注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

助けて下さい

回答8 + お礼4 HIT数 1521 あ+ あ-

‡ゑ‡( 18 ♀ fdlCw )
09/06/12 12:07(更新日時)

家庭科の問題です💦明日テストなんですが教科書なくてわかりません💦

①生活保障的役割


②精神的役割


③社会形成への貢献

上のに分けてください💦

A子供の養育・教育
B人格形成
C病人や高齢者の世話
Dより良い社会の形成
E労働力や資本の提供
F社会を維持する人材を育てる
G衣食住に関する家事
H精神的安定
I経済的安定

タグ

No.1019123 09/06/10 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/10 21:31
通行人1 ( 30代 ♂ )

主さんならどの様に分けますか?

No.2 09/06/10 21:36
お礼

だいたい分けましたが間違えてたらとんでもないことになりますので知識ある方お願いしたいです💦

No.3 09/06/10 21:42
通行人3 ( ♂ )

友達に教えて貰おう🙌

No.4 09/06/10 22:09
お礼

申し訳ありませんが家庭とってる友達がいないんです💦

No.5 09/06/11 04:39
通行人1 ( 30代 ♂ )

正解を知りませんが、
専門的知識のない人、普通の大人が考えればこんな感じなのでは?
皆から聞いて外れてたらそれことんでもない事になりますよ…

①生活保障的役割
A子供の養育・教育
C病人や高齢者の世話
G衣食住に関する家事

②精神的役割
B人格形成
H精神的安定
I経済的安定

③社会形成への貢献
Dより良い社会の形成
E労働力や資本の提供
F社会を維持する人材を育てる

言葉の意味、言葉の種類から見て、タマタマ3つずつに分かれましたね。。。
それなりの大学行ってますが専門知識がなく答えを知らないので合っているか全く分からないですからねw
主さんが答えを出すか、引き続き問題を出した人から答えを待ってくださいね…(ムリか...)
朝までに間に合うのかい???

No.6 09/06/11 04:52
通行人6 ( 20代 ♂ )

5さん だいたいそんなかんじだと思います。

I経済的安定は
社会形成への貢献だと思うんですがどうでしょう?

No.7 09/06/11 06:09
通行人1 ( 30代 ♂ )

6さん 1&5です
本当は主さんの解答を見たかったのですが… 笑
安定というと状態ですよね。
形成への「貢献」と言うからには、自分達で起こす行動だと思います。いかがでしょう?

No.8 09/06/11 06:34
通行人1 ( 30代 ♂ )

②精神的役割とは…
精神的なことに働く要因の事を言っているのかとか解釈しました。

経済的な安定は精神を安定にし、経済的な不安定は精神を不安定にする。
経済的安定が精神的な役割を担って(になって)いますよね?

全て素人考えです...笑
主さん、いかがでしょう?

No.9 09/06/11 08:31
お礼

ありがとうございます💦
正解はわかりませんが皆さんの答えでテストに臨んでみます✌💦間に合ってよかったですありがとうございました🍎

No.10 09/06/11 17:42
通行人6 ( 20代 ♂ )

なるほど経済的安定は状態で精神的役割なのですね?

勉強になりました。

主さん答え合わせお願いします。
理由とか気になります。

No.11 09/06/12 02:01
お礼

来週答えが返ってくるので報告します☀

No.12 09/06/12 12:07
通行人1 ( 30代 ♂ )

是非報告してね!
タグが「かていか」だと検索し易いかな?  笑 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧