注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

実母は更年期…

回答1 + お礼1 HIT数 873 あ+ あ-

匿名( 25 ♀ fZH4w )
09/05/31 23:42(更新日時)

先日些細なことで母と喧嘩(?)しました。

更年期になってからヒステリック気味になっていて、
私のおじいちゃんおばあちゃん(父方)とソリが合わなくて、よく愚痴を聞かされます。

それくらいなら、ストレスも溜まってるでしょうし、私も我慢して聞くようにしてるんですが…

それだけじゃなく、機嫌が悪いと私や父のちょっとした発言や行動が気に入らないと、普段は怒らない様なことにも怒ったりします😠
先日喧嘩の様になってしまったのもそんな感じで、今もギクシャクしてます💧

2、3日後には私の彼が結婚を前提に同棲をしたい、という挨拶にも来ることにもなってるので、なんとか元に戻りたいです。

謝る理由も自分では特にないと思ってますし、普通に話しかけても無視か、答えてくれてもぶっきらぼう…
何かいい仲直り策があれば、教えてください。

長文読んでいただきありがとうございます!

タグ

No.1018049 09/05/31 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/31 23:27
通行人1 

義理親と同居して我慢我慢の20年、話しを聞いてくれる娘は出ていくと言うし、私の人生は何だったの⁉という感じかと思います。
主さんが悪い訳じゃないけど…せめて義理親がいなければね😔

No.2 09/05/31 23:42
お礼

>> 1 レスありがとうございます!

そうですね…弟もいるんですが、今は一人暮らしでいないですし、愚痴を聞いてあげられるのは私くらいで、
きっと沢山不満が爆発してるんだと思います。

田舎なので一つ屋根の下で生活してますから…

ちょっと気難しい母なので手を焼きます💦
彼と過ごすために仲直りする、というのも違う気はしますが、
まだ一緒に家族で暮らしてる訳ですから、家を出るまでは仲良く過ごしたいんですけど…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧