離婚…どうしよう

回答4 + お礼2 HIT数 1184 あ+ あ-

ままぴぃ( 30 ♀ aMopc )
06/06/20 23:10(更新日時)

うちは、旦那、姑、1歳の息子と私の4人家族です。結婚して2年ですが離婚を考えています。私は昼働いていて旦那は夜バイト、姑が息子の面倒を見ています。旦那とすれ違いで、ほとんど会話がなく愛情もありません。今の状態で一緒に暮らすのが苦痛です。旦那を嫌いになった理由は、仕事が続かない、生活費少ししかよこさない(私の方が負担が多い)、すぐキレるので恐くて話しかけづらくなった、子供の面倒も見ないし、お風呂やおむつ替えもしたことない、バイト以外の時間も、ほとんど遊びに出かけて家にいない、など、きりがないくらいです。旦那を変えようと、ずっと努力し、姑の言う事も素直に聞いて明るい家庭を築こうとしましたが疲れてしまいました。もう離婚しても許されますか?毎日、離婚のことばかり考えるのもストレスで早く開放されたいです。同じような方いらっしゃいますか?私は今、なにから始めればいいでしょう?

タグ

No.101289 06/06/19 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/20 00:02
匿名希望1 ( ♀ )

離婚していいと思います!はっきり言って旦那は家族を持つ資格ないと思います。文面から言って家族を養う努力も見られません。 子供の為にもならないと思うし直らないと思いますよ! この状態で主さんを攻める人は多分いないと思いますよ!まだ若いのですから。こんな旦那の為に一生苦労する必要ないですよ(;_;)

No.2 06/06/20 01:07
お礼

>> 1 ありがとうございます。私の考えが甘いのか、努力が足りないのかと悩んでいましたが離れてしまった気持ちは戻らないです。姑が孫(息子)をかわいがってくれてるのを見るとつらくて旦那を憎くなります。私が子供を連れて出て行けば、この家はどうなってしまうんだろうとか近所の目も気になるので姑や旦那に罪悪感もあり苦しいです。

No.3 06/06/20 01:30
匿名希望1 ( ♀ )

旦那さんはきっと姑さんや主さんに甘えてるんてしょうね。一度チャンスを与えて見ると言うのはどうでしょうか?子供を連れて実家に帰るって今の素直な気持ちをメールなり手紙なりを伝えて見て あなたが今のままなら離婚も考えると…それで変わってくれるかどうかですね

No.4 06/06/20 06:22
聖牧師† ( 30代 ♂ sQnpc )

あっさりした方がいいよ!子供の為にもね(^O^)

No.5 06/06/20 09:22
お礼

>> 4 今まで旦那には自分の思ってること言ってきました。離婚したいと思ってることだけは言ってませんが。脅しても聞くような人じゃないんです。気に入らなければ出て行けと言われたこともあります。

No.6 06/06/20 23:10
通行人6 ( 30代 ♀ )

ミクル 雑談 ~限定スレたててる者です。 来ませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧