注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

免許の試験について…

回答9 + お礼4 HIT数 1019 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
06/06/21 02:26(更新日時)

普通免許の(仮・本)実技試験の時は、教官は、無言なのでしょうか?。あと距離、時間長く感じましたか?。質問ばかりすいません緊張でいっぱいです…。

タグ

No.101574 06/06/20 05:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/20 05:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

基本的に運転中は静かでしたね…
卒検の時、運転中後ろの席に一緒に試験受ける子が待機していたからちょい緊張したかな…
あと、うちは決められたルートの中でコースを自分で選択させてましたね
時間は…運転するのが好きだったからあまり長く感じなかったかな…
車庫入れが苦手で、外を走るより焦って長く感じたかも…
(^_^;)
度胸あるのみ…
怯えていると運転危ないよ
頑張って下さいね

私は免許の更新だぁ

No.2 06/06/20 05:32
お礼

ありがとうございます!。静かなんですか~しかも後ろに人ですか…逆に誰もいないと思い込んで挑戦できれば…(汗)。

No.3 06/06/20 05:32
通行人3 ( 20代 ♂ )

そんな緊張する事ないって(^_^)v

No.4 06/06/20 05:39
お礼

ありがとうございます!。心強いです、なんとか頑張ってみます!。

No.5 06/06/20 05:50
通行人1 ( 20代 ♀ )

頑張って(^O^)/
意外と面白いですよ

もしダメだったとしても再度受けられるし!
後ろに人がいたとしても、その人達も緊張してて自分の事でいっぱい×2だから…
自分の運転に集中してね!

仮の後は高速も乗るよ~♪

No.6 06/06/20 06:06
お礼

ありがとうございます!。そうですね!1回って思わずにリラックスして頑張ります。高速も未知の世界です。

No.7 06/06/20 09:15
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

仲の良かった教官が試験官だったので終始お喋りしてました☆ちなみに田舎のため二車線三車線なんてなくて高速も走りませんでした(>_<)

No.8 06/06/20 09:26
通行人8 

習った事を忠実に行えば大丈夫ですよ。
若い男の子だと多分楽勝じゃないですか

ただ、卒業試験の時なんですが、一番楽勝なコースだったのに私の後の2人(高校生♀♂)が失格だったんですよ。噂によるとスピードの出しすぎだったとか…
スピード等に注意して慎重に運転してくださいねo(^-^)o

No.9 06/06/20 10:03
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

試験中喋ったりする所あるんですか?
そんな雰囲気ではないし、出来ないはずですけど…

No.10 06/06/20 16:35
匿名希望10 ( 10代 ♀ )

仮免の時も卒検の時もコース間違えたら教えてくれる程度で、会話はなかったです。時間は長くは感じなかったですよ。
緊張せずリラックス②( ̄▽ ̄)
余所はどうか知りませんが、あたしが通ってた所はコースの間違いは減点対象じゃなかったので、とにかく安全確認、スピードに気をつけてました。

No.11 06/06/20 18:33
お礼

皆さんありがとうございます!。 リラックスしてスピードや確認注意します。

No.12 06/06/21 01:52
世界のヘイポー ( 20代 ♂ eGgpc )

普通免許の試験は心配しなくても大馬鹿でも受かります。でもちゃんと免許取っておかないと後々笑われますよ。もう今の時代は持ってて当然の資格であり社会では不可欠の免許と言っても過言ではないと思います。

No.13 06/06/21 02:26
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

実技試験の時は普段の教習ではベラベラしゃべる教官でも、さすがに静かでした。私も緊張してたので緊張する緊張する言ってたら、そんな緊張すんなぁ~!ってリラックスさせてくれました。和気あいあいまではいかなくても、別に緊迫した雰囲気じゃなかったです。まぁなるようになりますよ!細かい確認なども忘れずに頑張って☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧