注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

分からないので教えて下さい

回答2 + お礼0 HIT数 726 あ+ あ-

悩める人( 16 ♂ )
06/02/04 15:12(更新日時)

理髪店って何ですか??美容院とどう違うんですか????あと、美容院でストレートパーマや縮毛矯正かけるより理髪店の方が値段が安いって聞いたんですけど本当ですか??ぜんぜん分からないのでぜひ教えて下さい!!ヨロシクお願いします∀

タグ

No.10183 06/02/03 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/02/03 18:09
匿名希望 ( ♀ )

理髪店は床屋(とこや)さんです。そして理髪店に勤めてる人は理容師免許 美容院は美容師免許があります。床屋さんのカット料金にはシャンプー代が含まれてて カミソリで産毛ソリもしてくれます(でもやらなくていいと言えばやらない) 美容院はカット料金にシャンプー代は含まれてませんから床屋さんの方が安いですね(私は小さい時ショートだった事もありよく父と一緒に床屋さんにいってカットしてました)ごめんなさいm(_ _)mパーマなどはわかりませんm(_ _)m

No.2 06/02/04 15:12
匿名希望 ( 20代 ♂ )

頭髪の刈り込み、顔剃りなどの方法により容姿を整えるのが理容
パーマネントウェーブ、結髪、化粧などの方法ににより、容姿を美しくすることが美容です。
それぞれ、理容師法一条の二、美容師法二条により定義付けられています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧