注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

古いレコードをCDにしたい

回答5 + お礼4 HIT数 656 あ+ あ-

悩める人( 43 ♂ )
09/05/29 12:19(更新日時)

古いけどお気に入りのレコードがあります。これをCDにしてくれる業者をご存知の方いらしたら教えて下さい。

No.1014964 09/05/29 01:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/29 01:54
通行人1 

パソコンがあれば自分で出来ますよ💿

No.2 09/05/29 02:03
お礼

レスありがとうございます。でもレコードの音をどうやってパソコンに取り込めば良いのでしょうか?

No.3 09/05/29 02:18
通行人3 ( ♀ )

検索したらすぐ見つかりましたけど…。
比較的操作は簡単ですが説明書くのは大変なので記事見てください。

No.4 09/05/29 02:55
通行人1 

レコードとかカセットのアナログ録音用のソフトがあります
あと変換するUSBオーディオインターフェス

簡単なのは一度MDとかMP3プレーヤー等でデジタル化にしてからパソコンに。
パソコンからCDに💿

No.5 09/05/29 03:10
お礼

ありがとうございます。どんなキーワードで検索しましたか?

No.6 09/05/29 03:11
お礼

ありがとうございます。そういうソフトはヤマダ電機とかにありますか?

No.7 09/05/29 03:36
通行人7 ( ♀ )

旦那から聞いた話ですけど
USB?に取り入れる事のできるレコードプレイヤーが2万弱位でパソコン店の広告で見たそうです。
レコードとカセットテープの音をCDに直接入れる事のできるレコード、テーププレイヤーが5万位で新聞の通販広告で載ってたらしです。
針ではなくレザーで音を拾うレコードプレイヤーが100万位であるそうです。
ウチの旦那レコード500枚程持ってて全てCDにしたいらしです。でもPC音痴なので色々考えてるみたい。

No.8 09/05/29 11:57
お礼

>> 7 ありがとうございます。早速見に行って来ようと思います。

No.9 09/05/29 12:19
通行人9 

そもそもそんな業者あるの?
だって著作権法に触れる行為になるんじゃない?


パソコン以外でも自分でCDレコーダーとレコードプレイヤー買って、繋げば出来そうだけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧