いくらの醤油付けを使ったレシピ

回答8 + お礼8 HIT数 2290 あ+ あ-

ゆきん( 32 ♀ rDfpc )
09/05/28 20:53(更新日時)

知り合いから『いくらの醤油付け』をたくさんいただきました。
いくら丼、いくらのちらし寿司、いくら手巻き、いくらクリームパスタ、いくら&だいこんおろし、いくら&豆腐を作りました。
まだまだいくらの醤油付けが残ってるので他のレシピがあったら教えてください。

No.1012145 09/05/28 11:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/28 11:27
通行人1 ( ♀ )

サーモンマリネにいくらを入れる。
普通のサラダにサーモンといくらでも美味しいですよ。
あと、薄焼きのピザにのせても🙆

No.2 09/05/28 11:54
通行人2 ( ♀ )

一気に食べなくても冷凍保存できますよね

No.3 09/05/28 11:56
通行人3 

イクラの竜田揚げ

No.4 09/05/28 12:02
通行人4 ( 30代 ♀ )

我家の定番で鮭とイクラの親子丼はいかがですか😃
鍋にダシ用昆布と酒200cc(水でもOK)を入れて弱火にかけます。沸騰直前に昆布を取り出し、三温糖(なければ砂糖)をひとつまみ入れて火を止めます。
温かいご飯に、塩鮭を焼いてほぐした身を入れてザックリ混ぜます。ドンブリによそってイクラをたっぷりちらし、先に作ったタレをかければ出来上がりです。あれば海苔や三つ葉を散らします。
お客様にも喜ばれますよ🎵
タレは我家では2人分の量です。

No.5 09/05/28 13:17
通行人5 ( ♂ )

それを少し持って川に行き魚🎣
おかずが増えます

No.6 09/05/28 13:41
通行人6 ( 30代 ♀ )

食べきれないのなら、冷凍出来ますよ。解凍は、冷蔵庫で自然解凍します。私は北海道在住ですが、秋には沢山作り、冷凍しておきます。

No.7 09/05/28 15:59
お礼

>> 1 サーモンマリネにいくらを入れる。 普通のサラダにサーモンといくらでも美味しいですよ。 あと、薄焼きのピザにのせても🙆 1番さん マリネですか💡
確かに!
忘れてましたっ。
ピザも良いですね。

No.8 09/05/28 16:00
お礼

>> 2 一気に食べなくても冷凍保存できますよね 2番さん そうなんです。
いま冷凍保存してあります。
それにしてもたくさんあるのでレパートリーを増やしたいと思って😃

No.9 09/05/28 16:01
お礼

>> 3 イクラの竜田揚げ 3番さん 竜田揚げですか😲
いくらと何が必要ですか?

No.10 09/05/28 16:04
お礼

>> 4 我家の定番で鮭とイクラの親子丼はいかがですか😃 鍋にダシ用昆布と酒200cc(水でもOK)を入れて弱火にかけます。沸騰直前に昆布を取り出し、… 4番さん この親子丼はだし汁に浸った感じ(お茶漬けみたいな感じ)になるのですか?

No.11 09/05/28 16:05
お礼

>> 5 それを少し持って川に行き魚🎣 おかずが増えます 5番さん 笑っちゃいました
(≧ω≦)
そんな利用方法があるとは(笑)
早速旦那に持たせて釣りに行ってもらわないと😃

No.12 09/05/28 16:07
お礼

>> 6 食べきれないのなら、冷凍出来ますよ。解凍は、冷蔵庫で自然解凍します。私は北海道在住ですが、秋には沢山作り、冷凍しておきます。 6番さん いま冷凍してあります😃
冷凍したいくらはどのくらいもちますかね?
自分で冷凍したものって賞味期限がわからないので早く食べないと💦って焦っちゃうんです。

No.13 09/05/28 18:09
通行人4 ( 30代 ♀ )

④です。お茶漬けのようではないですよ😃
温かいご飯と混ぜ込んだ鮭がタレを吸ってしっとりした感じです。あとは好みで✨

No.14 09/05/28 19:34
通行人6 ( 30代 ♀ )

再レスです☺我が家では9月末から10月頃に生の筋子を買い、正油漬けにしています。お正月位まで大丈夫ですよ。ですが、風味を損ないますし、早目に食べた方が良いと思います。普通にご飯の時に食卓に出されたりはしないのですか?😁何かのお料理に使う、というよりも、いくらそのままを味わって頂きたいな~☺と思います。我が家は、食卓に出し、白いご飯にたっぷり~♪(笑)です。北海道だけでしょうか?

No.15 09/05/28 20:49
お礼

>> 13 ④です。お茶漬けのようではないですよ😃 温かいご飯と混ぜ込んだ鮭がタレを吸ってしっとりした感じです。あとは好みで✨ 13番さん 再レスありがとうございます。
イメージが掴めました😃
早速チャレンジしてみま~す🎵

No.16 09/05/28 20:53
お礼

>> 14 再レスです☺我が家では9月末から10月頃に生の筋子を買い、正油漬けにしています。お正月位まで大丈夫ですよ。ですが、風味を損ないますし、早目に… 14番さん 再レスありがとうございます。
北海道ならではの贅沢な食べ方ですね😃
いくらとご飯は試したことなかったです。
簡単で良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧