注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

魚肉ソーセージ

回答25 + お礼11 HIT数 2483 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/05/31 10:37(更新日時)

皆さん、魚肉ソーセージって食べますか?うちの方ではお弁当や朝食のおかずにしたり、パスタやサラダに使いますが…。他の地域ではあんまり食べないのかな?とふと思いまして。ちなみに長崎に住んでます。

No.1016564 09/05/30 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/30 00:47
抹茶おーれ ( 30代 ♂ pWz0w )

私はよく購入してますよ。

サラダに良し、揚げても炒めても良し、カレーなどの洋食煮物にも良し。
付けて加えて安いと来てますから、非常に重宝してます。

No.2 09/05/30 00:47
お助け人2 ( 30代 ♂ )

食べるよ!

あれですよね。
オレンジの長細い。
4、5本になって売ってる魚肉さん。

炒め物に👌
サラダに👌
おつまみに👌ですね‼

ちなみに東京ですが🗼

No.3 09/05/30 00:49
通行人3 ( ♀ )

食べます😃
太いのは油で焼いて鰹節と醤油💖
細いのはコッペパンにマーガリン挟んだパンが売っててそこに挟んで食べます😁

でも旦那は普通のソーセージしか食べません。

No.4 09/05/30 00:56
通行人4 ( 30代 ♀ )

食べません。
小さい頃はミニサイズの魚肉ソーセージを食べた記憶がありますが…。
今は食材としての選択肢に入ってませんね…。
どうしてかな…。
身体に悪いっていう先入観かな…。
常温で何ヶ月も保存できるには、きっといろんなものが入っているに違いない❗と思う自分や、チープすぎる食材だと思う自分や、美味しくないはずと思っている自分がいて…。
でも、きっとそんなことないんでしょうね。


どうやって食べたらおいしいんですか?

No.5 09/05/30 01:07
通行人5 ( 10代 ♀ )

毎日うちの冷蔵庫に入ってます😄笑
けど嫌いなんで食べません😱

No.6 09/05/30 01:08
通行人6 ( ♀ )

食べた事なかったんですが‥最近やってるCM見て(炒めて主婦が食べてるやつ)買ってみた👍
高校生の息子は「好き」
中学生の娘は「嫌い」
私はまあまあイケる✌てな感じです。

No.7 09/05/30 01:31
通行人7 ( ♀ )

魚肉ソーセージ食べますよ😃✨
炒めたりするより、そのまま
食べるのが好き💕

ちなみに北海道住みです💡

No.8 09/05/30 01:43
通行人8 ( 10代 ♀ )

父は大好きですが、私は大嫌いです。
美味しくない…(ノ_・。)
地域は関係無いと思いますよ

ちなみに大阪府の南の方です。

No.9 09/05/30 01:46
通行人9 ( 20代 ♂ )

メジャーを通り越して今じゃベテランの域に達してます

おやつおつまみとしては
ちなみに東京です

No.10 09/05/30 02:51
通行人10 ( 20代 ♀ )

めちゃめちゃ食べますよ🍴子供が大好きです。色々使えて便利です。

No.11 09/05/30 04:30
通行人11 

神戸ですが 全然食べますよ~😃
料理に おやつに
🏠の二歳の👸は
そのまんまだと 食べてくれないから
2ミリくらいに薄くスライスして クッキングシートに並べて 1分チンして 裏返して さらに 様子をみながら1分ちんして
白くポコポコしてきたら 冷まして
そしたらカリカリになるので🌠それだったら良く食べてます😃

No.12 09/05/30 05:50
通行人12 ( ♀ )

子供のおやつという先入観があるので、料理には使いませんし滅多に食べません。

四本入りで箱にキャラクターが印刷されているものがあったので、子供が小さい頃は欲しがっていましたね。へたなお菓子を与えるよりはいいかな、といった感じで買ってました。シールのおまけがついていたかな?

No.13 09/05/30 06:00
通行人13 ( 20代 ♀ )

何故かいつも冷蔵庫に奴はいます😁笑

小腹空いた時に重宝してます💡

ちなみに埼玉➰✋

No.14 09/05/30 06:00
通行人14 ( 20代 ♀ )

まんまケチャップかけて食べてます、テレビみながらとか😁
たまにマヨ
美味しいです😁メーカーによって微妙に味が違いますよね
金具無しのヤツもあるし

東京だけど里は愛媛です。

No.15 09/05/30 06:37
お礼

皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます😃
九州だけかと思いきや…全国区なんですね!嬉しい💕うちではポテトサラダなどに入れるのは必ずコレで、キレてたらわざわざ買いに行きます💧他のじゃダメなんです。
おやつになる、ってのは思いつかなかったです✨うちでは立派な食材です。
今はカルシウム強化とか、保健機能食品?とかいろいろ栄養面でも魅力的になってきてますよね。子どもには、普通のウインナーとかよりコレをよく食べさせてます😁肉より体には良さそうで…出来るだけ、ごちゃごちゃ入ってなさそうなのを買いますが。
大好きな方も、まだ食べた事ない方もこれから、いろんな料理に活用していきましょうね!
あ、私決して食品会社の回し者ではありませんので、悪しからず😊

No.16 09/05/30 07:16
通行人16 

野菜炒め・焼きそば・焼きうどん‥うちは炒め物に多く使いますよ。 ソーセージ自体に味が付いてますから調理も楽チン。

No.17 09/05/30 13:25
通行人17 ( 10代 ♀ )

ほぼ毎日、食べますよ⤵

あまり好きじゃないけどね…

No.18 09/05/30 15:53
お礼

ありがとうございます✨
炒めると香ばしくなり、一段と美味しくなりますね😃
小さい頃から食べ過ぎてると逆に嫌いになるかもしれない…。でもしばらくお休みして、数年後に食べてみると「美味しい!」に変わるかも?です。

No.19 09/05/30 16:10
通行人19 ( 30代 ♀ )

聞いた話ですが大阪?(だったかな?)
スナックやBARなど飲み屋さんのテーブルの上には必ず魚肉ソーセージが、おとうし代わりに出ていると聞いた事有りますが嘘か真か😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁

No.20 09/05/30 16:18
通行人20 ( ♀ )

卵と一緒に炒めて、ケチャップかけて食べるのがすきです👌

No.21 09/05/30 16:40
通行人21 ( 30代 ♀ )

九州に旅行したとき、ホットドッグにはさんであった

まずくて食えなかったです💧

普通に食べればおいしいのかなぁ❓

No.22 09/05/30 17:01
通行人22 ( ♀ )

先日「世界一受けたい授業」でDHAの重要性をやってて「魚肉ソーセージなら手軽に摂れる」と言っていたので、魚肉ソーセージ見直しました。

今日から毎日たべよう…と魚嫌いで高血圧の主人に言っていたとこだったので、旬なネタのスレに驚きました。

ちなみに、大手水産食品メーカーのしか食べたことありませんが、長崎ではローカルなメーカーとかあるんですか?

No.23 09/05/30 17:03
通行人23 

大阪は
ポールウインナー

No.24 09/05/30 17:30
通行人24 ( ♀ )

フライパンで焼いてたべたり
マカロニサラダ
ポテトサラダ
ナポリタン
チャーハン
肉が無い時の野菜炒め
ハムエッグのハムの代わり
サンドイッチの中身
タマネギと共に細かく刻んで炒め、オムレツの中身

もちろん、そのままおやつに

冷蔵庫には年中入ってます

何かの時の便利品😃

No.25 09/05/30 18:37
通行人25 

マヨネーズ付けて食べたら 美味しいですよ

珍味派なら 生ちりめんとか 野沢菜 鮭ちりめんと 切って 和えて食べたら最高っ
イカの塩から 刻み昆布 キムチ お茶漬けと 食べるのも最高っ

朝は カレー味にして焼くのが良いですね
カレー粉 まぶして 焼くんだっけかなっ?
天ぷら で ソースで食べても美味しい
芋天ぷらと 抱き合わせたり カツフライと 抱き合わせたり したら
美味しいかと…
魚肉ですからね
一番よいのは 海苔弁当🍱の魚フライと 一緒に マヨネーズ付けて食べる かなっ

No.26 09/05/30 20:11
お礼

>> 19 聞いた話ですが大阪?(だったかな?) スナックやBARなど飲み屋さんのテーブルの上には必ず魚肉ソーセージが、おとうし代わりに出ていると聞いた… ここから時間が取れそうなのでお一人お一人にお礼させて頂きます!前にレスくださった方すみません😥
大阪行ったことありますが、町で見た事ないです😲魚がたくさん取れる地域だけかと思いきや…嬉しいですね💕

No.27 09/05/30 20:12
お礼

>> 20 卵と一緒に炒めて、ケチャップかけて食べるのがすきです👌 ケチャップは食べた事ない!卵との組み合わせも😲私もまだまだですね…。今度試してみます、ありがとうございました。

No.28 09/05/30 20:15
お礼

>> 21 九州に旅行したとき、ホットドッグにはさんであった まずくて食えなかったです💧 普通に食べればおいしいのかなぁ❓ どうもありがとうございます。ホットドッグですか😲それも初耳です!あんまり合わなさそうですね💦うちもパンには合わせないです。

No.29 09/05/30 20:23
お礼

>> 22 先日「世界一受けたい授業」でDHAの重要性をやってて「魚肉ソーセージなら手軽に摂れる」と言っていたので、魚肉ソーセージ見直しました。 今日… 魚は身体に良いですもんね!わたし実は魚嫌いでして😥でも魚肉ならいけます💕それに普通のウインナーは少し抵抗があって、ついつい子どもたちにも食べさせちゃいます。ウインナー好きの方すみません💦
こちらでは、同じ魚肉ソーセージでも4~5種類くらいはスーパーに並んでます。大きさもいろいろ。
あと、地区の集まりで何か手伝いした際の手土産にもらったりもしますよ!

No.30 09/05/30 20:26
お礼

>> 23 大阪は ポールウインナー ありがとうございます😊
ポールウインナーとは?大阪だけなんでしょうか?いろいろ知れて勉強になります。

No.31 09/05/30 20:30
お礼

>> 24 フライパンで焼いてたべたり マカロニサラダ ポテトサラダ ナポリタン チャーハン 肉が無い時の野菜炒め ハムエッグのハムの代わり サンドイッ… いろいろ使えて便利ですよね😊うちもそのようなかんじです💕
肉が無くても野菜炒めできちゃうし。
でも、ソーセージってあれ一本で約50円…高いです…よね?安いかな😥そこだけがネックなんです💧

No.32 09/05/30 20:34
お礼

>> 25 マヨネーズ付けて食べたら 美味しいですよ 珍味派なら 生ちりめんとか 野沢菜 鮭ちりめんと 切って 和えて食べたら最高っ イカの塩から … 旦那はマヨネーズ、私は醤油です💕おつまみにもしちゃうなんて、通ですね😲天ぷらもたまにします。美味しいですよね~!カレー味はしたことないです、試してみます。ありがとうございます。

No.33 09/05/30 23:24
通行人33 ( 30代 ♀ )

も、ガシガシ食べてますよ🎵特に、太い楕円形のヤツ♓
先に魚肉ソーセージをカリカリに焼き、キャベツと塩コショウで炒めるのが一番好きです✨
リッチな時は、in卵🎵
弁当のおかず・忙しい朝ご飯のおかず作り・酒の肴・子供達の小腹の足し…
大活躍です😁

No.34 09/05/30 23:30
お礼

>> 33 ベビーハムの事ですかね?美味しいですよね😊うちも、子どもたちの朝食のおかずにってのが一番多いです。カリカリまでは炒めなくて、少し焼き目がつくくらいが好きです💕

No.35 09/05/31 08:04
ノホホン ( 40代 ♂ j4Wrc )

21さんのレスを拝見して、長年自分の中で不思議だったことが判明しました! それは、子供の頃に露店で買って貰うホットドッグがキライだったのに、大人になって好物に変わったこと。…九州育ちの現在関東暮らしだからだったんだ。中身が違ったんですネ。
でも、今では晩酌のツマミに毎週魚肉ソーセージ買ってます♪

No.36 09/05/31 10:37
お礼

>> 35 ノホホンさんも、ホットドッグ召し上がった事あるんですか😲差し支えなければ、県名は出せませんか?長崎では出会った事ないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧