縁切れるの覚悟したほういいですよ。

私はそんなこと言う人には『友達』なんて間違っても思われたくないですわ💧

No.30 09/05/26 22:54
通行人30 ( 20代 ♀ )

仕方ない。

後輩にいつか嫌われても仕方ない。





みなさんストレス溜まってる会社なんですね。かわいそうに。
どうしてもかわせないんですか?
「あいつつかえないと思わない?」と言われても、それをただ悪口にするか、あなた次第。視野は自分が広げようとしない限りむりやと思う

No.31 09/05/26 22:56
通行人31 ( 20代 ♀ )

結局、仕方ないって逃げるんならココにスレ立てなきゃいいのに😣


主は後輩のこと悪く思ってなくても、はたから見てわからないよ、そんなこと。

友達は大事だけど、その前に自分が大事なんだよね、主は。

どうしたらいいか、自分で分かってるでしょ。


勇気出したら?

No.32 09/05/26 23:03
通行人32 ( 20代 ♀ )

仕事できない=多少なりとも職場の人に迷惑かけてる、という事ですし、周りの方から愚痴だか陰口だかがでるのも致し方ないと思います。

「あんなヤツラ」も主さんと同じく、弱い面を持っているだけではないでしょうか。

そこから抜け出したいと悩んでおられるなら、良心に従って、後輩をしっかり指導されることをおすすめします。
そうすることで、主さんにも力がつくし、良いチャンスだと思いますよ。

どうぞ、友達は大切に。

No.33 09/05/26 23:22
通行人16 ( ♀ )

再レスです

主さんと私の違うところは、私は同じ場にいても決してノって話すことはなく黙ってるか、適当にかわして悪口はいいませんでした。職場に主さんと同タイプの人いますが、もちろんその人も陰では言われてます。
私はハブられた結果、元々職場でつるんでもろくな事がないので、一匹狼の道を選びましたよ。といってもハブられるのも自分さえ、きちんとブレない態度でいたらいつまでも続きませんし孤立してる訳でもなくやってます。主さんの冒頭で、まわりから可愛がられてるといった文面がありますが、そこが主さんの悩みに繋がる全てではないですか? どっちにもよく思われていたい、仕事を離れても付き合いの続くような間柄の後輩だとしたら、何も特別そっち側にいい顔しなくても、あ~またいってるわ位で流して同調しないことでは?と思いました。あくまで私の意見。

No.34 09/05/26 23:22
通行人34 ( 20代 ♀ )

確かに悪口に同調させようとする人いますよね⤵そして流れで同調してしまう時もあります。。私の場合は「仕事で使えないと」求められたら、でもミスは少ないよとか、話は面白いとか仕事でも人間性でも良いから上手くフォローします💡後は後輩なんだから、まだ何年目だしとかフォローは難しいのですか❓

No.35 09/05/26 23:37
お礼

>> 25 どうしたらと言うくせに、どんな意見にも仕方ない仕方ない仕方ない仕方ない。意気地なしな主さんは、一緒になってずっと陰口いい続けるしかできないと… 私だって変われるものなら変わりたい。
でも無理じゃないですか。
今更…
後輩にバレるのはやばいです。
本当にいつかバレますかね?

No.36 09/05/26 23:40
お礼

>> 26 何で一緒に悪口言う必要あるの? 黙っとけば。 黙ってると私が無視しているみたいじゃないですか。
そうなると気まずくなるので…
仕方ないんです…

No.37 09/05/26 23:44
お礼

>> 27 会社で唯一の友達なら,なぜ大切にできないんですか? はっきりいって,主さんは自分のことしか考えてないんだと思います 「会社で唯一の友人であ… ですが難しいんですよ。
人間てグループになると人に合わせなければいけないときって有るじゃないですか。
出来れば避けたいですよ😢

No.38 09/05/26 23:45
通行人38 ( 30代 ♀ )

ここになにしにきたの?解決する気はないし、大変だよね~って言って欲しいだけ。

No.39 09/05/26 23:48
お礼

>> 28 ていうか、バカですか?なんで自分も一緒になって言ってるくせにあいつらと一緒にするななんて💧そんなに何でも自分に都合良くねじ曲げられる脳味噌持… バカなのは分かってます😔
やはり悪口を言うのは心が痛むし何よりもアイツらと関わりたくないんです。
周りからは私がそのグループと仲が良いと思われているので余計嫌なんです。
グループ換えしてくれたらいいんですが。

No.40 09/05/26 23:53
お礼

>> 29 27さん、確かに。 好きでいってんじゃない、ってのは、案外大抵そうだから。 いじめって、見てみぬフリしてる人が一番たち悪いって知りませんで… 分かってますけどなかなか難しいんですって…
後輩をかばったらかばったで今度は私が仕事をしにくくなるんですよ。毎日の事なんで厳しいんですよ。
今不景気で自分の生活も有るじゃないですか。
毎日憂鬱ですけど更にキツくなるんですよ。
板挟みなんですよ…

No.41 09/05/26 23:55
お礼

>> 30 仕方ない。 後輩にいつか嫌われても仕方ない。 みなさんストレス溜まってる会社なんですね。かわいそうに。 どうしてもかわせないんで… どうしても、かわせないんです…
お互い協力しながらなので…
かわせるんであればあんな最低な奴等と一緒にいないですよ。

No.42 09/05/26 23:58
お礼

>> 31 結局、仕方ないって逃げるんならココにスレ立てなきゃいいのに😣 主は後輩のこと悪く思ってなくても、はたから見てわからないよ、そんなこと。 … 言うのは簡単ですよ。
でもアイツら会社の中でも色んな意味で一番威張ってるから変に揉めたく無いんですよね…
自分が潰されたら終りじゃないですか。

No.43 09/05/27 00:01
お礼

>> 32 仕事できない=多少なりとも職場の人に迷惑かけてる、という事ですし、周りの方から愚痴だか陰口だかがでるのも致し方ないと思います。 「あんなヤ… 指導はしているけど人にはそれぞれ能力に個人差が有るじゃないですか。
彼なりに頑張っていると私は思います。

No.44 09/05/27 00:05
お礼

>> 33 再レスです 主さんと私の違うところは、私は同じ場にいても決してノって話すことはなく黙ってるか、適当にかわして悪口はいいませんでした。職場に… 出来ればそうしたいんですよ。
でも会話は愚痴か人の悪口ばかりなんですよ…
無視したいけど散々一緒に悪口言って来たのに今更急に無視も出来ないし話しも逸らせないんです。
同じグループじゃなければ一切関わりたくないですよ。

No.45 09/05/27 00:10
お礼

>> 34 確かに悪口に同調させようとする人いますよね⤵そして流れで同調してしまう時もあります。。私の場合は「仕事で使えないと」求められたら、でもミスは… 最初はその様なフォローはしてましたが、運悪くたまたま後輩のミスが目立つ時にアイツらが見てたのでフォローできなかったんです。
アイツら本人には直接言わないんですよ。
ポジション、誰かに代わってもらいたいです😔

No.46 09/05/27 00:12
お礼

>> 38 ここになにしにきたの?解決する気はないし、大変だよね~って言って欲しいだけ。 解決したいのですが皆さんになかなか私の状況が伝わらなくて…
教えて下さい。
私の様な状況になったらどうしますか?

No.47 09/05/27 01:00
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

仕方ないじゃないですか、主さん根性無いんだから。
仕方ないじゃないですか、ここくらいでしか、キレイゴトも言えないんだから。

私なら、自分が的になってでも、違うことは違うと、言います。
陰口に加担することはありません。
今までそうやって生きてきましたし、それが通る職場ですから。通らない職場も、通る職場に変えてきましたから。
確かにハブられるのは辛いですけど、主さんのような行動は、私自身のプライドが許さないので。

No.48 09/05/27 01:01
通行人32 ( 20代 ♀ )

私は先の投稿のようにしますが、主さんは本当に関わりたくないようですね。

指導というのは、現在の能力差を埋めるために成長させることです。今が後輩の限界だとお思いですか?

親身に教えるつもりはない。アイツらに仲間ハズレにされたくない。でも、一緒にして欲しくない。

それは通らないでしょう。自分ひとり良いとこ取りは欲張りすぎですよ。
同類になるか、行動起こすか、腹を括ったらどうですか。

No.49 09/05/27 01:17
お礼

>> 47 仕方ないじゃないですか、主さん根性無いんだから。 仕方ないじゃないですか、ここくらいでしか、キレイゴトも言えないんだから。 私なら、自分が… 貴方は何故そこまで出来るんですか?
なんでそんなに強いんですか?
羨ましいです。
私も生れつき貴方のような強さが欲しかった…😔

No.50 09/05/27 01:23
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

プライド持って生きてるか、持ってないかの違いじゃないでしょうか?
恥晒して生きるのは、ごめんです。

まぁモトは、何されても言い返せない、逃げも出来ないビビリだったから、結果そうなっただけの話なんですけどね。

  • << 52 そうなんですか? 貴方はどうやってそんなに強くなられたんですか? 私も強い自分へ脱皮出来るでしょうか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧