現場監督見習いについて…

回答4 + お礼3 HIT数 3711 あ+ あ-

お助け人( 18 ♂ )
09/06/07 00:22(更新日時)

建築現場監督見習いについてお聞きしたいです💦
ハローワークで現場監督見習いの募集を見つけました💦
その会社は事務員三人作業員20人あと社長や専務などの方々です💦
現場監督って遅くまで残って書類整理をしないといけないんですか?
事務員の方々は手伝ってくれないのでしょうか?
経験者の方 知ってる方
初歩的な質問ですが教えてください(´・ω・`)

No.1011961 09/06/06 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/06 16:06
通行人1 ( ♂ )

事務処理はしなくていいと思います。主に現場の段取りや、安全管理と思います。時間はまちまちですが、職人が残っていれば、居ないといけません。出来る監督は早く来て遅くまで居ますね!

No.2 09/06/06 16:54
通行人2 ( ♂ )

最初数年間は熟練先輩とほとんど同行でしばらくはそんな遅くまではないんじゃないかと思いますよ。
但し現場、仕事工程の流れ工期によりで遅くまでは充分あり得ます。
それに天気にも場合によっては左右されるから覚悟は必要かと。
最近女性も多く僕の知人で20代前半の女性現場監督居るけど、凄い頑張ってるよ。

No.3 09/06/06 16:56
お礼

ありがとうございます🎵
現場監督をしている方のサイトを見ていたら10時とか夜中まで事務所に戻って書類整理をするってあったので気になりまして…

見習いをするにあたりアドバイスなどありますでしょうか?💦

No.4 09/06/06 17:29
お礼

丁寧にありがとうございました✨🎵
でも不安が凄くて?…
どおすれば良いでしょうか‥??
アドバイス頂けたら嬉しいです…

No.5 09/06/06 18:47
通行人5 ( 40代 ♂ )

どういう現場かわかりませんが、その職種についての知識がなければ大変ですよ。大工さん、電気屋さん、その他色々な工種が絡む現場なんか毎日工程会もありますし。
現場の事で、精一杯で書類やる時は夜中にもなるでしょう。

No.6 09/06/06 20:06
お礼

自分が行く現場は会社の近くの木造住宅の現場です💦
面接をした会社の社長や専務の方々は
非常に丁寧で面白い人達ばっかりでした💦
作業員の方にはまだ会った事がありませんが…

No.7 09/06/07 00:22
通行人7 ( 30代 ♂ )

会社の体制にも依るだろうけど 営業部から引き継いだ後は 調査 許認可 申請 提出書類 施工計画… 施工に入れば 工程購買(資材) 出来形 写真 労務管理 ISO等を含めた安全等の施工管理が沢山あります。一番怖いのが事故… 全てに於いて責任はつきもの
苦労(徹夜)が伴うけど完成後は 達成感✌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧