注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

お腹の調子が・・・

回答5 + お礼1 HIT数 625 あ+ あ-

ゆきえ( 35 ♀ rYno )
06/06/22 22:22(更新日時)

なんでかな、ご飯食べたら下痢なんです。でも、1回行くと大丈夫なんだけど、後今から、どこかに行くと思ったり、すると、グッとお腹が、って感じで、困ってます。眼科や歯医者も行きたいけど、体調が、こんな感じだから、行けなくて。毎日悩んでます。

タグ

No.101269 06/06/19 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/20 05:29
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

まず悩むヒマがあれば内科に!危ないかもm(__)m

No.2 06/06/20 15:57
通行人2 

過敏性腸症候群ぢゃないすか?自分もそれと似てるから。。

No.3 06/06/20 16:47
通行人3 ( ♂ )

2の方と同様の見解なんですが・・・
「過敏性腸症候群」の可能性が高いです。
便意のときの腹痛がキツいのですが、出すもの出してしまうと
そのときだけはスッキリします。
でも、何か食べたり飲んだりするとまたゴロゴロします。
泥のような下痢便が特徴です。
過敏性というぐらいなので、冷たいものも熱いものも
よくありません。人肌程度のものを飲食してください。
不規則な日常生活やストレスからくる人が多いようです。

スイマセン、以上は過敏性腸症候群の場合のお話です。
1週間以上続くようなら医者にかかってください。

No.4 06/06/20 20:46
通行人4 ( ♀ )

私も最近似たような感じです。最近暑いから、水分を取りすぎも有るかも?でもいつもと同じ位しか取って無いのに(*_*)私は、成るべく室温に戻して飲み物飲んでます。少しましになりますよ。

No.5 06/06/20 22:52
通行人5 ( 30代 ♂ )

ビオフェルミンがよく効きますよ

No.6 06/06/22 22:22
お礼

皆さんありがとうございます。一度調べてもらいます。でも怖い結果聞くのも、ヤバイ病名言われたらとか、思ったり、しませんか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧