注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

アパートの契約者手続きについて…

回答2 + お礼2 HIT数 1017 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/06/10 01:04(更新日時)

旦那と離婚し,旦那は実家に帰り,子供と私の2人で旦那と一緒に住んでいたアパートに残り暮らしています。
今でも旦那が契約上世帯主で,契約者です。旦那にはすでに奥さんがいます。
離婚をしてから,何ヶ月かたち,やっと子供を保育所に入れることができ,先月から仕事を始めました。
しかし突然元旦那から連絡があり,通帳もう使えないから契約者を変えて振り込み先お前にしろよと言われました。
ある程度収入を得たら変えるつもりでしたが,まだ働いたばかりで収入が5万行くかいかないかです。
不動産の管理事務所に連絡したら入居申込書を送り,収入を見て入居可能か強制退去か決めるそうです…
またその紙には色々な金額が書いてありました。
敷金礼金など…
契約者を変えると,継続するにあたってそれらの大金を払わなくてはならないのでしょうか❓また,私の収入が少ない為,私の親を契約者にする事は可能なのでしょうか…❓
まとめてはらうお金も貯金もありません。

乱文ですみません🙇💦

ご存知な方,よろしくお願いします💦

No.1017630 09/06/09 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/09 23:21
通行人1 ( 30代 ♀ )

すみません。
賃貸のことはよくわからないんですが、旦那さんがまだ世帯主なら、変えないとダメですよね
主さんが5万のお給料じゃ無理なら、市役所に相談しに行った方がいいですよ
母子家庭に相談に乗ってくれます
どのみち、今のマンションは出ないといけないと思います。

公団なんかでは、母子家庭用の安いアパートもありますから、応募なさってみてはいかがでしょう?
少し不便で古いところが多いですが、家賃安いし、敷金・礼金なんかも無い部屋多いですよ

それと旦那さんからは慰謝料などはもらってないんですか?
養育費は・・・?
離婚理由はわかりませんが、5万じゃご自分も食べれないお給料ではないですか😢
とても大変だとは思いますが、どうか頑張って下さいね

No.2 09/06/09 23:42
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も最近離婚し、アパートに入居したばかりですが…
やはり、世帯主が代わるとなると、契約し直しでしょうね。大家さん個人で、アパート.マンション経営なさっているのならば、多少の融通も効くのですが、このご時世、大半が管理会社入ってますよね例えば…ホーム○イトなど。家賃の振込又は引き落とし口座は、借主の名義では無くても大丈夫なので、保証人&口座名を主さんの親御さんにし、家賃の支払いだけは、絶対の約束として、話しをしてみるのも良いと思います。 健闘を祈ります。がんばって😃

No.3 09/06/10 01:00
お礼

>> 1 すみません。 賃貸のことはよくわからないんですが、旦那さんがまだ世帯主なら、変えないとダメですよね 主さんが5万のお給料じゃ無理なら、市役所… 早速ありがとうございます💦

元旦那からは,養育費慰謝料含め9万円月々貰ってます😃

すぐでて行くにもお金がありませんし,住む所がありません💧

不動産にやっぱり,より戻す事にしたと嘘をついて,元旦那に頼んで新しい口座を作ってもらい,まとまったお金が入るまで,このアパートにいるっていうのは可能なんでしょうか❓

また,公団のやつは,市営住宅とは違うんですか❓

No.4 09/06/10 01:04
お礼

>> 2 私も最近離婚し、アパートに入居したばかりですが… やはり、世帯主が代わるとなると、契約し直しでしょうね。大家さん個人で、アパート.マンション… ありがとうございます😃
一度親にもその事をふまえて,相談してみたいと思います✨

母子家庭ですと,各手当を含めないで最低いくらあれば生活できますかね❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧