注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

恋人と同棲!

回答18 + お礼13 HIT数 2605 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/09/03 23:55(更新日時)

付き合って4ヶ月の彼と来年4月(付き合って一年頃)に同棲予定です。お互い初めての事なので色々計画してるのですが…私はナースで今マンション寮に住んでます。彼は実家暮らしで少し遠距離です。一緒に住むとなると家財道具は私のを使用、生活費は折半と決まったのですが…正直寮の方が近いしお金かからないので少しだけ迷ってます。でも寮には幽霊が出る時があり怖くて一人で眠れない事もあるし、何より一緒に居たいとは思ってます!そして同棲して一年間相手の事をきちんと見てから結婚の予定です。
まず①生活費はどう分けてますか?その方法で円滑にいってますか?
②同棲準備に必要な物は?また事前に買い揃えましたか?
③家選びは何に重点を置きましたか?
④同棲はお金かかりますか?かなりの節約や制限をしてますか?…
⑤同棲したことは良かったですか?
色々分からなくて…ぜひ教えてください!
長文読んでくださりありがとうございました(^-^)

タグ

No.101101 06/09/01 00:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/01 00:53
通行人1 ( 20代 ♀ )

こんばんは!私は同棲経験が3回あります。てか、付き合った人は同棲しかした事がないです(>_<)1回目は彼の実家だったから…。2回目はお互いの給料で生活費などを割り勘にしていました。3回目(今)は、私が金銭面をやりくりしてます!彼の給料を全部もらってます。そっちの方がやりやすいな!家は、部屋数が多ければ光熱費もその分かかるし…1ルームは狭すぎだから、最低1DKあったがイイと思います。2人とも働いてるなら、場所を良く話し合ったがイイですよ。通勤時間がかかるのはキツいですし。結婚を考えてるなら同棲してみるのもイイと思います!でも、ただ一緒にいたいからと言う理由だけだったら幻滅する事も多いかも…(;_;)やっぱり、嫌な事の方がよく目に付いちゃうかな??

No.2 06/09/01 03:51
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私は14才の時と16才の時と18才の時に同棲したことがあります!!2人だけで家借りて同棲したのは18才の時。家賃(55000Yen)は彼持ち。光熱費は私。ってしてました☆食費などはその場その場で。でもたいがい彼持ちでした!!私はレオ〇レスを借りたので家具家電は買ってません。同棲してよかったと思います☆今その彼と結婚し,子供にも恵まれましたo(^-^)o

No.3 06/09/01 13:07
お礼

>> 1 こんばんは!私は同棲経験が3回あります。てか、付き合った人は同棲しかした事がないです(>_<)1回目は彼の実家だったから…。2回目はお互いの… ありがとうございます(^O^)

同棲三回も経験してるなんて尊敬します!
私も①さん同様、彼氏が給料を渡してくれた方がやりやすいなぁと思います!けど彼は車のローンなどあるから①さんのように二回目みたいに折半しかないかなって思ってます(>_<)
私は彼氏と同棲する理由はやっぱり結婚してやっていけるのか…ってゆう部分を見てから結婚したいと思いました☆
ずっと恋人のままなら時々会うのが一番だとは思うんですけど…(..;)
あと同棲したら友達との遊びや職場の付き合いなど我慢したり制限されたりしましたか?
私はスノボが唯一の趣味で大好きなんですが、同棲する事で金銭的にも時間的にも制限されたら辛いなと思って(^_^;
私のわがままですが、そのあたり①さんはどうですか?

No.4 06/09/01 13:13
お礼

>> 2 私は14才の時と16才の時と18才の時に同棲したことがあります!!2人だけで家借りて同棲したのは18才の時。家賃(55000Yen)は彼持ち… 14歳で同棲ってすごいですね!
今は結婚して幸せになられてるって事で心強い回答ありがとうございます☆
レオ〇レスも候補に上げてるんですが、壁が薄いって聞いた事あるのですがどうでしたか?彼氏はすごい声が大きい&体の動きが大きいので、壁が薄くて響いてご近所から苦情が出るんじゃないかと心配です(^_^;
あと同棲しだすと居るのが当たり前になってケンカが増えたり、ラブラブ度が減ったり、Hの回数も減ったりする…って聞いたのですがそのあたりどうでしたか?
良ければ教えてください(^-^)

No.5 06/09/01 14:36
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

②デス☆
14才の時は自分の家…というか部屋で同棲してました(^^;)
たしかにレオ○レスは壁が薄いです(>_<)私が住んでいた所も隣の人の声など聞こえてましたι旦那も声が大きくお互い仕事が遅くて(帰ってくるのが深夜2時とか)夜中からガヤ②してましたよ(^_^;)でも隣の人とかにたまたま会った時とかに「仕事柄遅くからうるさくしてますけどすいません(>_<)」って言ってましたけど☆
私の場合,お互い仕事していたんですけど仲はよかったですよo(^-^)oたしかに喧嘩とかもありましたが必ず仲直りしてました☆ミ後半,私が仕事辞めた時は丁度ツワリでイライラしていたので喧嘩とか多かったけどちゃんとフォローしてくれてましたよ(p*'v'*q)

No.6 06/09/01 20:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

スノボーいいですね★同棲の最初の頃はやっぱり金銭的にもキツいですね!!何だかんだ家具を揃えたりしなきゃいけなかったり、部屋数が多いほど家具はいりますしね!
趣味が一緒だったら二人でスノボーとかに出掛けたりしたら楽しいそうですよね☆彼氏の性格にもよりますけど、会社の付き合いとか、嫌がる人もいますよ!彼氏さんは、ヤキモチやきですか?

No.7 06/09/01 23:59
お礼

>> 5 ②デス☆ 14才の時は自分の家…というか部屋で同棲してました(^^;) たしかにレオ○レスは壁が薄いです(>_<)私が住んでいた所も隣の人… ありがとうございます☆

やっぱりレオ〇レスは壁が薄いのですね(;_;)私も看護婦してて夜遅い時間に出勤&帰宅する事もあり、また彼氏の出勤時間はそんなに早くないので夜型なんですよ~!だから近所付き合いも挨拶とかしっかりしないと行けませんね(^-^)

旦那さんは本当に優しい人なんですね☆ケンカは人対人だから仕方ないけど、旦那さんみたいに優しい方で思い合ってるから色々あっても乗り越えれたんですね☆

やっぱり同棲したから結婚に結びついたと思いますか??

No.8 06/09/02 00:15
お礼

>> 6 スノボーいいですね★同棲の最初の頃はやっぱり金銭的にもキツいですね!!何だかんだ家具を揃えたりしなきゃいけなかったり、部屋数が多いほど家具は… レス遅くなってごめんなさい(>_<)スノボほんといいですよ('-^*)彼氏はスノボ未体験なので今年一緒に行く予定です☆はまってくれたら一緒に行けるのですが(^-^)あと彼氏はヤキモチ焼きで心配性ですね。スノボも理解はしてくれてるけど『正直心配』といつも言われます。だから同棲する事で金銭的にしんどくなるのと、家を少し空けるだけで文句言われたらどうしようって思います。あと私心狭いですが、彼かなりおおざっぱで雑なんですね…。私は家が散らかってるとイライラする性格なんですが、彼の部屋はいつもグチャグチャで服とかも『形が崩れる』と洗濯あまりしないし、何のシミ!?って思うようなシミだらけの布団に平気で寝れる人なんです…同棲したら私の家具を全部使うんですが、汚されたらどうしようって考えたり…。毎日会いたいし一緒に居ると幸せと思うし同棲して寝食ともに過ごしたいって思うんですが、彼の雑さが治るのか治せるのか妥協しないとやっていけないのかとか我慢ばかりの同棲になったら…とネガティブな事ばかり考えてしまいます!だから同棲生活の真実が知りたくて!
長文ごめんなさい(>_<)

No.9 06/09/02 01:11
匿名希望9 ( ♀ )

①私の両親はバツ1同士で結婚して離婚しました。
両親みたいに離婚したく無かったので22歳の時、プロポーズされた彼と父の許可を経て同棲しました(プロポーズは二人目)。
お互い一人暮らし同士で家具などは有りました。
同棲する前に車やその他のローンを聞き、お互いの収入の計算し、色々目標を立ててましたが、半年後彼が知り合いにお金を貸してた事が発覚!(貸す金無いから借金してまで貸してた)発覚した時、もう無いと言われ、後に又発覚!その後も又もう他に無いと言ったのに又発覚!別れたくても出てく金無く、勿論実家が嫌で一人暮らししたので帰るのは無理!
彼にも「別れたく無い!」と言われ、我慢したらうつ病になりました。
同棲中は嫌な所しか見えなかった。隠し事してた本人は毎日酒呑み逃げてて……
私は毎日お金とにらめっこ逃げ場無く、自殺願望まで出ました。
半年で借金発覚、帰る場所の無い私は別れるのに6年かかりました。
ボロボロになってから捨てられた感じ!悲しかったけど、別れたらグングン病気も良くなり天国でした。

No.10 06/09/02 01:27
匿名希望9 ( ♀ )

②そんな中でも彼は車欲しがり、喧嘩しても3回新車買い替えました。
週1回も乗らないのに服も何も要らないって、最後には勝手に契約。勿論やりくりは私……
同棲中は悪い所ばかり見えましたね。
当時は同棲なんかしなければ良かった!当時28歳になってしまった私は金と歳返せ~!って思ったけど、落ち着いたら同棲してなければ直ぐ結婚してたかも?。
同棲したからバツにならなかったのかな?とプラスに考えられる様になりました。
後に三人目のプロポーズの彼と同棲無しの結婚!
賭けみたいなもんでしたが、裏も隠し事も有りませんでした(主人は地獄の同棲知ってます)。
現在結婚5年目で子供も居ます。
当時は生き地獄でしたね。別れる時、少しづつお金返すと約束したけど1円も返さない奴!見抜けなかった私もバカですから仕方ないですね~。
私は同棲より外で会う方が新鮮で好きです。
主人と付き合ってる時も私のマンションには呼びませんでした。
トイレ貸して!と言われても貸しませんでした。もう居座わられるの嫌だったから……。

No.11 06/09/02 01:31
匿名希望9 ( ♀ )

③相手にもよると思います。
※お金の事、主様も働くのだから家事の分担、同棲の期間(結婚はいつか)←長く先の見えない同棲はNG!をはっきりさせてから始めて下さい。
あと、初めも肝心かな……。
脅してごめんなさい。私みたいにボロボロになって欲しくないから……。
長々とすみませんでした。
お幸せになって下さいね☆。

No.12 06/09/02 19:00
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

度々②デス。
私はデキ婚なので同棲したから結婚に結びついたというか…言い方悪いですが子供ができたから結婚…みたいなf(-ω-ι)でも同棲していて旦那のいい所も悪い所もわかってこの人となら結婚してもいい!!って思ってたので妊娠がわかった時は悩むよりも喜びが先でした☆

No.13 06/09/02 19:16
お礼

>> 11 ③相手にもよると思います。 ※お金の事、主様も働くのだから家事の分担、同棲の期間(結婚はいつか)←長く先の見えない同棲はNG!をはっきりさせ… たくさんレスありがとうございます(-^v^-)すごく参考になりました!!私も両親が借金が原因で離婚してるので、離婚はしたくないです(>_<)その為にも同棲して相手を見る必要があると考えました☆
彼氏の両親もお酒と借金が原因で離婚してるので、彼氏はタバコ・お酒・ギャンブルしない主義なので信用出来そうなので(^-^)あと同棲する地域は彼の家からは遠い私の実家の近くなんですね。私の実家の母・小さな弟・祖父母が寂しがるからとこちらに転勤してきてくれるんです。だからこそ幸せな同棲生活にしないと…と考えて想像が先走ってます(;^_^A一応同棲生活一年で結婚予定です!
それからレスさんの元カレはあなたに借金を全部押し付けた感じなんですか??病気になるほど本当に辛かったんですね。本当にひどい彼ですが、旦那さんはその地獄の同棲生活を知ったうえで支えてくださって結婚したんですね(o^o^o)私もお二人のように幸せな結婚がしたいです☆憧れます☆

No.14 06/09/02 19:28
お礼

>> 12 度々②デス。 私はデキ婚なので同棲したから結婚に結びついたというか…言い方悪いですが子供ができたから結婚…みたいなf(-ω-ι)でも同棲… また②レスありがとうございます☆
子供が出来たのも偶然ではなく必然だったように私は思います☆幸せな同棲生活だからこそ、妊娠が分かった時喜べたんですね('-^*)
やっぱり同棲するといいところも悪いところも知れるんですね(^-^)

話変わりますが、さっき彼氏が大事にしていた車を同棲のために売ると言ってくれました☆彼氏の車は燃費も悪くハイオクしかダメで、エンジンもうるさいしもうすぐ車検のスポーツカーだったので、いつも私の車で遠出だったんです。タイヤとかも高いの使ってるしローンもまだ②残ってたから、その点で同棲・結婚するにあたってネックでしたが、私何も言ってないのに彼が自分で将来のために軽に乗り換えると言ってくれました!
ちゃんと真剣に考えてくれてることが分かって少し安心しました☆
ギャンブルも女遊びもお酒もしない彼の唯一の趣味の車を諦めるのは可哀想な気がしますが…将来②さんのように結婚して子供が生まれる事も視野に入れたらいいことですかね(^-^)

No.15 06/09/02 21:30
通行人1 ( 20代 ♀ )

一緒の趣味があれば凄く楽しいですよね!!彼氏さんもスノボーにハマってくれたらいいですね☆
価値観の違いとかは凄くモメますよ…!

No.16 06/09/02 21:40
通行人1 ( 20代 ♀ )

一緒の趣味があれば凄く楽しいですよね!!彼氏さんもスノボーにハマってくれたらいいですね☆
価値観の違いとかは凄くモメますよ…!主さんと一緒で、彼氏が部屋が汚くても平気な人で、私は毎日綺麗じゃないと嫌で…。最初は掃除の事で喧嘩が多かったし、何で自分だけ掃除しなきゃいけないの!ってストレスがたまってました!今は自分の事は自分で片付ける!家事は私がほとんどしてます!私は仕事が終わるのが早いから…。彼氏さんが心配性だったら、なかなか遊びに行けないかもしれないですね…。やっぱり同棲したら、見えない束縛があったりしますからね。最初の頃は金銭的にもキツいだろうし。結婚を考えてるなら、結婚に向けて貯金をした方がイイだろうし、なるべく節約はしたがイイですよ!長文すみませんm(_ _)m

No.17 06/09/02 21:42
通行人1 ( 20代 ♀ )

すみませんm(_ _)m間違って途中なのに、投稿ちゃいました(;_;)

No.18 06/09/02 22:00
お礼

>> 17 ありがとうございます(^-^)
間違いレス気になさらないでください☆
それから掃除の件は①さんと同じです☆
彼も気をつけてくれてはいるんですが…車の整備士なんでオイルまみれの作業着を私の下着やおしゃれ着と一緒に洗濯機にほりこんだり、そのままベッドに入ったり…育ってきた環境とか生活習慣を変えていくのは難しいかなっと思います!①さんは仕事してるのに掃除を自分一人でされてるなんてエラいですよ!
私も最終的には私が一人掃除に明け暮れてると思います(;^_^A
それから失礼かもしれませんが、お二人で暮らしてたら大体どれくらい光熱費とか食費かかりましたか?
私は一人暮らし(マンション型寮)で彼氏が週①お泊まりで、お風呂と湯沸かし器がガス、コンロはIHヒーターで、電気代4000円弱、ガス代3000円弱、水道代1000円弱、食費が外食費含めて2万弱位なんですが(;^_^A
同棲したらお互い7万ずつ出し合いそこからかかる費用を出してあとは貯金するつもりですが☆

No.19 06/09/02 22:41
匿名希望9 ( ♀ )

主人とはうつ病が治ってから知り合いました(^^)。
もう完全に治ってますが、3年間薬漬けだったから肝臓がやられ、治りません。
私も父が借金して小学生の時怖い思いをしたので借金嫌いです。
元彼が作った借金は元彼の別れた母方の祖母にお金を借りて払ったみたいです。
一緒に住む為に借りた部屋は、元彼が貯金無かったので私が全て払いました(>_<)。
元彼が部屋に残ると言ったので最初に払った敷金礼金など毎月返してって口座番号教えたけど駄目でしたね。
弁護士などお願いしようかと思いましたが見抜けなかった私も悪いし、もう関わりたく無いので何もしませんでした。
同棲した場所は私の地元。彼は地方の人だけどまだその辺ウロチョロしてました( ̄○ ̄;)。
1年ってちゃんと決まってるなら大丈夫だと思いますよ。
絶対幸せになって下さいね(*^.^*)。

No.20 06/09/02 23:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

生活費は、部屋数が増えたらその分光熱費もかかりますよ…。私は、元々1ルームで1人暮らしをしてたから、2人で1ルームなんで…。ガスは6千円・電気は5千円・水道は、家賃に入ってるので使い放題です!今の電気代・水道代×部屋数の計算したら、だいたい分かると思いますよ!夏とか冬は、特に電気代がかかるし、冬はガス代がかかるし…。最初から節約の癖をつけてたがイイですよ!彼氏さん、実家だったですよね?もしかしたら、光熱費の節約した事がないかもしれないから…。光熱費を節約するだけで全然違いますよ!!

No.21 06/09/03 00:20
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

いい彼氏サンですね☆羨ましいです(*>_<*)うちの旦那は金がないっていうのに車買い変える!!とかほざいてます(^_^;)「今ある車はお前が乗れ!!」って…(-"-;)怒”
彼氏サンは将来の事ちゃんと考えているんですね(p*'v'*q)うちの旦那にもそうであってほしかった…泣”
主サンと彼氏サンならうまくいきますよ♪頑張ってくださいo(^-^)o陰ながら応援しています(ミ☆o>ω<)/~

No.22 06/09/03 01:48
お礼

>> 19 主人とはうつ病が治ってから知り合いました(^^)。 もう完全に治ってますが、3年間薬漬けだったから肝臓がやられ、治りません。 私も父が借金し… ほんと最低な人ですね!あなたが用意した家にそのまま居座る根性がとても許せません!!
薬のせいで肝臓を悪くさせたとのこと…お体本当に気をつけてくださいね。余計なお節介ですが、肝臓にはウコンがとても良いので取り入れてみてください!あなたのお金も健康も害した元カレがあなたの地元でチョロチョロしてるなんて嫌ですね(-"-;)今頃きっと別れたこと後悔してますよ…結婚して幸せだしざまぁみろです!勝手に熱くなってごめんなさい(;_;)

No.23 06/09/03 01:53
お礼

>> 20 生活費は、部屋数が増えたらその分光熱費もかかりますよ…。私は、元々1ルームで1人暮らしをしてたから、2人で1ルームなんで…。ガスは6千円・電… 丁寧なレスありがとうございます(-^v^-)

二人で暮らされてるあなたと私が同じ位の光熱費だったんでびっくりしました!私自身ももっと節約しないとダメですね!

彼氏は一度二年間ほど仕事で一人暮らししてたみたいですが、毎日安い野菜で食費を浮かした話しか聞いたことないです…。かなり食欲旺盛でご飯をどんぶりで2杯位食べる人なので、光熱費も含めて食費も節約しないとダメって気付きました!けど水道使い放題ってかなりいいとこですね!!うらやましいです☆

No.24 06/09/03 01:58
お礼

>> 21 いい彼氏サンですね☆羨ましいです(*>_<*)うちの旦那は金がないっていうのに車買い変える!!とかほざいてます(^_^;)「今ある車はお前が… 本当にありがとうございます(-^v^-)男の人って車好きな人多いですよね!やっぱり軽だと税金も安いし、車検も安いし、小回りきくし燃費いいし普通車より断然いいんですけど、その車が趣味の彼氏から夢を奪っていいのかなって少し申し訳なくなります(*u_u)

旦那さんはどんな車を購入されるんですか??やっぱり子供さんがいると大きい車が必要になりますが、旦那さんが買う予定の車は高いですか?Y(>_<、)Y
最近はガソリンも値上がりしてるから生活圧迫されますよね(;_;)!!

No.25 06/09/03 12:04
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

彼氏サンがそれでいい!!って言っているならいいと思いますよ☆ホントいい彼氏サンですね(p*'v'*q)子供ができたから車を軽に代えるって人はよく聞きますが同棲をするために買い代えるのは偉いと思います!!将来のコトをちゃんと考えているんですね(人u∀u*)mm
うちの旦那はセダン系?(クラウンとか)の車がほしいらしいです(>_<)私は子供のコトも考えるとワゴン系がいいのですが…ホントは私の車を(軽)買うはずだったのですが「軽を買うなら俺のをやる!!だから俺が車買う!!」と…何でそぅなるねん(-"-;)みたいな感じです㊦㊦今ガソリンも上がって生活も苦しいのに(>_<)泣”

No.26 06/09/03 12:46
お礼

>> 25 レスありがとうございます☆昨日の夜最後にと、彼氏の車で少しドライブに行ってきました(^-^)やっぱりふかすしスピードは出まくるし、エンジンはうるさいし(笑)、買い替えを決めてくれて良かったとつくづく思いました(笑)(;^_^A

セダン系は見た目カッコイいですが、家族で乗るならミニバン系がいいですよね!!広いし荷物たくさん乗れるし(^-^)
けどあなたの車(軽)を買う予定が旦那さんの車(セダン系)を買う事になるとキツいですよね…車体価格も㊤だし、税金も㊤だし、燃費も軽の方がいいし…旦那さんはきっと車好きなんですね☆これは旦那さんのお小遣いを減らさないといけませんね(笑)

No.27 06/09/03 16:38
紡 ( ♀ dmKpc )

はじめまして☆私も来年3月に同棲する予定でした(*^▽^)…電車でも車でも、確実に3時間はかかってしまう中距離になかなか会えないのが、お互い辛くなってきて…(>_<;)
私が彼の所に行く事にしたんです。お互い結婚も考えてたし、私が同棲をしてからじゃないと、お互い結婚してみてから不満をぶつけあう事になって離婚とかは嫌だから…って思ったんですが(>_<)相手のご両親が結婚前に同棲は嬉しくないって事で…同棲は実現せず結婚する事になりました(>__<;)あまり参考にはならない内容だけど…ごめんなさいm(_ _)m
彼と幸せになって下さいね(≧▽≦)

No.28 06/09/03 19:39
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

いい思い出ができましたね☆ミ私もドライブ大好きデス(≧ω≦)特に夜の★旦那は嫌いますが…ホント価値観が合わない…(-"-;)...
やっぱりミニバン系ですよね!?主サンからも旦那に言ってほしいぐらいです(;_;)何か私が相談にのってもらってますね(^_^;)笑”
ガッツリ小遣いカットしたいと思います(*'v`b)b笑”
主サンも彼氏サンと頑張ってください\(o>U<o)/

No.29 06/09/03 23:01
お礼

>> 27 はじめまして☆私も来年3月に同棲する予定でした(*^▽^)…電車でも車でも、確実に3時間はかかってしまう中距離になかなか会えないのが、お互い… レスありがとうございますo(^▽^)o
彼氏さんとは3時間もかかる距離でのお付き合いなら、やはりいつも一緒に居たいと思いますよね!同棲→結婚になったんですかぁ☆やはり体裁とかあるんですねY(>_<、)Yあなたのご両親は大事な娘を離れたところに行かせたくないっていう親心もあったと思います!うちの母は放任主義なので彼氏にも挨拶してもらってあるし、彼氏が私の地元に転勤してくれるので賛成でした☆父にも話したら『結婚しても大丈夫か分かってから結婚した方がいい。同棲なら戸籍に残らないから』と賛成してくれましたが、おばあちゃんは古風な考えを持ってるので少し反対してますY(>_<、)Y
でも同棲してから結婚でも、そのまま結婚でも、相手を思いやる気持ちがあれば幸せになれますよね(-^v^-)
お互い結婚と同棲で少し違いますが、来年から好きな人と一緒に居てれること一緒ですね(^-^)
今まで見えなかった部分も見ると思いますが、お互い頑張りましょうね☆

No.30 06/09/03 23:08
お礼

>> 28 いい思い出ができましたね☆ミ私もドライブ大好きデス(≧ω≦)特に夜の★旦那は嫌いますが…ホント価値観が合わない…(-"-;)... や… たくさんレスありがとうございます(-^v^-)
はぃ☆ドライブ出来て良かったです(^-^)
彼は私と付き合うまでは服などにはこだわりなく、車にばかりお金かけてたみたいなので手放してくれることになり心配のタネが一つ減りました!
旦那さんほんとにもぉ!って感じですね!!一度『セダン系の車買うつもりならお小遣い減額』と脅してみてはどうでしょうか?今時の軽は広いし燃費かなりいいし、やっぱり買うなら軽ですよ☆売る時にも高値で売れるのは軽だと彼氏言ってました(^-^)
それから…本当にたくさんレスくださりありがとうございました☆励ましを頂き前向きに頑張れる気持ちをしっかり持てました(-^v^-)
あなたと旦那さんや子供さんも幸せになれますよう祈ってます(^-^)☆

No.31 06/09/03 23:55
紡 ( 20代 ♀ dmKpc )

やっぱり女側は嫁ぐって感じなので、彼氏の親に印象が悪くなる様な事は避けたくて(・_・;)同棲は諦めました…( ̄∀ ̄;)
私の親は初めての土地に行くので同棲も反対はなかったんですけど…やっぱり祖母はちょっと…って感じでしたょ(@_@;)
1年ちょっとで結婚になった事に不安がないと言えば嘘ですけど、好きな人と一緒ってやっぱり嬉しいですょね☆来年からの新生活色々あるかもですが、頑張ります☆
元気もらっちゃっいました☆ありがとうございます(≧▽≦)ゞ
主さんも幸せになって下さいね☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧