注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

怒鳴る、物に当たる、口が悪い上司

回答1 + お礼0 HIT数 2146 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
09/06/08 18:25(更新日時)

現在フリーターの者です。
鬱で会社を辞めてからバイトを転々としています💧
相談なんですが、感情的に物を言ってくる上司に対して、どうやら態度に出てしまうようなんです。。
それで余計険悪になって居辛くなって辞めるみたいな悪循環が続いています💧
自分の立場をわきまえて我慢しなければならない事は重々承知なんですが、感情的に詰め寄られるとダメなんです。。
ちなみに冷静な注意やお叱りなら勿論全然気にならないし有り難く受け止められます。
皆様は上司の感情的、一方的な叱責に耐えられますか❓どう対処されてますか❓
新しいバイト先でもやってしまって、次の出勤が憂鬱です。

タグ

No.1015303 09/06/08 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/08 18:25
通行人1 ( ♀ )

冷静に淡々としてます!

この前も
👴「私が管理出来ないからその話はなかったことにして断れ!」
👩「じゃあお客様のご要望があってもお断りしていいんですね。」
👴「ちょっと待った前言撤回!やっぱりご要望は大事だな。」
👩「どっちですか❓お勧めしていいんですね。」
👴「勧めてよし。」
いつもこんな感じで疲れます💧

お客様を中心にして話すとやっと答えに近くなります!

病気か事故で早く死んで欲しいです👿

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧