不公平

回答6 + お礼0 HIT数 860 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/06/01 09:00(更新日時)

人生って本当に不公平ですね
友人A子。知識も常識もある親の元に産まれ、虐待もなく、家族旅行も楽しみ、就職だって親のコネで公務員。来月、華やかな結婚式を挙げる。新居の戸建てを購入するそうです。私の家の近く。結婚式に向けて歯の矯正もしたそうです。

今日、A子からメールが来ました。「実は…妊娠しました💕ママになる喜びを毎日味わっています💕」と、赤ちゃんまで…。「私はドレスに拘わりがあるから、まだお腹が目立たないので有り難い赤ちゃんです。ドレス楽しみにしててね💕」とのこと。

私は結婚6年、父親が蒸発したので、高校は定時制で、昼間はアルバイトしてました。就職だって工場の事務です。いまでもアパート住まい、結婚式も自分たちのお金でやったので、地味なものとなりました。息子を妊娠したころは入院ばかりで、貯金も減ったし、姑には嫌み言われるし、でした。

今日という今日は、腹が立ちます。私が何をしたんですか?

もう誰とも付き合いたくありません。自信がない

タグ

No.1017540 09/05/31 18:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/31 18:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さんの方が先に結婚して、息子さんに恵まれて…幸せつかんでるじゃないですか✨✨
人と比べてもいい事ないですよ😃
自分の小さな幸せを見つめ直してみて下さい✨

No.2 09/05/31 19:39
通行人2 ( 40代 ♀ )

下をみたってキリがないし上をみたってキリがない…

幸せって自分の気持ちひとつですよ…


子供の寝顔見たことありますか❓
スヤスヤと小さい寝息…かわいいと思うでしょう😃
それだけで幸せなんです😊


ちょっと視点をかえてみてください✋

No.3 09/05/31 19:59
通行人3 ( ♀ )

そんな過去があるから今がある‼って私は思います。
私も昔は親のせいとかにしてきましたが『自分の人生は結局は自ら選択し生きてきた道…』この言葉を聞いた時 私のひねくれた考え方が変わりました😃
どんなに裕福な人でも
それなりに悩みとか あると思いますよ。

No.4 09/05/31 20:02
通行人4 

そうだよ!

付き合わないでいいよ。

落ち着くまで、自分の感情にまかせて、さ。
綺麗な気持ちでいられるならそう願いたいけどね、人間感情が先立って、田んぼの泥水みたいにドロドロした時期って、あるもんだよ。

でも田んぼの泥水から台風にも耐えて、立派な稲がなるからさ。
主さんもきっとまた、お腹かかえて大笑い出来る時がくるから
平気だよ😊

No.5 09/06/01 07:32
お助け人5 ( ♀ )

主さん。
 
私の主人は医者です。
早くにマイホームを建て、子供にもめぐまれ、友達には理想の結婚生活だと羨ましいがれ、憧れだと言われます。
 
 
でも、私の旦那の両親はどちらも医師でしたが、義父は女性にだらしなく、家庭崩壊で主人は小さい頃から義父に連れられ、遊ぶ場所はあちこちの愛人宅ばかりだったようです。
 
義母は医師として忙しすぎて他人を診察していて、小さい我が子(旦那)が高熱でぐったりしていても、薬だけ渡されて看病してもらった記憶がなく、とても寂しい子供時代を過ごしたそうです。
 
そして、旦那は医者になることを拒んで、最後まで悩みましたが医者の家に生まれた宿命…自分の意に反して医者に…
 
今、旦那は激務の割に給料は驚くほど安く(医者の給料なんて、開業医でなければ、皆が驚くほど安いです。たぶん一般的サラリ-マンより安いですよ。)
 
 
私は昔イジメにあい、苦しみ、長い間人間不信でした。
 
 
主さん
お父様が蒸発なんて、大変な人生だと思います。 
 
でも、幸せそうな人でも、他人には解らない苦労もあるものです。
 
 
主さん、これからの主さんの人生が素晴らしいものでありますように…

No.6 09/06/01 09:00
通行人6 ( 30代 ♀ )

すごい妬みですねぇ

友人の幸せを共に喜べないような主の性格に問題ある気がしてなりませんね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧