注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

何でこんなアウトロー的扱いなの❓

回答1 + お礼1 HIT数 878 あ+ あ-

平凡な26才( 26 ♂ vDFBw )
09/06/06 20:37(更新日時)

昨年8月から応援に行ってます。
しかし私はそろそろ元の部署に戻らないといけない時期なのですがどうやら応援先の部署のリーダーが自分が戻るのを良く思ってないようです。というもの自分が戻ればそのリーダーにダイレクトにしわ寄せが来るからです。もちろん、自分もそれは理解してるつもりなので主任(現場の総責任者兼人事権を持ってます)に応援期間の延期を申し出る予定です。ただはっきりとは言いませんがどうやら応援先のリーダーの一人は自分を応援先に完全移籍させて自分に現場の仕事を全部丸投げしようとしてあわよくばリーダー職も任せようとしてるように感じます。しかし自分は応援先に完全移籍するつもりないし応援先のリーダーをやるつもりありません。期待されてるのではなくいいように使われるだけな気がします。もともと自分は所属元のリーダーですのでそういう意味でも応援先に完全移籍をするのも応援先のリーダーをやるのも難しいし所属元の人にも説明できません。挙げ句の果てには「○○さんは私たちのことをどういいと思ってる」と言われました。 皆さんどう思われますか?

タグ

No.1012113 09/06/06 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/06 20:24
通行人1 

元上司に意向をキッチリ伝えなよ。
嫌なんだろ?今の部署が。
ある意味 覚悟の上で。

No.2 09/06/06 20:37
お礼

そうですね。はっきり言って嫌です。仕事内容が嫌というよりそろそろ次のステージに進みたいという感じです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧