注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

教えてください

回答3 + お礼2 HIT数 843 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/06/20 19:41(更新日時)

先日家の湿気がひどいとレスしたものです。今アパートの1階に住んでいるのですがその事も青かびの出来る要因の一つでしょうか?後今度除湿機を買おうかと考えてますがお薦めな物はありますか?後値段的には幾ら位の物がいいでしょうか?

タグ

No.101047 06/06/19 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/19 21:42
通行人1 ( 30代 ♀ )

除湿器も重要ですが まずは 換気扇(ないしはエアコン)をまわしながら カビるあたりに扇風機で ひたすら風を当ててみて下さいo(^-^)o 家具は 壁から最低でも10センチ離して設置♪ 押し入れは スノコを敷くだけでなく 壁にも立掛けて 風の通る隙間を作り 全開にして扇風機で風を当てて… の前に カビ落としは しっかりやって下さいねo(^-^)o 生命力が強いので(^_^;) 私も 以前すんでたアパートは ものすごい湿気で 押し入れには除湿剤 ビッシリ敷詰めてました(^_^;) 扇風機 かなりオススメですよo(^-^)o

No.2 06/06/19 22:02
悩める人2 ( ♀ )

私は2階に住んでますが青カビひどいです

No.3 06/06/20 03:13
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は昔住んでたアパートの納戸がカビがひどくて、壁紙がはがれる程だったんです。その度に大家さんに言って直してもらってましたし、大家さんが処置してました。除湿機設置とか。

No.4 06/06/20 19:38
お礼

ありがとうございます。押し入れもかなり湿っぽいかもです。全体的にすのこと除湿剤を敷き詰めてみます。

No.5 06/06/20 19:41
お礼

一階に住んだことがなくなんだか湿っぽいなと感じてはいたのですがまさか青カビが発生するなんて思いもしませんでした。給料が入ったらすぐに湿気対策します

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧