注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

派遣社員が休職できるの?

回答4 + お礼3 HIT数 4052 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
09/06/02 08:49(更新日時)

はじめまして。
今の仕事に就いて半年、上司とそりが合わず「うつ」になりました。
その上司とは、なんどもなんども、妥協点を見出そうと歩み寄ってきたつもりなのですが、ついに先日、ものが食べられなくなり、精神科に行ったら「うつ」と診断されました。
診断書を書いてもらって提出するように言われていますが、それを提出することで派遣切りにつながるのではないかと、迷っています。
休職してしばらく休養をとりたいくらい疲れきっています。
かといって、仕事を辞めれば、当然、収入はなくなります。
お金がなければ、アパートも引き払い、食事、衣食住に影響が出てきます。
休職期間中は無給ですよね?
有給もありません。
このまま、首を切られるのを待つだけの休職しかないのでしょうか?

No.1017644 09/05/31 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/31 19:22
通行人1 ( ♀ )

派遣での休職はないと思った方が良いですよ。契約期間内は在籍できても次回の契約更新はないですね💧

No.2 09/05/31 20:04
お礼

>> 1 そうですか。
もう、望みがありません。
死ぬしかないのでしょうか。

No.3 09/05/31 20:32
悩める人3 ( ♂ )

間違いなく派遣切りにあうでしょうね。

No.4 09/05/31 21:09
通行人4 

派遣元の就業規則を確認してみてください。就業規則は周知義務があるので閲覧に遠慮はいりません。休職についての取り決めがあれば就業規則に定められており、その規定に根拠を置くことになります。健康保険加入者なら休業期間は手当も出ます

No.5 09/05/31 22:28
お助け人5 ( 20代 ♂ )

労働契約書によるんじゃないですか?

貴方のためですので派遣会社にしつこく聞いて確かめてください。傷病手当てとかないんですかね?


派遣会社との会話はメモするかできれば録音を

No.6 09/06/02 08:47
お礼

>> 4 派遣元の就業規則を確認してみてください。就業規則は周知義務があるので閲覧に遠慮はいりません。休職についての取り決めがあれば就業規則に定められ… 親身なご回答、ありがとうございました。
さっそく調べてみます。
ありがとうございました。

No.7 09/06/02 08:49
お礼

>> 5 労働契約書によるんじゃないですか? 貴方のためですので派遣会社にしつこく聞いて確かめてください。傷病手当てとかないんですかね? 派遣会… 手当てがあれば助かります。
今週末に契約元と話をすることになりました。
その際、録音をするようにします。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧