注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

接客業って

回答16 + お礼1 HIT数 1991 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/05/31 19:44(更新日時)

接客業って、お客さんに何言われても耐えなきゃいけないんでしょうか??
例えボロカスに言われても…。


職場のメンバーには下っぱ扱いされて(確かにまだ入って1年と少しですが)、さらに新入社員に仕事は取られ…もう限界です💧💧

No.1016380 09/05/30 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/30 23:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は耐えられなくて心が壊れてしまう前に辞めてしまってもいいと思いますよ😫

今の若者は忍耐力がない…とか言いますが、体を壊してまで仕事にこだわらなくても良いと思います😣

実際私は自信をなくして仕事を辞め、半年程仕事ができず…貧乏だし…とても辛い時期がありました。

その時期があって今があるとも言うんですが😫
今は自分の居場所も役割もあって満足しています!やっぱり周りの環境も大事ですよ✌

No.2 09/05/31 00:08
通行人2 ( 20代 ♀ )

わたしもあんた気に入らないのよねって言われたりします。のわりに仕事教えてくれたり



生活していくうえで
大変かもしれませんが頑張りましょう

No.3 09/05/31 00:19
通行人3 ( 30代 ♀ )

私はお客様に言われても気にしないですね。腹の中では上から目線なので😁
「はぁ?なに言ってんの?頭ワルッ!!」って思ってますから。もちろん、態度にはだしませんが。
本当は同じ職場に気持ちを分かち合える人がいるといいんですけどね。私は裏に戻ると「ちょっと聞いて!今の客最悪~!」とか愚痴を聞いたり言ったりしてもらってます💦

No.4 09/05/31 01:08
さち ( 40代 ♀ ByHcCd )

正解は「黒」でもお客様が「白」なら、売る方は「そうですね~~白ですよねぇ~~」
まずは激しく同意して、さんざんお客様の自慢話でも聞いてあげましょう。
「スゴイですね!素晴らしい!真似したい~~!」を連発しながら。但し、、、、

スゴイですね!(そのずうずうしさが~)
素晴らしい!(周りの空気の読めなさが~)
真似したい~~!(それができたら私は無敵だ。。。)

カッコ内は心でつぶやきながら(笑)<それは嘘にはならないでしょ
もし、お客様を怒らせてしまったら、この時もあやまりっぱなしだと相手は「すいません」がだんだん安っぽく感じてきて、もっと激怒してしまいます。

No.5 09/05/31 01:09
さち ( 40代 ♀ ByHcCd )

スイマセン、続きます。。

そういう時は先ず、お客様が気がすむまでクレームを言わせてあげて

「あ~~~そういう事でございましたか。私がもうちょっと配慮すべきでした。もうしわけございません。そうですよね。(必ず同意)私がお客様の立場でしたら、もう2度といくもんか!で、後は終わってしまうようなところ、わざわざ私のためにお気づかせいただきありがとうございます。(必ず感謝)もしお客様に言っていただかなければ、私はまた、同じ失敗を繰り返すところでした。ありがとうございます(感謝の2度押し」

私はこれで、たくさんのお客様と仲良くなれました。

攻略できたら気持ちいいよ^^

長文、失礼いたしました。

No.6 09/05/31 02:03
通行人2 ( 20代 ♀ )

ボロカスとまではいきませんがわたしもありますよ。
ボロカスはきついですよね
レスしてる年上の方々は凄いうまいんですね。
やっぱ少しの我慢はいるんですね

No.7 09/05/31 02:11
通行人7 ( 20代 ♂ )

自分も接客業です、気持ちわかりますよ😢
理屈で正しくても怒れないんですよね😭
「なんでこんな奴ごときが俺様に生意気な口垂れてんだよ、客じゃなければ泣かしてやんぞ💢」ってときあります😤(ちょっと誇張してますが…)
気にするだけ損ですが…

モンスターペアレントでしたっけ?
そんな人達は、不幸のぞんぞこに堕ちないかなぁ~とか思ってます♪

No.8 09/05/31 02:24
通行人2 ( 20代 ♀ )

人が不幸におっこちないかなとかよく言えますね
よくないよ

ボロカスに言われても

No.9 09/05/31 02:33
トクメー ( 30代 ♂ d1nJw )

接客業って大変だよね~
ボクも接客業だけど、まだまだいたらないとこがいっぱいあるんだよね20年もいるのに…

でもいつも思ってることがあって
「指摘や注意をきつく言ってくれる客はまだいい、本当に怖いのは黙って去って行く客だ。指摘されれば対応できる。黙って去って行く客には対応できず潜在的に去る客が増えるだけ」

なんて社長に言われて、なるほどナ~なんて今も思ってます。実践出来てないけど…

真剣に仕事に取り組むか腰かけ程度にバイト感覚で取り組むかによって感じ方違うかもしれないけど…オッサンの戯れ言だとききながしてネ(^_^)

No.10 09/05/31 02:39
通行人2 ( 20代 ♀ )

よくないけど、どんな風にボロカスに言われたのかきになりす うーん

No.11 09/05/31 02:49
通行人2 ( 20代 ♀ )

オッサン区別というかオッサンという言葉は習ってないので脳内で理解できません

そこまでオッサンというものに属してないように見受けられますが、
てか、オッサンってなんですか


ありがとうございます
夜中に失礼しました

No.12 09/05/31 10:10
通行人12 ( 20代 ♀ )

腹黒くなきゃやってけない、それが接客。良い年こいて意味不なクレーマー多いし。
特に正社なら尚更。クレーム処理もまわってきますから。

正直者には向きませんよ。

No.13 09/05/31 11:16
お助け人13 ( ♀ )

耐えると言うか、ある程度は聞き流さないと💧きちんと受け止めないといけない場合もありますが💧
私は研修でyesもnoも言ってはいけないと言われました💧
心も表情も言葉も柔軟に対応する必要はあると思います。

No.14 09/05/31 14:17
通行人14 ( 20代 ♀ )

1年目の仕事は1年目の仕事で新入社員に引き継がれただけでしょう。

2年目の仕事を頑張って下さい。

No.15 09/05/31 16:08
通行人15 

お客様は神様かもしれませんが、それは店にとって有益だからです。有益であると判断した事は俺は我慢します。死ね、キモい、程度の個人攻撃なら俺は我慢します。
その辺で会ってそんなこと言ったらまあ、キレますけどね😁オンとオフですよ⭐

No.16 09/05/31 19:13
通行人16 ( ♂ )

サービス業をしてました。確かに色んなお客さまが居ます。相手にもよりますが
中には精神的に変な人や、引くに引けずに怒る人、色々です。
まともに受け無い事も大切です。
サービス業は有る意味、演技上手でなければ成りません
誤る手順を勉強して後は演技です。

当方も怒鳴りまくられた事もあるしみんな経験あると思いますよ

No.17 09/05/31 19:44
お礼

みなさん、ありがとうごさまいます。まとめてのお礼で申し訳ありません💦💦

まともに受けちゃダメですよね😖😖
お客さんに「態度がなってない」等怒鳴られてしまって…謝ったんですけど、でもお客さんは結局怒ったまま帰られてしまいました。


みなさんから教えて頂いた事を実践して、もう少し頑張ってみます💡💡

本当にありがとうございました😌😌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧