注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

ディズニーランドの楽しみ方

回答5 + お礼2 HIT数 1370 あ+ あ-

ゆうママ( 32 ♀ VPcAw )
09/06/09 21:54(更新日時)

今週、木曜から一泊でディズニーランドに行きます
天気…悪いようです💧
二歳の娘がいるのですが、乗り物は乗れるんでしょうか?絶叫マシーンは乗りませんけど、どの程度アトラクションを楽しめるかなぁっと心配しています
何か、ここは見たらいいよ!とかオススメがあれば教えて頂きたいです🙇

No.1016971 09/06/09 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/09 16:56
通行人1 ( 40代 ♀ )

もう何年もディズニー行ってないけど、昔の記憶では イッツ・ア・スモール・ワールドは室内型のアトラクションで年齢制限なかったのでいいと思います。ミッキーマウスレビューも。

No.2 09/06/09 17:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

2歳ならイロイロ乗れますね😊

最近、オープンしたのも😊

朝一で行くならバズのアトラクションをファーストパスをとって新しいアトラクションに並んだらどうですか?

その反対でも良いですしね😊

後はプーさんのハニーハントもファーストパス取るべきですよね✌

No.3 09/06/09 18:00
通行人3 ( ♀ )

2歳なら絶叫以外ならほとんどいけますよ!でもうちの子供は2歳位から恐怖心が芽生えてハニーハントでも泣いてました😢
ジャングルクルーズのあたりにある、何とか鉄道(機関車のやつ)は、一見子供向きですが、途中真っ暗になって恐竜が出てくるので要注意です。
ディズニーはつい大人の方がはしゃいで夢中になりがちなので、あくまでお子さんのペースで!
キャラクター達には午前中入口付近で会える事が多いですよ。
あと、☀のディズニーは、冬は乾燥するし夏は暑くて最悪です。
☁が一番のディズニー日和ですよ。楽しんできて下さい!

No.4 09/06/09 19:04
通行人4 ( 20代 ♀ )

雨なら、くつは足首が固定された走ってもいいようなサンダルで、カッパがいいですよ。カッパだと傘みたいに邪魔にならないし、サンダルだと足が蒸れて痛くて歩けないなんて状況も回避できます。

子供が楽しめそうなのは

●ジャングルクルーズ
●ウエスタンリバー鉄道
●水蒸船マークウェイン号
★スーパードゥーパー・ジャンピングタイム
★カントリーベア・シター
●空飛ぶダンボ
●イッツ・ア・スモールワールド
●プーさんのハニーハント
■トゥーンタウン(ロジャーラビットのカートゥーンスピン以外なら大丈夫だと思います。グーフィーのはずむ家は子供向け)
●モンスターズ・インク
●バズ・ライトイヤーのアストロブラスター



●…アトラクション
★…ショー
■…エリア名



ちなみに白雪姫は魔女が怖いし、ピノキオもロバ化するとこが怖くて、小さい子はたまに泣いてるからオススメしません。

ミッキーの家行くなら夜がオススメです。

パレードは最前列だとダンスの時、一緒にダンスに参加させてくれたり、手をふってくれますよ。

No.5 09/06/09 19:48
お礼

みなさんありがとうございます🙇 二歳だと乗れるものも沢山あるんですね☺ 私自身が10年ぶりくらいなので、大興奮しそうですが、娘中心で楽しみたいと思います😊 ファ―ストパスなんてあるんですね 有効に活用したいと思います🙇

No.6 09/06/09 21:42
お礼

>> 4 雨なら、くつは足首が固定された走ってもいいようなサンダルで、カッパがいいですよ。カッパだと傘みたいに邪魔にならないし、サンダルだと足が蒸れて… 色々、詳しくありがとうございます🙇 とても参考になります☺ 早速インターネットで調べます🎵

No.7 09/06/09 21:54
通行人7 ( ♀ )

ミッキーマウスレビューはもぉ終わりましたよ😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧