注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

本当の自分で生きる

回答8 + お礼7 HIT数 1324 あ+ あ-

hyo!( 23 ♀ 7zOzw )
09/06/05 20:01(更新日時)

・人の目、思惑が気になり、全く自由に振る舞えない
・そういった自分に疲れ果ててしまう
・『他人が同じ立場ならこんなにも疲れないのに‥』と強く自分を情けなく思う
・人に嫌われたくないあまり、本当の性格を出せず、堅物で笑顔の無い、とっ付きにくい人になってしまう
・結果、人間関係は希薄(何年経っても知人程度)
・向上したい気持ちはあるが行動なく、無気力
・自分から責められることに疲れた


‥‥いつも、いつも、こんな自分から『変われる』ことを望んで、待っていました。

でも、自分から‥、『変わる』というより、『出』していかないと、変化は起きないと、今日、心底思いました。

『本当の性格出して嫌われてしまったんなら、仕方ない、あきらめる』

こんな思い切った考え方、今までしたことないんですが、この方法で明日から生きて行きます。

けれど、不安を脱ぎ捨てたいんですが、やはりまだ怖いです。

私に、エールや、叱咤など、言葉を下さいませんか。

明日から、元気と、素と勇気を出して行きたいと思いますので‥‥怖いですが、この恐怖に自分の拳をぶつけたいです。

よろしくお願いします。

No.1009136 09/06/04 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/04 23:19
お助け人1 ( 10代 ♂ )

そう決めたなら頑張って❗😃
嫌われたら嫌われたらで開き直っちゃえ❗

No.2 09/06/04 23:24
通行人2 ( 30代 ♂ )

そもそも、他人から見た自分。ってのが
この世に生存する「本当の自分」なので、昨今流行の「本当の自分」ブームは、よく分かりません。
今のあなたが、本当のあなた。

貴方の中にあるあなた?、は、世間に曝け出して初めて存在を認められるのです。

そんな目に見えない何かに縋って生きるよりも、今の自分を売り出す方法を考えた方がいいと思います。

No.3 09/06/04 23:35
通行人3 ( ♂ )

素の自分どんどん出そう!案外今まで取り繕った感じより評判上がるかもよ!

あなた自身が楽しく生活出来て、楽に生きていけるかも…
アイ キャン チェンジ
ノッチも応援します!

No.4 09/06/04 23:37
通行人4 ( 20代 ♀ )

人間は環境でつくられる部分が大きい
今までの環境で作られた自分を否定して 我を出すのはそれなりに大変だよ
人間関係希薄は性格より付き合い方。いろんな人いるし。
変えるより自分を好きになってほしい
でも主が頑張るなら応援するよ✋

No.5 09/06/04 23:40
通行人5 

本当の自分出して嫌われたらしかたがないっていうのはすごい考え方やと思う🎵
私も人の目とかすごい気になるからこういう考え方になれたらいいなって思う💥
本当の自分出して嫌われたらそこまでの人間関係ってこと🐱🍒!
そんなのは本当に信用できる人じゃない。本当の自分を出しても一緒に笑ったり泣いたり時間を共に過ごしてくれるそんな人があなたの周りにもきっと絶対にいます。
自分を信じて、希望を持って頑張ってくださいq(^-^q)応援しています🍀

No.6 09/06/04 23:55
通行人4 ( 20代 ♀ )

今全部読みました。本当の自分は一部の許せる人に出した方が世渡りが上手くいくと思います
それからいいものを段々広げた方がいい。この方法の方が怖い気持ち和らがない❓
だって総てに自分だしてる人って普通いないから
ある程度会わせたり気を使ったりするからなぁ

No.7 09/06/05 05:43
お礼

お返事、ありがとうございます。
遅くなりすみません。
後ほど、ちゃんとお礼を書かせていただきます。
私の本当の気持ちに応えて下さって、ありがとうございます。

No.8 09/06/05 13:22
通行人8 ( 30代 ♂ )

自分に嘘をついてきた人生
今から自分に正直に生きて行く練習開始ですね。今まで全く感じた事のない世界が待ってますよ。不安と同時に希望が生まれてる事をお忘れなく~☆

No.9 09/06/05 13:53
通行人9 

自分と同じような悩みをもってて、しかも同じく変わろうとしてる人がいるなんて…

私も変わりたくて頑張ってます、一緒に頑張りましょう!

No.10 09/06/05 19:10
お礼

>> 1 そう決めたなら頑張って❗😃 嫌われたら嫌われたらで開き直っちゃえ❗ ありがとうございます。

勢いがつきます。
開き直るのも強さでしょうか。

No.11 09/06/05 19:18
お礼

>> 2 そもそも、他人から見た自分。ってのが この世に生存する「本当の自分」なので、昨今流行の「本当の自分」ブームは、よく分かりません。 今のあなた… ありがとうございます。

ちょっと、目からウロコがでる思いがしました。
他人から見た自分が、本当の自分‥‥世間にさらけ出してこそ、認識される‥‥私の考えとは、何というか、次元が違うなぁと。
ですが確かに、頼りないものにすがっているのかもしれません。

それでも、私は息苦しさを感じているので、今の自分に、私の中の自分を織り交ぜていく方法もアリでしょうか。

No.12 09/06/05 19:24
お礼

>> 3 素の自分どんどん出そう!案外今まで取り繕った感じより評判上がるかもよ! あなた自身が楽しく生活出来て、楽に生きていけるかも… アイ キャン… ありがとうございます。

ノッチさん(笑)
アイ キャン チェンジですね。
どんどん、どんどん出していきたいです。
気持ちはどんどんでも、実際はちょびちょびかもしれませんが‥
取り繕うのは本当に疲れますものね‥;
やってみます。

No.13 09/06/05 19:33
お礼

>> 4 人間は環境でつくられる部分が大きい 今までの環境で作られた自分を否定して 我を出すのはそれなりに大変だよ 人間関係希薄は性格より付き合い方。… ありがとうございます。

性格よりも、付き合い方‥‥どんな性格でも、ちゃんと可能性があるってことですね。
自分を好きに‥

私は、今まで、『自分が好きだからこそ、傷つくのを避けてしまうんだ』と思っていましたが、どうやらそうではないようです。
是非、模索したいと思います。

No.14 09/06/05 19:48
お礼

>> 5 本当の自分出して嫌われたらしかたがないっていうのはすごい考え方やと思う🎵 私も人の目とかすごい気になるからこういう考え方になれたらいいなって… ありがとうございます。

すごい元気づけられました。
一緒に泣いたり笑ったりできる人、本当の自分で出会いたいです。
ありがとうございます。

No.15 09/06/05 20:01
お礼

>> 6 今全部読みました。本当の自分は一部の許せる人に出した方が世渡りが上手くいくと思います それからいいものを段々広げた方がいい。この方法の方が怖… ありがとうございます。

ああ、今までの自分を認めてあげたいな‥‥と思えるお返事でした。
少しずつ‥って、事でしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧