注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

新生児

回答6 + お礼0 HIT数 1958 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/06/06 10:00(更新日時)

👶1日に36週で三男を出産しました。体重が2438gと小さめで、退院用に持ってきたベビー服を合わせてみても明らかに大きくて帽子やスタイ、ミトンまでが合わないようです。そこでもし、新生児用よりも小さめのサイズのベビー用品を購入する方法があったら教えて頂きたいのですが…

No.1010165 09/06/05 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/05 14:52
通行人1 ( ♂ )

あっという間に大きくなるから✋
ブカブカだけど大きい服着せてましたよ❗
うちの🐤も2200グラムでしたけどすぐに合わなくなりました😊

No.2 09/06/05 14:52
通行人2 ( 20代 ♀ )

私が出産した時と同じですね炻
新生児の服のサイズ50・60の中にも種類によって小さいのと大きいのがありました淲
開けて見れたら確認できますよⅤ
ウチも肌着がしょっ中ダボダボで困ってましたから昉

No.3 09/06/05 14:52
通行人3 ( ♀ )

帽子やスタイは1ヶ月位は使いませんよ。最初はガーセハンカチでヨダレ拭くくらいですし、1ヶ月はほぼ外出しませんしね。ミトンや靴下も室内では使いません。室温を下げすぎずに適温にしておけば大丈夫です。
洋服め少し位大きくても、袖や裾を折り曲げておけば、新生児は動かないのでそんなにはだけたりしませんしね。
すぐに大きくなりますよ❤❤

No.4 09/06/05 15:43
通行人4 ( 30代 ♀ )

生後3ヶ月にはだいたい生まれた体重の2倍になりますし、まだ寝てることが多いからブカブカでも大丈夫ですよ。だいたい生まれてすぐの赤ちゃんはダボダボして腕とか捲っていますから。何か大きくて困ることがあってもあっという間に大きくなりますから少しでも長く着れればその都度買い足すこともなくてよいと思いますよ。

No.5 09/06/05 15:48
通行人5 ( 20代 ♀ )

出産おめでとうございます🎊すぐ大きくなるので、わざわざ買うのはもったいないと思いますよ💦
それなら先の大きいサイズを買った方がいいかと思います👶🎵うちの子は3000㌘オーバーでしたがやっぱり大きかったので、ピッタリサイズを着て退院する赤ちゃんはほとんどいないから大丈夫ですよ👍どうしてもと言われるなら、オークションで50㌢未満の服を見た事ありますよ✨

No.6 09/06/06 10:00
通行人6 ( 20代 ♀ )

家のチビ(今は4ヶ月)も、2474gと小さく産まれてきました。
50cm~60cmの洋服や肌着を用意していましたが、どれを着せてもブカブカで大変でした昉なので私は、冬でしたが半袖を着せたりしていましたよ(^_^;)腕が出ないのが個人的に嫌だったので渹
でも、1ヶ月も過ぎたくらいからは普通の長袖の服を着せてました。
それでも大きい場合は、長袖の袖の部分を折り曲げて着せてましたよ匤

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧