お金の管理

回答1 + お礼1 HIT数 741 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/05/27 02:37(更新日時)

私は飲食店でアルバイトしてます。入社4ヶ月。 今までは社員のOさんが事務的な事や雑用品のお買い物など色々してたのですが、Oさんが別店舗に移動してしまったので、なぜか代わりに私が任されています。
Oさんが居なくなってからは買い物は私が行ったり同時入社のRさんが行ったりCさんが行ったりとその時々によって違います。今日の出来事なのですが、小口経費に差額(-1000円)が出てしまい店長に報告しました。全て店長責任になるので-が出たら自腹で元に戻さないといけないらしいです。
そして店長に『今の状態だと誰でも経費を触れるし盗まれたりする事もあるかもしれないから、』今後は〇〇さん(私)が個人的に管理しといて』と言われました。『はい。わかりました』と返事したものの、どう管理したらいいかわからなくて…。毎日、経費を持ち帰り、毎日持ってくるって感じで管理すると平日は良いけど休みの時や風邪などで急にお休みする場合はどう対応すればいいのか…。
皆さんなら『経費を個人的に管理しといて』と頼まれたらどういう管理をしますか?

タグ

No.1011289 09/05/27 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/27 01:38
通行人1 ( 40代 ♀ )

ありえない、
飲食店のバイトでやはり、お金は私は、持ち帰らず、
お店の金庫いれます。
通帳にもいれます。
金庫や通帳はないんですか(?_?)あなたの気持ちわかります。
私も同じだったから。

No.2 09/05/27 02:37
お礼

ありがとうございます。

金庫は一つありますが、両替用の小銭を入れてますので、スレにも書きましたが皆が触れるようになっています。
買い物をしたら必ずレシートや領収証を持ち帰り、そのつどPCに、いつ何を何処で購入し、いくら使ったのかを入力し管理しています。今回なぜか差額が出てしまって…。買い物途中でお金を落としたか、領収証を貰わなかったか、誰かが盗んだか…。これらが考えられる点です。
店にもう一つ金庫を置く事も考えましたが私が休みの時など管理できない時はどうしたら良いのかと思いまして…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧