注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

いじめを無くすために協力してください

回答50 + お礼5 HIT数 2887 あ+ あ-

お助け人( 21 ♀ )
06/09/02 01:03(更新日時)

いじめを無くすために

いじめを無くすために一人の少年がいじめられていた生徒を助けたんだけど、次はもちろんその少年がいじめられる…

だけど誰も助ける事をしなかった。
その少年にみんなが助けてもらったのに

誰も救いの手を出さなかった。

その少年は、誰の手も借りずにいじめから開放される方法を探したの…
でもね、結局方法は1つしかなくて

学校の近くのビルの屋上からみんなが見てる前でいじめを無くしたい。
人一人を殺せる凶器はいじめなんだと垂れ幕をおろしたその後

飛び下りたんだよ。

誰からも見放された少年だけど、命をかけてまで、この世からいじめを無くしたいって気持ちがあったんだよ。

これは実話です。
みんなに見てもらいたいです。

タグ

No.101278 06/09/01 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/01 01:46
悩める人1 ( 30代 ♀ )

とても悲しくなりました。言葉が見つかりません。

No.2 06/09/01 01:52
匿名希望2 ( ♀ )

本当にイジメは凶器になりますよね…私は今イジメで生きるのが辛いですが自殺だけはしちゃいけないと心に刻み日々耐えています。

No.3 06/09/01 02:11
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

イジメで命を絶つ人は自殺ではなく、殺されたのだと思います。すごく悔しいです。

No.4 06/09/01 02:13
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

いじめを、中学時代に受けました。
そこまで酷くはなかったかもしれないけど、辛かった。
だけど繰り返したくないから、もし将来、自分に子供が出来たら、悪い事は悪いと教えていきたい。小、中学校教諭免許を与える時にいじめについて、講義して頂きたい。

No.6 06/09/01 02:32
匿名希望6 ( ♀ )

私も中学の頃、男の子からイジメられてました。すごく毎日が辛くて、ずっと死にたいと思ってました。学校にいたくないから早退ばっかりしてました。でも、私が幸せな事は 一緒にいてくれた友達がいたから、だから今こうして生きていられます。その子とは、20年近く経つ今でも親友です。イジメは本当に、卑怯な事だと思います。イジメられる側にも問題があるとか言う人いますが、そうゆう考えの方が問題だと思いますし悲しくなります。人の心の痛みが分からない人だと思います。この世からイジメなんてなくなればいいのに。

No.7 06/09/01 02:41
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

イジメ…ホントひどいです。やってる人くだらない…幼稚。
私の学年にはイジメは本当にありません。みんな考え方が大人です。環境が良くて良かったです。

このスレ&レス見てるイジメをしてる人
まぢで
いいかげんやめません?

No.8 06/09/01 03:17
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

いじめはなくならないと思います。だからって容認してはいけない。いじめを発見した時の対処法を考えるべきだと思います。
私はいじめの事実より、誰もその少年の自殺を食い止めることは出来なかったことが悲しい。
死んだら何も残らないのに。死をもって訴えるなんて、他力本願で逃げてるだけ。いじめてる子に、いじめ故の死なんて通用しない。いじめられた子が死んだからって、いじめがなくなるなら、とっくになくなってる。
その少年はなぜそれに気付けなかったのか。
家族は何をしていたの?学校は何をしていたの?少年はなぜ誰にも助けを求めなかったの?なぜ垂れ幕おろす元気があるのに死んだの?なぜ一部始終を語る人がいるのに自殺を止められなかったの?

No.9 06/09/01 04:45
通行人9 ( 10代 ♀ )

イジメはなくならないと思います。
イジメられたからと言って自殺するなんてその少年は弱すぎる。
そんな事したら今度は自分がイジメられる側になるって考えればわかる事なのに、何の考えもなく、ただ助けたって解決にはならないのに、頭が悪いとしか思えません。
でも、多くの人がイジメを無くしたいと思うのはとても大切な事だと思います。

No.10 06/09/01 07:24
通行人10 ( ♀ )

自殺してもイジメはなくなりません。イジメられてる本人は辛くて死ぬ事しか考えられないほど追い詰められても、イジメてる方はそんな事考えないのが現実。見てるだけで助けない人もイジメに荷担してるんですよ。
でも主さんのが実話ならいつの話だろ…それだけ目立つ事したならニュースで大きく取りあげられるし。私が産まれる前の話なんでしょうかね。

No.11 06/09/01 08:20
お礼

読んで下さった方々へ
ありがとうございます。

確かに中には自殺をしてもいじめは無くならないとの意見もありました。

でも、その少年は救いの手を出さなかったわけではありません。
出していたのに
皆はいじめを受けるのが怖く、助けることが出来なかった。
親はもちろん解決方を探してくれていました。
けれど、きっとその少年の中には死という道しかなかったのではないでしょうか…

No.12 06/09/01 08:34
匿名希望12 ( ♀ )

過去イジメを受けた経験のある私が思うこと。…彼はあまりにもまっすぐ過ぎた。イジメをあまりにも真正面から受け止め過ぎた。一度始まったイジメを無くすのはほぼ不可能だと思う。よほど状況が変わらない限り。
死ぬほど追いつめられていたなら、その場から離れるべきだった。学校なんか休んだって辞めたっていい。そんな低俗な連中の為に死んでしまったら、イジメに心を痛め何とか救おうとしていたご家族がどんなに悲しむかわからなかったのだろうか。長い人生のほんのいっときしか付き合わない連中の為に死ぬなんて、バカげている。彼の心理はよくわかる。でも決して支持しない。

No.13 06/09/01 10:06
通行人13 

私も 支持しません。いじめは昔も今も これからも無くならないと思います。 他人の事で自分の首を締めてしまって、挙げ句 彼は自分を捨てたんです。

No.14 06/09/01 10:48
通行人14 ( ♀ )

私は、小学校 中学校 高校時代と イジメられてました。仲のいい友達も居ましたが小学校の時は、散々なめに…身体的な事が原因です。性格や態度なら努力して治すつもりでしたが 身体は、治せません。だから親にも言えず我慢するしかありませんし 親には、心配かけたくなくて黙ってました。そのこともあり我が子には、「学校で自分が悪くもなくイジメられたりしたら学校には、行かなくていいよ」って行ってあります。先生からは、学校に登校させるように言われますが 我が子の命を守れるのは、親しか居ません。口先だけの学校なら 登校拒否なり不登校って言われてもかまいません。仲のいい友達が 宿題を届けてくれるので 学校の勉強などは、追い付いてます。これから先もイジメは、無くなりません。だから自分で自分を守る事を小さい時から教えておくのが一番だと思います。イジメた子に 何時かは、罰が下ります!そう 信じて…お互いに頑張りましょう!

No.15 06/09/01 13:06
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

死んだら負け。逃げるのも勇気。
自殺した少年は結局負けた。いじめから逃げる勇気がなかった。
周りの生徒達が手を差し伸べなかったのは仕方ない。誰だっていじめられたくないもの。自己防衛でしょう。でも親も気付いてたなら、なぜ学校に行かせた?転校させなかった?
いじめで自殺したなんて事実を聞いて心を痛めない人なんていませんよ。でも、責められるべきはいじめた側だけではない。親、学校、そして何より本人。
一人の人間なんてちっぽけ。その事件ニュースにもなりませんでしたよね。何も伝えられてない。少年は全国のトップニュースになって、いじめがなくなるなんて思ったのかな?だとしたらなんて浅はか。
いじめをなくそうという運動を終わらせてはならない。でも、もっとすべきは対応方法の改善。

No.16 06/09/01 13:30
匿名希望16 

力が無い正義というのは完遂することが出来ないですよね。
しかし、少年の正義感と勇気は称賛に値すると思います。

この少年の行為を愚かと思わないで下さい。
正当な行為に対して、死に追いやるまでいじめ抜いた者、それを悪い事と知りながら傍観してた者こそが愚かなのですから。

No.17 06/09/01 13:48
通行人17 ( ♂ )

俺は、小中高と何十年間も、イジメられ育ちました。一番憎い奴を殺して、俺も死のうと何度も考えました。
でも、俺には出来なかった。今でもトラウマから男の人が嫌い
男と友達は、ひとりもいません。(女友達は沢山います。)
でも、俺はイジメを乗り越えたおかげで
社会人になり、少々の壁も平気で乗り越えられる精神力を持ったし、強くなれたと思う。イジメにあってた人間が、その苦しみを乗り越えた先には、誰にも、わからない凄い世界がありますよ
俺は、今、凄く幸せです。

No.18 06/09/01 13:54
通行人17 ( ♂ )

イジメられてる奴へ
自分に負けるな
それは試練だと思え
生きてれば、必ず
その試練を乗り越えた力が役立つ事がある
頑張れ~!

No.19 06/09/01 14:02
通行人10 ( 20代 ♀ )

で、主さんは実話を話してみんなに知ってもらって、具体的に何の協力をしてほしいのでしょうか?

No.20 06/09/01 14:23
☆ピンク☆ ( 10代 ♀ M8upc )

いじめがしれん?勝手にまわりが遊んでるだけ!いやならよってくれるなって感じ

No.22 06/09/01 17:10
通行人14 ( ♀ )

21さん その通りです!イジメられないように 目立たないように 角の方で静かにしてても 足音をたてずに背後に来て髪の毛を捕まれ引きずり回されたり 鉄棒に登らされ顔からおとされたり…逃げても イジメっ子は、遊びのつもりで追い掛け近寄ってきます。回りは、自分が狙われないように ただ 遠巻きに見ている野次馬ばかりです。人間がこの世にいる限り イジメは、なくなりません!自分が強く賢くなって イジメから逃げるしかありません!

No.23 06/09/01 17:43
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

9さんと同じ~!!!!

No.24 06/09/01 19:04
匿名希望24 ( ♂ )

何がなんでもイジメが悪い!それなのに意見がぶつかりますよね…だからイジメも無くならないのかな~
ただ少年がイジメを無くそうとして自分の命まで犠牲にした少年の勇気は凄いと思う…それなのに弱い人間だなんて言うのは許せないなぁ~!

No.25 06/09/01 19:47
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

そうですか??いじめくらいで死んだらこの先いきていけませんよ。人間はただでさえ弱いのに自殺なんてしたら弱いの丸出しじゃないですか。いじめが無くならないのなら、いじめに耐える精神力のないひとはダメだと私は思います。それにいじめられてる人なんてこの少年以外にたくさんいて中には自殺しないで耐えて頑張ってる人はいるんですよ。そんなこと考えたら少年はまだ弱いと私は思いますよ。
ていうか私はこの考え方なんで、いちいちレスにつっかかんないで、一つの考えとして見てください。許せないってそんな酷いこといってないし。まぁ人それぞれか…

No.26 06/09/01 20:13
匿名希望26 ( ♀ )

(;_;)その子はすごい勇気ですね!誰にでも出来ることでは無いです!でも、その勇気が有るなら生きてて欲しかった。必ず、助けられた人は後悔すると思うしイジメっこは、それをへとも思わない。何処までクサッてんだか( ̄○ ̄;)私も、学生時代ずっとイジメうけてましたが死のうなんて思わなかったです!何れ、イジメっこが被害者に変わった時に、その言葉の意味が分かるでしょう

No.27 06/09/01 20:25
匿名希望24 ( 30代 ♂ )

自殺者は弱いの丸出し?死ぬ勇気あるんだから凄いと思うけどなぁ~
確かに弱くて精神的に追い込まれて自殺を選択してしまったとは思うけど…それのどこが悪いんだろ~?
いずれにしてもイジメのスレて意見が ぶつかる次点てイジメが無くなる訳がないよ…
世の中腐ってるから!

No.28 06/09/01 20:43
お助け人28 ( 10代 ♂ )

いじめをする方はもちろんのこと、周りの人間が見てみぬふり!!!これが信じられない!なんで目をそらせる?なんで向き合わない?

No.29 06/09/01 20:50
お礼

>> 2 本当にイジメは凶器になりますよね…私は今イジメで生きるのが辛いですが自殺だけはしちゃいけないと心に刻み日々耐えています。 ありがとうございます。
多分この少年は、いじめに負けない強さを教えたかったはずです。

No.30 06/09/01 20:51
お助け人28 ( 10代 ♂ )

なんでいじめがあるんだろ!?する側は楽しいからするんだよな!何が楽しい?弱い人いじめてこれから先良い事でも待ってんのか?待ってないだろうよ!人をむやみに傷つけて何がいい?逆の立場って考えてほしいな!

No.32 06/09/01 20:52
お礼

>> 3 イジメで命を絶つ人は自殺ではなく、殺されたのだと思います。すごく悔しいです。 私もいじめで命を絶つ人がいるのは悔しいです。
いじめは人一人を殺せる凶器だと少年は言ってました。
私もそう思います。

No.33 06/09/01 21:00
匿名希望24 ( 30代 ♂ )

31番さんみたいな考えの人が居るからイジメが無くならないのでは?私が貴方を批判…?当然のことをしたまでです!だったら批判されるようなレスしないでくれますか?そうすれば批判もイジメ無くなりますよ!

No.34 06/09/01 21:08
通行人34 ( 20代 ♀ )

すごい重みのある言葉だな…まだ子供なのにな…目に見えるだけが事実じゃない、その裏にある目に見えない精神的な物も感じとっていかなければいけないな……
わかった主さん。記憶にとどめておきます。家庭を持つようになったとき、こういう事もあったんだよ、と話して聞かせる。そして、いじめてる人いたら、注意するよ。

No.35 06/09/01 21:16
お礼

>> 34 私にはまだ小さい子供がいます。
いじめをさせたくないしされたくもない!
親の気持ちです。
自分が親になって子供がいじめを受けていたら嫌な気持ちになるのは当然です。

だからこそ
分かってもらいたいと思うんですが…
私は間違っていますかぁ?

No.36 06/09/01 21:23
通行人34 ( 20代 ♀ )

私も主さんに同感だ。いじめをなくしたいと思うなら、少しでも何かを感じとれるなら、それを信じるべきだな。

No.37 06/09/01 21:24
匿名希望12 ( ♀ )

死ぬのは勇気じゃないよ。
イジメを誰も容認していない。
けれど彼の行動は称賛には値しない。それだけのこと。

No.38 06/09/01 21:27
匿名希望24 ( 30代 ♂ )

自分も子供を持つ親として ウチの娘が小学の時期にイジメられてた事実を知り…相手方のウチに冷静に話にいきました「ウチの娘も悪いところあると思うけど仲良くしてあげてね」と言い…相手方のお母さんにも 今後とも宜しくお願いします…とだけ言い帰ってきましたが翌日 相手方から電話がありウチの妻にお宅の娘とは 今後遊ばせないと激怒して!一方的に電話を切られたそうです…世の中腐ってるとしか思えません…

No.39 06/09/01 21:29
お礼

>> 36 私も主さんに同感だ。いじめをなくしたいと思うなら、少しでも何かを感じとれるなら、それを信じるべきだな。 ありがとうございます。
教育会で議論したいのですが、まだまだです…

No.40 06/09/01 21:57
匿名希望12 ( ♀ )

人それぞれ考え方の違いなのでしょう。少年の行動を勇気と取るか無意味と取るか。
私にも小学生の息子がいます。だからこそ思うのです。つらい妊婦時代、命がけの出産、夜中の授乳に夜泣き、初めて立ったとき、歩いたとき、話したとき。幼稚園に小学校に、親は子供にたくさんの期待をして不安も大きく、病気にならないか勉強についていけているかお友達は出来たのか。とにかく愛情込めて大事に大事に育ててきた子供を、たかがイジメで失うなんて耐えられない。人生のほんの一瞬の期間だけの出来事なのに。だから私は少年の行動は決して支持しない。彼はイジメに対して物申したのかも知れないが、親より先に死ぬほど親不孝なことはない。人生のほんの一瞬の期間しかつきあわない人間たちのことより、まずは残された家族の気持ちを考えるべきだったと思う。

No.41 06/09/01 22:35
悩める人1 ( 30代 ♀ )

『いじめに対する精神力がない人はダメ』

私はそうは思いません。
私は大人になって職場でいじめられている人は本人に問題があると思います。それは自分で乗り越えていく精神力がないといけないと思います。でもこのスレの『いじめ』は少年です。まだ精神力を身につけていく途中だったはず・・だから自殺とゆう間違った選択しか考えられなかったのかもしれません。

人の器はさまざまです。
人間なら弱さは誰でもあると思います。

彼の事ではなくて。。本当はいじめた人達の心の問題を解決すべきだと思います。

No.42 06/09/01 22:37
匿名希望16 

自殺という行為は確かに称賛に値しないと思います。
しかし、少年はいじめを止めようとしたら次はその矛先は自分に向ってくるであろうことを予測してたと思います。
その勇気と正義感は称賛に値するはずです。彼の行為を愚かというのはあまりにも辛いです。

No.43 06/09/01 22:38
匿名希望43 ( 20代 ♀ )

弱いだなんだ言ってる人もいますが、イジメられた事あるひとにしかわからない精神状態です。
心がおいつめられるっていう言葉は実際想像を絶します。
少年は心から自分以外はこんな目にあわないで欲しいと思ったんでしょうね。
私もそう思いましたよ。

No.44 06/09/01 22:52
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

私が貴方みたいな考え方をしたらイジメはなくなる?何いってんの?人間てのは自分より低い存在が欲しいからいじめて差をつけるわけ。私が何したとこで変わんないから~!!てか、私いじめてませんよ。いじめはいけないと思ってますよ。でも人間がいるかぎり無理なんですよ。
も~何で貴方はいろんな見方が出来ないの?自分が最も正しいとでも思ってんの?これはあくまで私の思ってる事であって貴方がズベコベいうことじゃないんですよ。勝手に感情的になって…大人気な~い(´Д`)

No.45 06/09/01 22:57
悩める人1 ( 30代 ♀ )

つっかかってるわけじゃなくてあなたの意見が素直に聞いてみたい。

あなたが結婚して子供ができていじめにあったらあなたはどう子供に教えますか?

意見が違うからどうゆう風にいじめを考えてるか聞いてみたい。

No.46 06/09/01 23:09
匿名希望24 ( 30代 ♂ )

44番さん私の考えがもっとも正しいなんて思ってませんよ…自分の命を犠牲にしてまでもイジメを無くしたかった少年の気持ちを簡単に弱い人間で済ませてほしくないです!

No.47 06/09/01 23:17
悩める人1 ( 30代 ♀ )

41ですけど44は私にですか?
あと45はあなたにです。感情的になってるわけじゃないですよ。
あなたはあなたの考えです。私は私の考えですよ。
人間は自分より下の人間が欲しいかぁ。
私も仕事でなら欲しいですね。

いじめはなくならないかもしれないけど「いじめをなくしたい!」とゆう気持ちは持ち続けていきたいし広めていきたいですね。

これは私の意見です。

No.48 06/09/01 23:35
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

47さんへ。
44です。私が言ってたのは33(24)へです。勘違いさせてスミマセン。最初は私なりに述べたのですが、33さんは何故か1つの意見として見てくれなかったし、自分が正しいみたいな言い方だったのでつい争ってしまいました。
47さんみたいに意見聞いてくれる人がいて嬉しいです。
私はイジメはなくならないと思うんです。前にも書いたとおり下を求めるから。学校だけじゃありません、社会でもいつの世代でもいじめはあります。だから、いじめが無くなると言う事はまずないという想定で、ならばいじめに耐える精神力をつけるしかないのかなぁと思っています。
だから私にはその少年がイジメられるのが嫌でイジメから逃げたくて自殺したんじゃないかと読めば読むほど思います。本当に少年は自分が死んだ事でいじめがなくなると思ってるのかな…と。
もしかしたらもうすぐレスの上限かもしれないんで、これが最後になるかも……(T▽T)

No.49 06/09/01 23:43
通行人49 ( 30代 ♀ )

心が弱いのは、自殺を選択するしかなかった人だけではないと思います。イジメた側も、傍観者も皆弱い心を持っているのです。何時もどのような状況にあっても強い心持ち続けていられる人は居ないように思います。どうか亡くなられた人を弱いという理由で切り捨てないで下さい。 誰もが弱い心持っているのですから。

No.50 06/09/02 00:26
通行人49 ( 30代 ♀ )

自分の弱さを他人への攻撃にする人、自分の弱さを言い訳にただ傍観するしかなかったという人、何故 傍観者はあきらかに首謀者より多く居るはずなのに イジメに協力するくらいなら 何故 協力して助けてあげないのか イジメにあってる子は 一人で耐えろと いったい誰が言えるのでしょうか。 親、親もその他大勢の加害者の親と戦わなければならないのです。 また、親に心配掛けまいと一人でギリギリまで耐える子も居るのです。学校に問い合わせても イジメという事実はありません。なんて言うのは当たり前で イジメは理不尽以外の何物でもないと思います。 自分の弱さを他人で解消する子より 自殺を選んだ子の方が人間らしい心を持っていると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧