注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

食欲不振で味覚が…

回答1 + お礼0 HIT数 1753 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/05/26 00:55(更新日時)

昨日、過換気で病院に運ばれ、症状がマシになり帰ってきたのですが……

吐き気と食欲不振のため
丸2日間、飲み物以外は口にしていませんでした。

少し吐き気も解消されたので、今日何か嫌でも食べなければと
お茶漬けを食べる事にしました。

最初の一口から吐き気がし、三口目になると一口目のお茶漬けの味とは違った味になりました。

ちなみに鼻づまりはありません。


気持ち程度しか食べれませんでしたが
胃に違和感があり苦しいです。


食欲不振の場合
無理して食べない方が良いのでしょうか?

また、微熱はありますが鼻風邪でない場合にも味覚が途中から無くなるというのはあるのでしょうか?

No.1009692 09/05/26 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/26 00:55
通行人1 ( ♀ )

私も長い間、味覚がなく食欲不振でした。お吸い物、お粥に卵入りがベストです。熱があるなら水分は補給してくださいね。食べたくないときでもお吸い物を飲むといいです。 少しは口にしないと体力がもちませんよ。酷い時は病院に相談するとブドウ糖の点滴してもらえます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧